アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

人生は山あり谷あり、晴れる日あれば、雨の降る日もある。

その意味で生き方次第ですが、題名にあるどちらの人生に軍配を挙げますか。

前者は短命で負け、後者が長命で勝ちという見方はどう思いますか。

質問者からの補足コメント

  • HAPPY

    あくまで「人生」の長短についてなので、日本とアフリカの方の
    人生でも、現代と戦国時代の方の人生でも成立する話では?

    違う土俵で考えなくていいですよ。

    同じ世界に生きてにしましょう。

    ともあれ、予想外に集まったことを感謝。

    No.8の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/01/26 16:50
  • どう思う?

    話で意見・論評対立後、辞典・辞書・論文などで
    その部分を調査、やがて偉い教授の本の方を取るということで
    相手は敗れたと納得に向かわせていくという事ですね。
    もう後は向こうは何も言わずに消えてゆく。

    そういう経験が多いもので、多くの人も似たような経験
    ありませんか。

    ここに勝ち負けを味わう。

    No.9の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/01/28 10:46

A 回答 (11件中1~10件)

質問に訳分からん動画を貼っただけの回答してくる奴やん!質問にカッコつけてて草

    • good
    • 1

太く短くというと70歳くらいで死ぬのでしょうか?



細く長くと言うと?生きていればボケてもいいから100まで生きるのでしょうか?

僕はそう長い気はしないのでしょうね。

太くもないし。太いというと?
    • good
    • 0

短絡的だと思いますよ



勝ち負けって
相手があって成立するはずだから

人生って、限りなく自問自答を繰り返してる感じがあって

自分自身に勝ったとか!
自分自身に負けた!

なんてな評言もあるけど

勝敗のつかない事柄だと思ってますからね

人生勝ち組とか
人生負け組なんてな評言もはあるけどね

勝ち負けよりも大事な事って
沢山あるはずですもんね
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

相手は居ました。互いに話ややることに逆らい、横やりを入れて
話の腰を折る人、さらに危害や虐めを加える人、
でもやがて去り、遠くから
訃報来る。
ああ、もう来ようにも来られず。この時に勝ったと宣言。
太く短く生きれば先に逝く。細く長く生きれば後に逝く。
ようやく後の長いこと、長いことを今体感中。
さらに成績・学業などの上で上下に分かれた人物。
そういう中身の差と違いもあり。

経験ありませんか。一人や2人いませんか。
その時に見えない相手に向かい、さらに何年も経ても、
人の記憶に残ると、何かの拍子に浮かぶ人。

もう何も当方に手を下せない人、

この時の気持ちを想えですね。

貴方も文末に大事と書いてますね。

お礼日時:2022/01/28 10:35

NO2です。


お礼ありがとうございます。

「いいえ、先に逝ったほうを負けとしたい。
 逆らっている者同士なら一方がいなくなり万歳になるという意味。」
  ↑
ご質問は、「人生」についてで、「逆らっている者同士」と
言う条件は、無いように思いますが?

あくまで「人生」の長短についてなので、日本とアフリカの方の
人生でも、現代と戦国時代の方の人生でも成立する話では?

ご設問は、「短い人生」と「長い人生」との比較で
受け取りましたので、「勝ち負けは無い。」と
申し上げました。

「逆らっている者同士」と言う条件が付けば、
当然回答内容も変わります。

もっとも、そういう条件が付いていれば、
回答はしなかったと思いますが。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

まあまあ、せっかく来ていただいて書いてくれたことで感謝します。
付加条件に加えるという事で再度ご来場の時は参考にしてください。

お礼日時:2022/01/26 16:46

#3



> 競い合ったときに先に逝けば負けという意味です。

たとえば末期がんでボロボロの状態で
1年で亡くなるのと、3年で亡くなるの
苦しみが少ない1年のほうがむしろ勝ちでは?
長いだけが価値というなら、刑務所も長く入ってた方が
勝ちみたいな短絡的な評価になりますね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

意味が違います。
いつも自分の進む道を邪魔する人がいた場合に
その人がいなくなり、これからはスムーズに進めるとなった時に
ああ、いなくなってよかった。俺はあいつに勝った

ということをいいたいのです。

末期がんとか刑務所とかという悲観世界の話とは意味が異なる。

お礼日時:2022/01/26 16:42

太く、の意味知っんか


俺は「充実」だと思う

充実してなきゃ短命でも長命でも負け
充実してれば短命でも長命でも勝ち
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

いいえ亡くなる場合に、先に逝くと負けという事ですね。
互いに競い合って
障害(邪魔)となる人が逝けば、これは現実に感じませんか。

お礼日時:2022/01/26 16:29

妥当だと思います。


実際選べるなら、長命を選ぶ人がほとんどでしょう。
でも、具体的な人物像を挙げると評価が大きく変わりそう。
モーツァルト(35歳没)とサリエリ(74歳没)とか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

次回来場の時はコメントをご覧ください。

お礼日時:2022/01/28 10:38

正直言っちゃうと、人生の長短太細がコントロールできないから、自分の運と命に、おまかせ人生でお願いします。

長短太細がわかっちゃうと不安嫌悪感に襲われるので、自分の運と命におまかせ人生でお願いします。笑
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

次回来場の時はコメントをご覧ください。

お礼日時:2022/01/28 10:39

生きることが常に快楽であれば長く生きることがすなわち人生の勝利といえますが現代の健康寿命の考え方からすると大病でなおる見込みもない

苦痛の余生を過ごすことはむしろ苦役でしか無いため、ちょうどよい太さでちょうどよく生きるのが勝利で、長くても短くても敗北ではないでしょうかね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

競い合ったときに先に逝けば負けという意味です。

お礼日時:2022/01/26 16:25

「前者は短命で負け、後者が長命で勝ちという見方はどう思いますか。


   ↑
これは、勝ち負けと言うことではない、と思います。
全くの「ナンセンス」。

強いて言えば、人は必ず死ぬのだから、両方、負け。

与えられた人生を、一生懸命生きれば十分。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

強いて言えば、人は必ず死ぬのだから、両方、負け。

いいえ、先に逝ったほうを負けとしたい。

逆らっている者同士なら一方がいなくなり万歳になるという意味。

お礼日時:2022/01/26 16:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す