プロが教えるわが家の防犯対策術!

【教えてgooの法則】
「私が悪いのでしょうか?」という質問は九分九厘愚痴の垂れ流しで、質問形式にしたいだけ。「あなたは悪くないですよ」の同情支援発言だけ待っている。

さて、この法則は成り立ちますか?

A 回答 (9件)

成り立ちます。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2022/01/27 13:14

さらに「相手を叩いて」も加わりますね

    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね!

お礼日時:2022/01/27 13:14

はい、常々思います。


質問ではなく、共感だけ求めてますよね。

「あなたが悪い」目線で考える余地があり、
その目線での回答をすると、スルーされたり逆ギレされたりすることが多いので。
そこで、「自分も悪かったかな」って考えられる質問者なら、物事を客観的に捉えて解決しようとしてるんだなって伝わってくるんですけどね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

まあ、「あなたが百パーセント悪いです」と叩き切るような回答もどうかと思うんですが、中には自分勝手な人も少なくありませんからねえ。

お礼日時:2022/01/27 13:15

全てがそうとは言いませんが、そういう傾向はあると思います。



同様に「皆さんどう思いますか?」「と思うのは私だけでしょうか?」「○○ですよね?」なども、賛同や同情だけを求めている傾向があると思います。またこのカテゴリ限定ですが「なぜ教えて!gooでは○○なんでしょうか?」も同様です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

おっしゃる通りです。

お礼日時:2022/01/27 13:15

多くはその類でしょうが、私は……ですが、全てがそうとも限らないと思います。



人間よほど自信過剰な方じゃない限り、自分の考えは果たして間違ってはいないだろうか?
と、揺らぎ、時に真剣に確かめたくなることもあるのだと。

家族や親族は身内贔屓したり、反対に情け容赦がない辛辣な人も多いでしょうし、友人や知人からは、本音を中々聴き出し難く、又、知り合いだからこそ言い辛い事や聴き辛いこともあるのだと。

そんな時は却って見ず知らずの赤の他人の、率直で正直な意見や知恵を知りたくなると言う人も居るのだと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういう方もいらっしゃいますね。
そういう背景が感じられる質問には、なるべく寄り添った回答をするよう心がけています。

お礼日時:2022/01/27 13:29

あながち間違いではありませんが、本人に無自覚な場合もあるので…そもそもこういう質問は


・基準も何も分からないから質問
・トラブルなどの起点があって自己の正当性があったのかを確かめるための質問
・釣り質問

この3点に尽きると思うので…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まあ、そうですね。しかし「無自覚にもほどがある」という質問も多いですが(笑)

お礼日時:2022/01/27 13:30

自分は正しいのに理不尽な扱いを受けた・・・


そういう私ってかわいそうですよね?私は間違っていませんよね?という主観的訴えに対して、支持、同調・同情が欲しいんです。
したがって支持しない回答をすると、大抵の場合こういう質問者からはブロックされます。
仲良し回答に囲まれて自己満足に浸りたい欲求です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

はい、救いようがないですね。

お礼日時:2022/01/27 13:30

正解!!

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2022/01/27 13:31

私が悪いのでしょうか?←何かしたんですか?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!