
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
このような作文の課題が出たら、先ずは課題の条件をよく読んでください。
「中学時代の思い出」を書く課題であることはお解りでしょう。次に「これからの私」とありますから、単に中学の思い出を書けばよいのではなく、「現在」そして「将来」の自分に影響を与えた思い出を書きなさいという指示で、さらに言えば「中学校時代」ではなく「中学時代」と書いてあるのですから、内容は中学校の活動に限ったことではないことが分かります。
こうした時は、「中学校時代の出来事」→「そこで感じたことや自分に与えた影響」→「現在の高校生活での具体的影響」→「これからの自分の将来の姿や夢」の順で書くのが良いと思います。できたら最初に書いたこと出来事によって生まれた影響を、これからの高校生活でどのように深めたいかと言ったことを書いてまとめればよいでしょう。
No.4
- 回答日時:
そんな問題に正解はありません。
なので「こんな感じに」と言ったものもあり得ません。「問題には必ず正解がある」なんて考えないように。学校で勉強する内容であっても正解が存在しない問題なんていくらでもあります。No.1
- 回答日時:
この課題の意図は、「中学生の時は子供だったけど、今は成長してる」ってことです。
中学の時はどういうところが未熟で、今どうなのか。
これからどのような方向を目指すのか。
これを具体的に書けば良いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
みんなに挑戦してほしい「色彩検定」
これまで多くの方々が受検したが「色彩検定」。その目的や活用法は人それぞれ。今回は、色彩検定に影響を受けた男女3名にインタビュー。
-
陸上で箱根駅伝をめざしています。 しかし、家庭的な問題で私立には行かないで欲しいと親に言われています
大学・短大
-
友達はいらないと最近思えてきました。 1人が楽だなと思えてきました。 寂しい人間でしょうか? 人間関
その他(悩み相談・人生相談)
-
大学受験の面接で、「血は大丈夫ですか?」と聞かれたら、はいと答えるだけでいいですかね?
大学受験
-
4
もし、日本が国連を脱退したらどうなりますか?
世界情勢
-
5
この女優は誰でしょうか?
その他(性の悩み)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
筑波大附属中へ通学可能な地域
-
5
中学校のPTA会費ですが、兄弟...
-
6
中学校の定期テストでインフル...
-
7
中学校まで徒歩20分、距離1.5km...
-
8
教育ボランティアの服装
-
9
中学校指定のジャージを部外者...
-
10
定期テストで、700満点中500点...
-
11
今度、いじめられて転校するん...
-
12
時任学園、きのくに子どもの村...
-
13
埼玉県志木市 志木第二中学校...
-
14
”意義”の意味
-
15
学生服は何故高い
-
16
制服の事について
-
17
演劇部、一公演で必要な費用
-
18
万引きは内申書にかかれるので...
-
19
通知表の所見、なかなか書けない。
-
20
横浜市立の中学校 自転車又は...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter