
No.31
- 回答日時:
数学の面白あるあるネタだね(笑)
タイトルをつけるなら「50個のリンゴはどこへ行った?」というところか。
数式の上では50×0=0、リンゴはなくなったことになるよね。
でもテーブルの上の実際のリンゴは消えてなくならない。
この結果の差は、どういう目的で計算をするのかによって左右されると思うよ。
そもそも「0倍」という概念自体が、目的に応じた便宜上で生まれたものと言っても過言ではないから。
目的というのは例えば。
数式上というか算数の練習として、最初はどんな数でも0をかけたら答えは0になるということを教える目的とか。
あるいは、発注書の自動計算で、発注商品・単位(50個)を最初から記載しておいて発注しない場合には0を入力または入力を省略する目的とか。
質問文の場合、0倍する目的が記載されていないので正解は出ないと思うけれど、答えに対して「リンゴが無くなるんですか?」という質問はなんとなくほんわかしていて面白いと思う。
No.28
- 回答日時:
自然数は1から始まります0は自然数ではありません。
自然数は現実に存在するものをカウントします、無いものはないのだから、カウントする必要もなければ、というより不可能ですね。
リンゴという区別(名前)すらつけようがありません
>テーブルのリンゴが無くなるんですか
これはまさに自然数を扱うときの考え方なんです。
0は言葉で言い換えれば「無い」ということなんです、したがって0倍自体が全く無意味なんです。
無いものを出せと言われても・・・・・ですね。
0倍と言ってしまえば、何もしない、ということになります。
0=無い、なので、無い(ありえない)倍数、結果何もしない(できない)。
無い、範囲を限定した場合は、その範囲には無い、ということは言えるだけで。
以前ありました、理解できないまま、日本には無いリンゴ・・なんちゃって、と言って質問締め切った人が。
日本には(範囲限定)は無いだけで、あるところに行けばあるんですね、でなければ、正味無いものにどうしてリンゴという名前が付くのでしょう?。
無いもを出せと言われて出せる人なら、どうか知りませんけど。
結論として、自然数を扱う場合は0は必要ないだけです。
リンゴ(名前がついている以上存在するからです)、存在するものを扱う異常0個もあり得ません、もちろん0倍も。
No.27
- 回答日時:
考え方が間違っていると思う。
テーブルの上に50個のリンゴがあるなら、50個の固まりが一つある、即ち50×1となります。なので50個です。50×0とするのは50個の固まりがない との宣言です。したがって0になります。例えて言うなら、テーブルの上のリンゴを全部取り去った状態を数学的に表現すると、50×0です。No.26
- 回答日時:
0倍とは、テーブルの上のリンゴを数えないということなので、0個です。
テーブルのリンゴはいくつになる?とは、1回数えるということなので、50個です。
2回数えると、100個になります。
No.25
- 回答日時:
50個てなリンゴを0で掛け合わせても
50個のまんまですね
0個のリンゴを50倍しても0のまんまですね
数字とリンゴは違うものだから
和紙はそう答えますよ
50の数字を0倍するなら答は0ですけどね
No.24
- 回答日時:
3を5倍すると 15 で、5を3倍しても 15 です。
3つ一組のものを5組持ってきた場合と、5つ一組のものを3積もってきた場合では、集まるものが 15 個であることに変わりがないということです。
つまり、掛け算には交換則が成立します。
これを 50 を0倍するのに適用すれば、それは0を 50 倍したものと同じになるはずです。
無いものを 50 倍ですから、無いものは無い、でゼロ。
つまり、50×0もゼロということです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
車っておかしくないですか?太陽光でほぼ見えない。
国産車
-
堺正章さんについてどう思いますか? 私は還暦近いのですが、私が物心ついた頃には堺正章さんは「ハッチャ
マスコミ・芸能
-
なぜこの質問が削除されるの?泣( ノД`)
教えて!goo
-
4
人のものを盗ってはいけない。 それは分かる。 その人が必死にお金を稼いで手に入れたものだから。 では
事件・犯罪
-
5
車検に平均3週間かかるのは異常でしょうか? 田舎に住んでいます。 車は4台あり、すべて近所の整備工場
車検・修理・メンテナンス
-
6
法定速度以下で走ることは違反なのですか?暖気運転のため10キロ以下で走ってたらクラクション鳴らされま
その他(車)
-
7
JRの入場券 「定期券をお持ちでも、お見送りには入場券が必要です」 というポスターを見かけました こ
電車・路線・地下鉄
-
8
友達が運転免許のための住民票の写しを取ろうとしません、取る気ある?って聞いてもあるよというのに住民票
運転免許・教習所
-
9
タクシーの運転手について
その他(悩み相談・人生相談)
-
10
車を買うならば日産と言う人は多い?
国産車
-
11
東京って雪が降ると交通が麻痺しますが、対応できるように事前にスタッドレスを穿くとかできないんですか?
その他(車)
-
12
ガソリン
車検・修理・メンテナンス
-
13
怒りがおさまりません
事件・犯罪
-
14
未だに現金で会計してる人って何考えてるんですか?人の迷惑考えてますか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
15
心当たりのない通知書が届きました。
その他(お金・保険・資産運用)
-
16
教えてgooの回答者の1部はどうして回答欄で酷いことを言うんでしょうか?適当に答えたり、適当に答える
教えて!goo
-
17
ガストというファミレスはデザートを注文した客に嫌がらせをするものでしょうか?
ファミレス・ファーストフード
-
18
なぜヒトラーだけ責められないといけないのですか?ムッソリーニ、東條英機は敗戦国なのに、ヒトラーほど責
世界情勢
-
19
軽自動車やコンパクトカーに乗ってて 惨めな気持ちになりませんか? 若者でもアルファードやハリアーに乗
その他(趣味・アウトドア・車)
-
20
トルーマンに原爆5000発落とされてたら、大日本帝国はどうなってましたか?
政治
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
冬のバナナは熟れない?
-
5
リンゴを塩水に浸ける時間はど...
-
6
固いりんごとやわらかいりんご...
-
7
”林檎”という言葉を含むことわ...
-
8
このリンゴは腐ってる?
-
9
質問じゃないがリンゴジュース...
-
10
腐ったリンゴを食べてしまいま...
-
11
給食に出てたアップルシャーベ...
-
12
買ってきたりんごを甘くする方法
-
13
カレーの作り方 リンゴはどの...
-
14
甘夏のワックスについて
-
15
バナナを早く甘くする方法
-
16
一個120円のりんごと1個60円の...
-
17
この俳句の解釈を教えて下さい
-
18
食用ワックスは食べても問題な...
-
19
好きだったりんごを探している...
-
20
梅の実につく黒いしみについて
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
テーブルのリンゴが無くなるんですか?
Aのテーブルに50個ある。
ではBのテーブルに50個の0倍の
リンゴを置きなさいと言われたら
キミはBのテーブルに50個おくん?
じゃないだろ。
1倍のリンゴを置きなさいと言われて
50個置くだろ。ww
質疑応答
50個の0倍なら50個という解釈すらできますね
君の場合
A→Bヘ50個のリンゴへ移すで成り立つのでは?
>1倍のリンゴを置きなさいと言われて
50個置くだろ。
それならAのリンゴが50個増えたって意味になるわな?
テーブルには50個のリンゴは既に置いてある。
0倍して何も変わらないならテーブルには50個のリンゴはないといけないですね?
貴方の解釈は「かけた事ではなくかけた後増えたかそうでないかです。」
増えてないなら50個はその場に残っているはず
中にはテーブルに合った50個を捨てたという勘違い回答する人もいますんで
0倍のルールを言わないと・・
そのルールって何よ?
↑ ↑
0倍のルールですが・・
電卓を使って解いて下さいと、電卓を使わずに解いて下さいと
ルールを言わないとね 駄目ですよ WWW
また面白い回答ありがとうございますね
電卓使ったらテーブルのリンゴは変わりようがないですものね