ベストアンサー選定ルールの変更のお知らせ

ふと思ったのですが、進撃の巨人って歴史と似てませんか?
パラディ島が日本(鎖国の江戸)で、マーレがアメリカだと思うんですけどどう思いますか?

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    いやなんか鎖国状態の日本と似てるなぁーと

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/01/26 00:41
  • うーん・・・

    ヒィズル国は、中国かなぁと
    (ガバガバかも)

      補足日時:2022/01/26 00:44

A 回答 (6件)

まとめます。



作中に出てくる文字は、カタカナを逆さにしているのはご存じだと思います。
だから、アフリカ大陸とマダガスカル島を逆さにして反転させたのがガチで元ネタです。
アニメでも、サシャ・ブラウスの墓碑が、ガチで逆さカタカナで読めたのはちょっとウケたw
https://b.eax.jp/anime/attack-on-titan/8011/

ナチスがマーレで、エルディアがユダヤ。
パラディ島が、マダガスカル島で、楽園送りと不戦の契りは、マダガスカル計画。

ガチでナチスドイツの歴史が元ネタ。
その他、北欧神話と名作ネタをもろもろ混ぜた物語。

巨人兵器は、ナウシカの巨神兵。
主人公が敵側の属性というのはデビルマンと一緒。
体が再生するのは、サザンアイズの不死人と同じ、
力と記憶を吸収するのも、サザンアイズの三只目吽迦羅と一緒。
敵味方の立ち位置を変えて見せるのは、コードギアスと同じ。
進撃のラストは、全部上記の物語と似たような最終戦争。特にコードギアスのゼロレクイエムのパクリと言われている。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

゚+。:.゚おぉ(*゚O゚ *)ぉぉ゚.:。+゚
ありがとうございます。

お礼日時:2022/01/31 22:40

破壊と再生というストーリーとラストは、以下を参考に作られている


・デビルマン(設定が近い)
・風の谷のナウシカ(巨神兵は超大型巨人)
・サザンアイズ(不死身の再生する肉体や吸収した意識の集合)
・コードギアス(立ち位置の変化で目線を変える)
    • good
    • 0

パラディ島は、マダガスカル島



不戦の契りは、マダガスカル計画
ナチス政権下のドイツにより立案された、ヨーロッパのユダヤ人をマダガスカル島へ移送するという政策
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%80 …
    • good
    • 2
この回答へのお礼

(*゚Д゚)オォォ...

お礼日時:2022/01/28 22:48

アメリカには、マーレのような教育は無いから違う



マーレの思想は韓国の反日
いつまでも慰安婦と徴用工と秀吉の侵略に謝罪要求
日本に不幸があるとマンセーと大喜び
原爆写真を服にして勝ち誇る国

壁はベルリンの壁とドイツの城壁都市や万里の長城
東ドイツは外の世界より発展が遅れた
中世の城壁都市や万里の長城は外の蛮族の侵略を恐れて造られた

エルディア人収容区はナチスのユダヤ強制収容所
町や人の名前や歌にドイツ語が入っていたり、ドイツが一番の下地となっている。
?t=72
https://youtu.be/HhISRZkcPTY?t=20

巨人の地ならしは大日本帝国の太平洋戦争
アジアを開放して独立させた
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何となくでアニメを見てて、これでより楽しめます!
ありがとうございます!

お礼日時:2022/02/07 22:59

日本国ってヒィズル国じゃないの?

この回答への補足あり
    • good
    • 0

いや、私は「泣いた赤鬼」の方が、しっくりきました

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!