
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
They all are asleep.
このallは代名詞で同格と文法上はされているようです。
研究社 新英和中辞典の代名詞
2のbを見てください。なので間違えではありません。
で不思議なのはこの同格のall おなじ研究社 新英和中辞典の代名詞2のb においての例文「They were all happy.」がありBe動詞のあとに来てもOkと言えるようです。ニュアンスにおいては細かいことはわかりません。場所、人によっても変わるのかもしれません。
またBe動詞のあとに来ると副詞と混同されることがあるかもしれません。研究社 新英和中辞典の副詞1を見ていただくといいかと。この定義のもとにThey are all asleep.を訳すと、彼らはすっかり寝入ってしまった。。。とは、、、ならないか、、、コロケーション的にあまり相性がよくなさそうなので。
US南部の訛 Y'all (You allが短くなった)を思い出しました。
ご回答有難うございます。
>研究社 新英和中辞典の代名詞
2のbを見てください。
是非"all"の項を見たいのですが、英語の資料不足で申しわけありません。
新英和中辞典をネットで見る方法は何かあるでしょうか。
No.9
- 回答日時:
ご回答有難うございます。
weblioに、新英和辞典の内容が掲載されているのですね。
お恥ずかしながら、知りませんでした。
有難うございます。
No.4
- 回答日時:
あなたの例文を解説するために使わせてもらって、見ていきましょう(英文の正誤と別の話)
•They are all asleep.
•They all are asleep.
↓
★主語+allについて
あなたの例文ではThey all
この形式のallは主語と同格で「•••全員」「•••全部」を意味し、その位置については、
★主語を修飾するallの位置
▶be 動詞、助動詞の後
一般動詞の前に
▶助動詞が2つある場合は最初の助動詞の後で(このルールは厳密でない)
(今回これについて詳細省略)
例文
•They are all students.
•They can all speak English.
•They all speak English.
あなたの英文は
They all are asleep.
ですがallの位置はbe動詞(この場合はare)の後に来なければいけないので、(文法というルールなので)正しい英文はあなたの質問の最初に書かれた例文
→They are all asleep.で、
あなたの英文は正しくありません。
他の例文
We all study.
We are all studying.
ご回答有難うございます。
They all are...もネットで普通に使われているので大丈夫だと思います。
2文のニュアンスの違いが知りたいです。
No.3
- 回答日時:
どちらも文法的には問題ないです。
意味も同じです。「allは人称代名詞の後で用いることができる」というUsageがありますので、They allは成り立ちます。
また、
「前において形容詞・副詞・前置詞句を修飾する」というUsageもありますので、all asleepも成り立つという訳です。
一般的にはall asleepという使い方の方が多いです。これはアメリカ英語がThey allを使うよりも同じ意味ならばAll of themとall ofを使って「すべて」を強調する方が好きだからです。
実際、ネットの統計でもthey are allを使う方が多いという結果が出ています。
https://textranch.com/228737/they-are-all/or/the …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
some little"が「かなりの」や「相当な」という意味になる理由について"
英語
-
一文内に、相手が理解している内容を表現する必要性について
英語
-
「be+of+普通名詞」について
英語
-
4
なぜこのような文構造になるのかがわかりません。 It can often be quite emba
英語
-
5
提示文で同じ総称表現のうち「不定冠詞+単数名詞」を使う理由について
英語
-
6
英語で「夕食を食べずにいられた」はどういうのか教えてください
英語
-
7
提示文のisn't"の否定の影響範囲について"
英語
-
8
仮定法で、表現したい効果が半減する場合の表現法について
英語
-
9
「不定代名詞」と「不定冠詞+名詞(不定代名詞に対応した名詞)」の違いについて
英語
-
10
before と earlier
英語
-
11
ジブリアニメ「紅の豚」英訳での 「早く! 」→quick"は正しいか"
英語
-
12
What do you think about the sun by reading this?
英語
-
13
生活費living costs"と"cost of living"で単複異なる理由について"
英語
-
14
歯科医は、dentistでdoctorと言っては間違いというか、不適切ですか。
英語
-
15
ネイティブのbe going to"の感覚について"
英語
-
16
Listen your way と listen on your way はどう違いますか?
英語
-
17
提示文の「to不定詞」の用法について
英語
-
18
かれこれ70年近く英語教育は行われて来ているのに誰一人英語を満足に操れている人がいません。もう英語教
英語
-
19
「状態」を表す「be+形容詞/現在分詞/過去分詞」の「常時」または「一時性」について
英語
-
20
洋画で「I’m in loves you.」という英文を聞きました。 聞き間違いの可能性はありますが
英語
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
英語について 〇〇したい で、w...
-
5
must be と cannot be の違いが...
-
6
like to play tennis とlike pl...
-
7
It has been open と It has
-
8
very much, really等の置く場所
-
9
「~とずっと思っていた」のthi...
-
10
バックデイトって何ですか?
-
11
be going to 名詞 という語順...
-
12
現在完了 継続用法に、動作動詞...
-
13
RatioとRateの違いって何ですか...
-
14
mustの義務と推量の~に違いな...
-
15
had livedとhad been livingの...
-
16
スノーボードをするって英語で...
-
17
反対語は??
-
18
英語 完了形の期間はforかinか...
-
19
hesitate動詞、hesitant形容詞...
-
20
keepは進行形にできる?
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter