
姉が医療従事者でその息子が熱を出しました。
私の母親がその子守りに行きましたが、もし仮に姉の息子が感染していた場合私にも感染のリスクはあるのでしょうか?
私としては姉が無症状で感染している可能性があるのではないか、その息子に感染していたら長時間子守りで一緒にいた母親もマスクを二重にしていたとはいえ十分に感染の危険があるのではないか、
その場合、母親と一緒に住んでいる私にも危険があるのではないか。
と考えています。
考えすぎかもしれませんが、会社に迷惑は絶対に掛けたくありません。
母親の行動が浅はかすぎるのでは 、、と思ってしまいます。
母親はコロナでは無いと思う、多分濃厚接触者にならないから大丈夫、と無責任な事しか言いません。
ご回答よろしくお願い致します。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
可能性は充分にあると思います。
お姉さんが運んできたかはともかく、保育園や小学校での感染もすごいので。
でも、じゃあ甥御さんを見殺しにしますか?
それとも、お姉さんに仕事を休ませて、過酷でひっ迫した医療の現場をなおひっ迫させ、助かるはずだった人を見殺しにしますか?
という話になるんです。
だから面倒を見に行くことは仕方ないです。
でも、お母さんがそんな調子なのは困りますね。
コロナだという前提で、子守り中は飲食をしない、換気をめちゃくちゃする、帰宅したら即シャワーを浴びる、家族とできるだけ会わない(少なくとも飲食は一緒にしない)、帰宅後もマスクをつけっぱなしにするなど最大限の対策をしないと……
ただ、お母さんが感染しない限り、質問者さんには危険はないと思います。
今やコロナはほぼ空気感染で、接触感染はほぼないとされています。お母さんの髪や服についたウイルスから感染することはないのではないでしょうか。
あと、今コロナ陽性者は本当にどこにでもいますから、あなたが感染したからと言ってお母さんのせいとは限りません。
皆様、ご回答ありがとうございました。
率直なご意見、厳しいお言葉を私のために、時間を割いて回答して下さいましたkosn様をベストアンサーとさせて頂きます。
No.2
- 回答日時:
マスク無しで、15分以上話をしたのならば、濃厚感染者かと。
それ以外でも、感染の可能性はゼロではありませんが。
心配ならば、手洗いうがいを十分に、睡眠をしっかり取って、食事も取る。母親とも、タオルや食器の共有をしない。しゃべるときは必ずマスク。食べるのは個室で。食後やしゃべった後は周りを消毒。換気は1時間に一回。換気扇はつけっぱなし。を、しておけば?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
結局、コロナかかれば無駄なワ...
-
5
人間は飲まず食わずで何日生き...
-
6
爪が紫色?
-
7
今日の朝あたりから左の肋骨の...
-
8
倒れる方法
-
9
帯状疱疹後神経痛の治療について
-
10
コロナはさ、ワクチン打っても ...
-
11
思い込み
-
12
かかとを少しだけあげると足が...
-
13
コーヒーを飲むと必ずと言って...
-
14
変な話しになります。尿検査で...
-
15
足の親指の爪がすごく横にボコ...
-
16
ワクチン接種後にガンが多発す...
-
17
口内炎
-
18
ヤクルト1000が売り切れてるそ...
-
19
整体院やカイロプラクティック...
-
20
最近体力がなくなってきました
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
ちなみに甥が熱を出したこと、看病に行ったことは全て事後報告でした。
分かっていればこちらも覚悟をしてもしもの為にその後の行動を考えられたのに 、、とも思ってしまいます。