
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
年金機構に問い合わせてみれば。
過払いなら返金されます。
過去は20歳加入60歳までの40年間。
但し、始まったころは任意加入のため、40年に満たぬ人も出た
満たぬ人は任意継続で穴埋めするか、任意という事で
穴埋めせず、足らなければ足らない状態で減らされてもらうことを良しとせねばならず。つまり40年満たなくてもいいという選択性適用者の人もいます。徴収額が物価上昇で上がる一方、経済情勢付いていけず、払わずに済ます人も出る。
馬鹿らしいと考えず、老後の生きる助けとして
不審があれば、徴収元へ質問。
不足なら貰う額がその分減る。
No.2
- 回答日時:
二重払いなどの過払いの場合は案内が来て返還されますが、未納分があればそこに充当されます。
多くもらってほったらかしということにはなりません。
https://www.city.edogawa.tokyo.jp/e053/kurashi/i …
https://www.nenkin.go.jp/faq/kokunen/seido/hoken …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!gooグレードポイントがdポイントに変わります!
dアカウント連携を行っていただくと、グレードに応じて「dポイント」が進呈されるようになります。
-
年金の繰り下げ受給のデメリットについて教えてください
国民年金・基礎年金
-
年金について
厚生年金
-
親族が亡くなり諸手続きをしています。 年金について教えてください。 預金通帳を見ると「国民厚生年金」
厚生年金
-
4
年金の支給日と水道料金はなぜ2ヶ月に1度になっているのかを教えて下さい。
国民年金・基礎年金
-
5
国民年金に関して
国民年金・基礎年金
-
6
明細のない賞与の現金支給
厚生年金
-
7
確定申告の年金について質問です。 フリーランスのため、国民年金を毎月16,610円納付しています。
国民年金・基礎年金
-
8
年金の切り替えについて
国民年金・基礎年金
-
9
60歳定年退職後の年金について 来月60歳で会社を定年退職します。厚生年金を38年間支払いましたが会
国民年金・基礎年金
-
10
老齢厚生年金少ないんですが……。
厚生年金
-
11
父親だけ国民年金を払っています。 父親が亡くなったら母親は、遺族年金はもらえるのでしょうか?
国民年金・基礎年金
-
12
年金
国民年金・基礎年金
-
13
国民年金を満額払っても、国民年金だけでは老後生活できないのですが、どうしたら良いですか?
国民年金・基礎年金
-
14
健康保険は「協会けんぽ」に加入して、厚生年金に加入しないなんて可能ですか?
厚生年金
-
15
自営業夫婦です。65歳になると国民年金にかわりますかが、老後65歳に退職して夫婦で必要なお金はいくら
国民年金・基礎年金
-
16
年金の国庫負担について。 よく分からなくなったので教えてください。 年金を1ヶ月分(約16,000円
国民年金・基礎年金
-
17
厚生年金についてですが、独身者が受給資格の年齢になって、しばらくしてすぐに亡くなった場合、今までの掛
厚生年金
-
18
遺族年金について 厚生年金を25年9ヶ月掛けていました。 その夫の遺族年金を内妻が受け取れる条件は揃
国民年金・基礎年金
-
19
会社が給料の差額、もしく社会保険料をネコババしてると思います
厚生年金
-
20
夫婦が1人になった時の年金について
国民年金・基礎年金
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
転職にあたって年金手帳の再交...
-
5
20歳以上で国民年金加入が義...
-
6
学生時代の年金が未納でした。...
-
7
どうせもらえないから年金払わない
-
8
会社が年金を支払っていない
-
9
3年も年金手帳の氏名変更をう...
-
10
毎月 皆様の年金受給額は幾らで...
-
11
企業年金(確定給付企業年金)...
-
12
歯科医のもらえる年金について...
-
13
外国人が一時帰国する場合の年...
-
14
精神障害2級。働いたら年金停止...
-
15
厚生年金証書が届きました 証書...
-
16
生存確認の手段について
-
17
年金機構に返信する葉書きに切...
-
18
浪人中、年金を支払っていない...
-
19
国民健康保険払わないとどうなる?
-
20
公法人とは?
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
支払ってるのがバカらしくなりました。