
大学一年女子です。発達心理学という授業で発達段階(となりのトトロならさつきのしたことをメイちゃんが真似するシーン、)など、そういったことが取り上げられている作品を一つ選んでレポートを書かなければなりません。ドラマでもアニメでもいいので、わたしはマルモのおきてで書こうと思うのですが、マルモのおきてでは児童期の特徴は取り上げられていますか?
また取り上げられているとするのならばどこのシーンで取り上げられていますか?
回答お待ちしております。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
> マルモのおきてでは児童期の特徴は取り上げられていますか?
「児童期の特徴を取り上げる」というのが適当か分かりませんが、「あるある」のようなシーンはあるでしょう。
> 取り上げられているとするのならばどこのシーンで取り上げられていますか?
自分でみて気がつかないのであれば、レポートを書くのは無理でしょう。
ドラマでは、「児童期の特徴を取り上げる」という提示は、普通はしません。
「遊んでいるように見えるけど、あれは自分の心を作っているのよね」「ああしながら他人の心と自分の心とに……」「役割やルールを身につけて」「チャレンジしながら自我の確立に」などの台詞をストレートに出すようなシーンは、考えにくいです。
最近は、ドラマでもアニメでも、もっとリアルなイメージか、誇張したシーンを制作するでしょう。
> 発達心理学という授業で発達段階(となりのトトロならさつきのしたことをメイちゃんが真似するシーン、)など、そういったことが取り上げられている作品を一つ選んでレポートを書かなければなりません。
https://coeteco.jp/articles/10725#content_4
2~10歳頃の子が、番組時間の1/3位に登場する、テレビドラマやアニメなら、家庭劇でもファンタジーでも冒険もののようなものでも、児童期の子供の特徴らしきものは、それなりに表現しているカットはあるのが普通ではないかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
Power Pointで1クリックでひと...
-
5
このファイルのアニメキャラを...
-
6
キラキラネーム、光宙(ピカチ...
-
7
学校の友達はみんな共通のアニ...
-
8
名前
-
9
あまり有名じゃないけど面白い...
-
10
女性の方に質問です。 こういう...
-
11
原点にして頂点と言ったのはだ...
-
12
何のアニメですか?
-
13
Powerpointの部分的なアニメー...
-
14
学校の友達はみんな始まる前の...
-
15
自分の道を歩む事について
-
16
小学生向け笑える話、面白い話...
-
17
なんで今のアニメはポップでカ...
-
18
日本アニメのニーズを狂わせる...
-
19
アニメ「くの一ツバキの胸の内...
-
20
40代50代のアニメ好きに質問で...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter