プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

20歳学生。
父親と祖父母の4人家族なのですが、父親が無収入です。私の父は今まで30年以上働いたことがないので、無収入で無年金だと思うのですが、現在は祖父の年金があるので生活ができています。ですが、祖父母が亡くなったらどうやって生きていくのだろうと考えていると憂鬱です。私は養うつもりは一切ありません。
まともな親であればそんな薄情ことは思いませんが、親の年金で暮らしている年金パラサイトです。そんな親を何かあったとき私が金銭的な援助をしなければいけないのでしょうか?

A 回答 (6件)

大丈夫です.


扶養しなくてよいのです.
質問者様は学生→学生さんなら学習能力は高いと思います.
法律を十分に学んでください.
民法での扶養義務は、とても弱いのです.
扶養には明確な基準はないのです。
たとえば月収○○円なら○○円の援助をすべきということは法律のどこにも書いてないです.
(民法877条)
質問者様が社会人になるときには親から別居しましょう.
父が高齢者になったら生活保護でよいのではと思います.
生活保護は世帯単位で受けますから、別居の人々は関係ないです.
(生活保護法10条)
※こういうことを回答していると際限がないのですが疑問があれば何回か:ご質問ください.
    • good
    • 0

そんな親を何かあったとき私が金銭的な援助を


しなければいけないのでしょうか?
 ↑
法的に言えば、質問者さんに
それだけの余裕があれば、その
義務があります。

しかし、そんな義務を強制されることは
まずありません。

生活保護などを受けるとき、役所から
問い合わせの手紙が来る程度です。

その手紙に、余裕が無いので無理
という旨を記して送り返せば、それで
終わりになります。



年収数千万、億に近い芸能人の
母親が生活保護をもらっていた、という
事件がありますが、覚えていませんかね。

芸能人親族生活保護受給騒動
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8A%B8%E8%83%BD …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2022/01/24 16:15

勇気を持って、実家から離れた方が良いです。


おじいちゃんおばあちゃんはきっと許してくれます。お父さまは息子だからそう言う息子も心配だし可愛いと思います。
もし祖父母さんが亡くなったら、お父さま一人になれば生活保護をご自身でやるでしょう。そのくらいの事は考えていると思います。

あなたは若いのだから、心配するより、正しく楽しく生きるように考えた方がよいと思います。共倒れにはならないよう。あなたは自分だけ考えて頑張ってください。
応援してます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2022/01/24 16:14

民法に血縁親族の扶養義務が書かれています。

血縁親族とはあなた、祖父母
さんだけでなく、父親と血のつながりのある親戚一同です。
一方、上位の法律の憲法には「国民は最低限の健康で文化的な生活を送る
権利がある」と書かれています。
これらの法律の解釈は自分の人生を犠牲にまでして扶養する義務はないと
されています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2022/01/24 14:34

養わなくていいと思います。


さすがに同じ家に住んでいると養わざるを得なくなりますから、就職して収入を得るようになったら家を出ましょう。
祖父母様との関係が良好なら、相談の上、お父様と距離を置くようにすればいいと思いますよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。問題がある人なので不安もありますが、頑張ろうと思います。

お礼日時:2022/01/24 13:16

捨てて良いです。



早めに母親と一緒に離婚をしては?

祖父母の年金は貴方も使ったらいけませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
捨てて面倒はみなくて良いということですね。ちなみに私には母親がいません。幼い頃に離婚しているので。
祖父母は私が養っていこうと思っています。

お礼日時:2022/01/24 13:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!