
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
なにか誤解しているようですが、次回の総選挙でアダムズ方式が適用されても、10選挙区で定員が10人減り、別の10選挙区で10議席が増える、すなわち10減10増に過ぎません。
現在自民党の衆議院議員数は263と、単独でもはるかに過半数(233)をオーバーしています。 次回総選挙で、10減選挙区すべてで自民党議員が議席を失い、10増選挙区で自民党が1議席も取れなくても、他に特別な事情でもない限り、自民党の議席数が過半数を割ることはないでしょう。 万一過半数を割るような事態になっても、連立している公明党の議席を加えると、過半数を取ることは間違いないでしょう。 極めて残念ですが、政権交代が起こるとは思えません。No.5
- 回答日時:
政権交代を期待する向きには、例え議席割の算出方式が変わっても大きな期待は禁物ではないかと。
露骨なゲリマンダリングまでは行われないものの、現政権が極度に不利になるような区割りはしないでしょう。一票の格差が限りなく2.0倍に近づくように、かつ超えないように割り当てを行うと予想されます(そして人口動態のぶれから、2倍を超える格差が出て違憲訴訟が起こるところまでがセット)
現在10増10減案が国会に出ていますが、これが通るかどうかは微妙なところです。
現在提案されている案がそのまま通ったところで、有権者が前回総選挙とほぼ同じ投票行動をとると仮定した場合、例えば小選挙区では東京が+5議席ですが現在の東京全選挙区における各政党の獲得議席数と同じ比率で増えると仮定した場合、自民+3・立民+2。神奈川が自民+1・立民+1。埼玉・千葉・愛知はトータルで自民+3、甘くみて自民+2・立民+1。同じ推定で、議席−1となる10県では自民−10。差し引き自民-4、立民+4。
比例代表ブロックでは3増3減ですが、東京+2は自民・立民各+1、南関東は自民+1。3減はいずれも自民(合計-3)。差し引き自民-1、立民+1。トータルで自民−5、立民+5。
自民は単独で安定多数(261議席)を取れませんが、公明との連立を組めば安定多数となります。
従って、有権者が大幅に投票行動を変える何かがない限り、10増10減でも政権崩壊の可能性が高いとは言えないと予測できます。
(仮に10減が全て連立与党、10増が全て野党でも上記推定と同じ前提なら自民党が単独過半数を維持できる以上、結果に大きな違いはありません)
野党に必要なのは基礎となる政党支持率の上昇ではないかと。ここ数年、野党支持率は(維新を除き)長期低落傾向か、ミクロレベルでの激増激減を繰り返すかに終始しています(支持率10倍増だからといって、0.1%が1%になってもそこまで大きな影響はない)。
https://www.tv-asahi.co.jp/hst/poll/graph_seitou …
今の野党に必要なのは2つ。
(1)若い人たちに「カワイイおばさんおじさん」として親しまれるような、アイコン的幹部(信じ難いかもしれませんが、安倍元首相は実際に「カワイイおじさん」として少なからぬ10代20代に認知されていたらしい)。インスタでその幹部の笑顔の食事写真を使って「**さんとデート♪」なんて写真がこぞって上げられるくらい親しまれること。与党側のアイコン的人物に対するいじめやパワハラを連想させる、巨悪と戦う××議員!みたいなアイコンは逆効果です。
(2)2009年総選挙レベルで詳細かつ説得力あるマニフェストを提示する。但し、現在30代以上の有権者には民主党政権に騙された感を引きずっている人も多いので、よほど綿密に作り込むか世論に巨大なウェーブを作らない限り・・・・・・
No.4
- 回答日時:
はい! 最悪の20年間でした・・
失われた20年でしたね、、
高齢化した団塊世代は神を信仰し宗教党を許して来ましたが
今の若者は、この信仰心は全く薄れ 逆に・・
若者は金魚の糞を 気持ち悪がっていますから
自民党執行部も、連立解消論を論争し
国民か維新かを探っているところです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
確定申告しなかった・無申告の人をどうやって見つけるのか元国税調査官に聞いてみた
無申告の方などを対象に税務調査を行う国税局の元税務調査官さんに、どう無申告を探すのか聞いてきました。
-
日本の政治家は、頭が悪い上に、堕落していませんか?
政治
-
お母さん、憲法改正されたらあなたの大切な子供は無理やり戦場へと送り込まれます。その時は笑顔で「国のた
政治
-
立憲は辻元を参議院選挙に立てるようですがどう思いますか?(´▽`)
政治
-
4
核兵器って言うけど、使いもしない核兵器の維持費、更新料に莫大な予算かかるけどそんな予算無理でしょ?
政治
-
5
なんで左翼は民主党政権の悪夢の3年間を幼稚な妄想と言ってるんですか?
政治
-
6
安倍氏の発言、「台湾有事は日米同盟の有事」 これはアメリカと共有している見解ですか?
政治
-
7
やっぱり立憲共産党ですね。少し期待した短髪代表(福山の元秘書)の人事に即、現れました。幹事長と全国派
政治
-
8
反日工作員って本当にいると思いますか?
政治
-
9
日本の給料の少なさについて
政治
-
10
公明党の人間共がうざいんだけど、なんで支持率4%以下の党の公約が毎回通るのか腹立たしい
政治
-
11
我が国から近いからこの島は我が国のものです!!って阿呆なの?
世界情勢
-
12
どうして民主党政権は失敗したのでしょうか?
政治
-
13
過去12年で廃校になった小学校、中学校、高校は500万校。年間で500校。1日で1校廃校になっている
政治
-
14
トルーマンに原爆5000発落とされてたら、大日本帝国はどうなってましたか?
政治
-
15
感染する人としない人の違い
その他(ニュース・時事問題)
-
16
これは、若者が、自民党の世の中に絶望しているという事ですよね?
政治
-
17
若者は全世代で最も投票率が低いのに政治に対して一番文句を言っているのも若者なのはなぜですか? 投票し
政治
-
18
手が滑っても維新、自民党、公明党には投票しないでね?おのおかしい政党は企業献金を授けてくれる大企業と
政治
-
19
暴力団みたいな発言ですねぇ。 50年後、100年後に生まれる子どもは知ったこっちゃないと発言していま
政治
-
20
たった5議席のれいわ新選組をここまで批判している方は何か恐れていますか?
政治
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
民青、日本民主青年同盟ってな...
-
5
夏の選挙の前に、内政や外交を...
-
6
参議院に衆議院と異なる個性を...
-
7
ナザレンコは、テレビ制作会社...
-
8
衆議院と参議院の「議員」はど...
-
9
会社が職員に強制。これってど...
-
10
政治家になるには?
-
11
後援会に入ると?
-
12
会社の先輩から公明党の後援会...
-
13
選挙で知人から投票を依頼され...
-
14
非拘束名簿式を分かりやすく教...
-
15
ペンネーム政治家
-
16
市会議員に就職の斡旋をしても...
-
17
NHK党について
-
18
国民が内閣総理大臣を辞めさせ...
-
19
政党のチラシのポスティングは...
-
20
生徒会で書記に立候補したとこ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
政権交代になるでしょう。