アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

子どもの声はどこまで我慢すべきですか?

マンションの隣の部屋が、放課後等デイサービスです。
小学生くらいの小さい子も多く、騒ぐ声やドンドンという足踏みが聞こえてきます。

このご時世、部屋で在宅勤務をすることも多く、仕事中にずっと騒がれたり振動が伝わってくると気が散ります。

子どもは騒ぐし泣くものだし、ずっと我慢はしてきましたが、飽きることなく長時間騒がれるとぐったりします…
特に、放課後等デイサービスということもあり、発達障害を抱えている子もいるので、やはりこちらが大目にみないといけないです。
それは重々承知なのですが、先生の"キャハハハハ"という声もうるさいです。
せめて先生くらいはもう少し音量小さくしてほしいです…T_T

今週月曜、ついに堪忍袋の尾が切れ、もう少し音量小さくお願いしますと言いにいきました。
先生方も真摯に謝ってくださいましたが、今日また同じようにドスンドスンキャハハハが続いてます。

火曜水曜は出社だったのですが、すぐに元通りなのに気が滅入ります。
一度きちんと、こういう事情で静かにしてほしいとお伝えするべきでしょうか。

A 回答 (7件)

うちの子は放課後デイに通っています。


一応近隣配慮のために防音対策などはしているようです。
しかしながらこの時期は、学校でのコロナ感染がひろがっているため、換気が必要なようで外に声が漏れるなどはあるようです。

かといって迷惑をかけて良いものでは無いので、直接ではなく、管理や会社にまずは相談。
そしてダメなら市役所やその放課後デイの本社に匿名で伝える方が良いかもしれないです。

放課後デイに関わらず賃貸物件では他人に迷惑かける行為は禁止です。
また、放課後デイでもただ騒ぐのが当たり前という指導はしません。
    • good
    • 0

不動産を通じてお話をされてみては?


通常のお部屋でしかも在宅勤務中では
迷惑ですものね。
床に防音マット強いて貰ったり
壁側に防音シート貼ってもらったり
出来る対処はして欲しいとお願いされてみてはどうでしょうか。
    • good
    • 0

同じ事より、もっと酷い状況で、管理会社通してもやりましたが、最後は向こうが逆ギレして、こちらが引っ越したパターンになりました。



我慢はしなくて良いと思います。
うちは最後言い合いになりましたからね…
しかも騒音の音も録音し、再三やりました。
管理会社も多分全国でも有名な所ですが、正直何の役にも立ちませんでした。

もっと徹底的にやれば良かったんでしょうけど、【時間とお金をかける価値ない人間ですよ】と言われ、引っ越しました。

頑張るならとことんやったら良いと思いますが…やっても取れる金額(生産的苦痛の慰謝料)も少額です。

負けるが勝ちと言われ、引っ越して今は快適暮らしてますよ。
ちなみに元居た家、その家の左右、うち含めて引っ越しましたね。
    • good
    • 1

在宅勤務の時は耳栓などでしのいで、引っ越しを考えられた方が早いようにも思います。

    • good
    • 0

それはひどいですね。

管理会社に言って防音設備等の対応を要望しましょう。
    • good
    • 0

行政のガイドラインから、5階以上の建物にある場合はガイドライン違反なので行政・管理会社に相談し退去を求めるという手もあります。


マンションなら出口も2方向ないしダメでしょう、管理会社へ
横浜市のガイドラインですか全国そんなにかわりません
https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/kosodate …


○子どもの安全上および健やかな発達上の理由から、以下の物
件では開設しないこと。
・地下および窓がない物件
・5階以上の高層階物件
・非常時に2方向避難ができない物件
・ビル共用トイレの物件
・「風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律」の対
象となる風俗店から半径 200 メートル以内の物件
・その他、子どもの発達支援にふさわしくない環境
    • good
    • 1

何度も何度も言うしかありません

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!