
1ヶ月後に高校受験を控えているのですが最後の模試の結果がB判定でした、、、
5回ほど模試を受けてE→C→B→B→Bでした
もうすぐ願書の提出も迫っています。僕は今の志望校にどうしても行きたいので頑張るつもりですがこの成績を見て皆さんはどう思いますか?受かると思いますか?ちなみに志望校の合格基準点が670点で最後の模試の結果は国語65数学75英語72理科58社会62で換算内申が203点なのでほんとにギリのBです。また基準偏差値と換算内申も両方ともピッタリです。ほんとに基準と同じとこにいる感じです。今年の志望校の志願倍率が1,7でかなり高いです。初模擬は30点とかしか取れなかった理社が少しは伸びたのですがまだ伸ばしたいですがなかなかこれ以上伸びません、もしよかったらアドバイスお願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
今からでもまだ出来る事はあると思います!EからBまで上がっていますし、その勉強方法のまま進めてみてください!苦手なところを意識しな
がら問題を解いてみたりしたらいいと思います!ずっと勉強をしていると疲れるので、たまに休憩をしながら頑張ってみてください!ちなみになんですけど、私の勉強に集中する方法はタイムラプスで手元を取りながら勉強するという方法です!参考になると嬉しいです!頑張ってください!No.1
- 回答日時:
ギリギリなら今やることは質問することより勉強することです。
判定が良くなっているのですから、勉強の仕方は間違っていないのでは?
直前1ヶ月で成績が伸びる人は居ますし、だめだと思って諦めたらその延びた人に僅差で負けます。
君はどちらの人になりたいですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
みんなに挑戦してほしい「色彩検定」
これまで多くの方々が受検したが「色彩検定」。その目的や活用法は人それぞれ。今回は、色彩検定に影響を受けた男女3名にインタビュー。
-
<慶應義塾高校受験> 現在中2で、受験まで残り400日弱です。 慶應義塾高校の受験についてで簡単に行
高校受験
-
高校受験を控えているのですが今更になって謎の自信が出てきて、最近全然勉強出来てません。というか、今更
高校受験
-
公立高校の受験でわざと落ちたいのですが2~3教科0点で落ちると思いますか? 偏差値45で倍率は毎年1
高校受験
-
4
高校入試の模試でB判定でした。 受かる確率は何%ですか? 受験日は4日後です。 そして20人落ちます
高校受験
-
5
高校受験する
高校受験
-
6
もう私の人生後悔の連続です 私は中学の時別室登校で高校は通信制に進学しました。勉強も何もせず面接、作
高校受験
-
7
中3女子です。 進路のことですごく悩んでます。 私は夏休み前まで公立高校の普通科に通いたくてずっとそ
高校受験
-
8
私立中高一貫校から公立高校への受験
高校受験
-
9
高校受験について 現在2年の女子中学生です。 この前、中二の冬から受験勉強を始めると楽だという話を耳
高校受験
-
10
偏差値41の底辺高校です。 勉強一切していません。大学に行けるでしょうか。 母子家庭で金銭的にきつい
大学受験
-
11
青森高校と弘前高校ではどちらが入試のハードルが高いでしょうか。また授業のレベルはどちらが上なのでしょ
高校受験
-
12
昭和第一学園高校を併願優遇で受験しようと思うのですが、内申が1足りません。(基準5科16 今の自分5
高校受験
-
13
行きたいと思える高校がない こんばんは。 中3女子です。 行きたいと思える高校がありません。 私は去
高校受験
-
14
テストの点数を上げるにはどうすればいいですか?
中学校受験
-
15
不登校でも館林女子高校に受かりますか?勉強はしています。偏差値は56ぐらいです。内申点は4.2ぐらい
高校受験
-
16
成績についてです。今年の4月から11月まで不登校でした。中学生です 今月入ってからは毎日来れてます。
高校受験
-
17
起立性調節障害の中3です。 私は中2の三学期から学校にあまり行けていません。 もともと家庭環境のこと
高校受験
-
18
英検準2級も2級ももってなくて大阪府の高校入試英語C問題は無理ですか?
高校受験
-
19
入試について 高校入試の過去問や模擬を受けてて思ったんですけど自分の学校の定期テストより簡単だなと、
高校受験
-
20
この時期からの高校受験は厳しいでしょうか。
高校受験
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
社会人が客観的に難関高校の入...
-
5
ギリギリまで迫られないと動けない
-
6
昨日補導されました。
-
7
静岡県で校則ゆるくて偏差値が...
-
8
受験生です。 志望校は定まって...
-
9
中3の息子 成績が下がりすぎ ...
-
10
テストを休んだら...
-
11
(受験・内申)遅刻の影響 教...
-
12
偏差値が25~37の寮のある高校を...
-
13
石川県 高校受験 進路
-
14
転校ってシステム活かせば偏差...
-
15
公立の通信制高校で、(文部科学...
-
16
高1です。定期テストで3教科赤...
-
17
偏差値39の高校って通知表がど...
-
18
偏差値42の高校って入試では五...
-
19
自分の将来に興味がない
-
20
高校受験 調査書の習字資格につ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter