No.2ベストアンサー
- 回答日時:
「平均値」にせよ「最頻値」にせよ、その集団の「代表値」をどのように表すかということなので、どちらに「意味があるか」はそれぞれ違うでしょう。
「富の90%を、10%の富裕層が所有している」というような状況では、確かに「平均」を「代表値」と考えると正しい認識はできないでしょうね。
国民の大多数が「統計リテラシー」を持っていないので、政治家や官僚や世論操作をしたい人たちがそういうやり口をよく使うようです。
No.4
- 回答日時:
No.2 です。
「統計でウソをつく」「統計でだます」ことは、もはや「常識」なのですが、ほとんどの人、最近では「専門家」と呼ばれている人たちですらだまされていますね(自分の「専門」外では「リテラシー」すら持たない・・・)。
しかも、日本の霞が関ではその「統計そのもの」を改ざんしているという・・・。
「客観性」や「論理性」が抜け落ちた社会になっていますね。
せめて、メディアには「見抜く目」「深読み」を期待したいのですが。
↓ 統計がウソをつくことの啓蒙書たち・・・
「統計でウソをつく法」(ブルーバックス)
https://www.amazon.co.jp/%E7%B5%B1%E8%A8%88%E3%8 …
「ウソを見破る統計学」(ブルーバックス)
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%A6%E3%82%BD%E3%8 …
「統計はこうしてウソをつく」
https://www.amazon.co.jp/%E7%B5%B1%E8%A8%88%E3%8 …
「統計という名のウソ―数字の正体、データのたくらみ」
https://www.amazon.co.jp/%E7%B5%B1%E8%A8%88%E3%8 …
「「社会調査」のウソ ~リサーチ・リテラシーのすすめ」(文春新書)
https://www.amazon.co.jp/%E3%80%8C%E7%A4%BE%E4%B …
No.1
- 回答日時:
おはようございます。
確かにそうかも知れないですね。
本当は、平均値と、最頻値、中央値の3つがあると良いと思います。
https://atmarkit.itmedia.co.jp/ait/articles/2109 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
さいころの 丁半って 確率は同じですか。
統計学
-
ブラックホールの存在は相対性理論の反例になりますか?相対性理論って光より早いものはない、ってやつだと
宇宙科学・天文学・天気
-
0÷0=∞ならいいですか?
数学
-
4
地球ができて45億年これは銀河系ができた年月と同じだと思います。それで質問ですが、地球には鉄以上の重
宇宙科学・天文学・天気
-
5
拙劣な、あまりにも拙劣な、どうしようもない回答が並んでいて、目にした途端、気を失いそうになりました。
数学
-
6
10進法とそれ以外の場合の数学について
数学
-
7
光速度不変の原理を証明する・・・・?
物理学
-
8
【一次関数】 一次関数について「xが決まると自動的にyも決まる」という説明をしたのですが、生徒から「
数学
-
9
宇宙は無重力ですが、例えば宇宙空間で鉛筆を触って動かすとしたらその鉛筆は何も当たらない限りずっと動い
宇宙科学・天文学・天気
-
10
km/hとkphの違いってあります?
計算機科学
-
11
円周率の最後の数字が9である確率
数学
-
12
数学についてです。 孤度法でΠ/3ラジアンってΠ=3.14…だから1.04…ラジアンですよね?
数学
-
13
『0回振ったサイコロは?』
数学
-
14
43/5を9進法で小数第2位まで求めてください。 解き方もお願いします。
数学
-
15
以前、入社試験の教養で出題されたなぞなぞのような問題?
数学
-
16
虚数単位の平方根について
物理学
-
17
コンセントから電磁波出力は無い?
物理学
-
18
中学生です。以下数学の問いが分からないのですが、どなたか解ける方いますでしょうか? 出来れば途中式を
数学
-
19
0÷0は?
数学
-
20
【数学】 ある整数aをbの倍数cの倍数に分ける方法ってありますか?あるならどのような方法か教えてくだ
数学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
平均値、標準偏差の有効数字に...
-
5
相関係数についてくるP値とは何...
-
6
パーセントの平均の計算式。 42...
-
7
サンプルサイズが異なるデータ...
-
8
32gは40gの何%という問題があ...
-
9
標準正規分布の確率を求める時...
-
10
計算がわからない
-
11
重回帰分析結果の論文への記載方法
-
12
恥ずかしいですが、、、 パーセ...
-
13
統計学の用語について
-
14
統計学 カイ二乗検定とt検定の...
-
15
検定統計量の値がマイナス
-
16
半整数補正はどのような時に使...
-
17
最小二乗法を用いて二次関数の...
-
18
最小二乗平均につきまして
-
19
ヒストグラムの区間の幅について
-
20
検量線の決定係数について
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter