A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
空きオフィスは五年前からです。
電通本社ビルなど、大手も売り払ってます。過剰供給で、人が集まらない、地価も需要なければ、下落します。
少子高齢化で、労働者人口減ってる、
店舗や事務所の数、多いから
No.3
- 回答日時:
都市部にオフィスを構えるような規模の大きい企業では
リモートワークとか在宅勤務という勤務体系にシフトしています
その結果オフィス需要が減少しており空きビルや空き部屋が増えてます
飲食店の休廃業も増えていますからテナントビルの運営も厳しいでしょうね
と言う事で、今の段階で新たに土地を開発しようという動きは停滞しますわな
No.2
- 回答日時:
テレワークの推進により、社員みんなが一つのオフィスに集まって仕事する必要は無いのでは?ということに気が付き、広いオフィスを引き払って、狭いところに引っ越す会社も出てきているようです。
また、テレワークを主にするなら、何も都心にオフィスを構えなくても、郊外の安いところで良いのでは?という動きもあるとか。
そのあたりも関係していると思います。
その他、No.1さんのおっしゃるように、飲食店の経営不振ですね。
休業だの時短だのの上に、オフィス街に人が少なくなっていれば、廃業する店も多くなり、空きが増えれば価格も下がる、という。
No.1
- 回答日時:
飲食店の閉鎖で、主要都市商業地の地価が下がってるのだと思います。
少子化と相まって、都会の地価は今後益々下がり続けると思います。
でもまあ、庶民には手が出ませんけどね。
日本も中国みたいに、土地神話が崩壊する時代が来るのかも知れませんよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
確定申告しなかった・無申告の人をどうやって見つけるのか元国税調査官に聞いてみた
無申告の方などを対象に税務調査を行う国税局の元税務調査官さんに、どう無申告を探すのか聞いてきました。
-
銀行の駐車場にエンジンを停めて、母が車に乗って待っていてもらい、私は銀行に行きました。エンジンは停め
車検・修理・メンテナンス
-
パソコンのマウスが使えない。ポインタが表示されない。有線無線両方とも駄目!どうしたらいいかわからない
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
彼女が突然亡くなりました
カップル・彼氏・彼女
-
4
給料あがるよう努力すると政府は言ってるが
経済
-
5
電車で暴行の事件の意見で一人は回りにいてなぜ助けにいく人がいなかったのか?という意見と、そもそもそん
その他(ニュース・時事問題)
-
6
結婚式の内金は、クーリングオフの対象にはならないですか?
結婚式・披露宴
-
7
これ本物ですか?クレジットカードとか登録しないといけないんですけど??
その他(暮らし・生活・行事)
-
8
キャンパーはナイフ持ってても銃刀法には抵触しないのでしょうか。
ピクニック・キャンプ
-
9
今日12時くらいにマンションの雪かきがうるさくて寝れなくとてもイライラしていました。僕は今冬休みで睡
知人・隣人
-
10
国産車を選ぶ人に「メンテ」しなくても言って人がいますが この場合のメンテってなんでしょうか? 私は無
その他(車)
-
11
アスファルトに塗ると凍らない液体ってなんですか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
12
ネット喫茶で印刷を50枚しました。 全て縦向きではなく横向きでした。 皆さんなら我慢しますか? 縦向
その他(悩み相談・人生相談)
-
13
質問が消えてる
教えて!goo
-
14
車の免許の更新時期となりましたが、 私は 人混みが苦手で治療中の身です。 講習2時間は辛いですし、コ
運転免許・教習所
-
15
猫の室内飼いは一般家庭では金銭的に無理でしょうか?
猫
-
16
JRの入場券 「定期券をお持ちでも、お見送りには入場券が必要です」 というポスターを見かけました こ
電車・路線・地下鉄
-
17
軽自動車で500ナンバーって絶対ありえないんでしょうか?
車検・修理・メンテナンス
-
18
車のレバーは前にD後ろにRの表示に統一させるべきじゃないですか?誤作動による事故が減ると思いますけど
事件・事故
-
19
袋小路になっている新興住宅地ってこんなもの?
その他(悩み相談・人生相談)
-
20
往復切符を買って行きだけ切符を使ったのですが 帰りは迎えに来てもらうことができたので 帰りの切符は使
電車・路線・地下鉄
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
現在の物価上昇は70年代よりも...
-
5
質問文に注意点として 「コロナ...
-
6
GOTOトラベルを復活させる?
-
7
彼氏がたまに、お酒や水を口移...
-
8
危険極まりない憲法改正による...
-
9
4回目のワクチン接種は親にすす...
-
10
ついにコロナ収まってきましたか?
-
11
「コロナのおかげで老人がどん...
-
12
コロナでのこの感染対策の生活...
-
13
こんにちは。北朝鮮でコロナ感...
-
14
トヨタとか円安の恩恵受けまく...
-
15
給付金が4630万円も誤送金され...
-
16
これはダブスタですか? コロナ...
-
17
5類に下げて濃厚接触者隔離をや...
-
18
中国人をアヘン漬けにして弱体...
-
19
皆さん、こんにちは。 新型コロ...
-
20
高2女子です。 親がコロナウイ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter