
初めて投稿します。よろしくお願いします。
私は35才でつき合って4ヶ月になる24才の彼女がいます。
彼女には1才と4才になる二人の子供がいます。いわゆる
未婚の母です。子供達には何度か会ったりしていました。
子供達の事を含め、彼女には将来一緒になりたいと伝えて
はいました。
彼女は昼と夜の仕事を掛け持ちして一家の家計を支えていま
す。彼女は気が強く意地っ張りなタイプの性格です。
彼女とのつき合いは月に1、2回ほど短い時間ですが私の部
屋に泊りにきたり、お茶したりしていました。
あとは職場で同じ部署なのでよく顔を合わせるのでいつも逢
っているような感じでした。
プライベートではなかなか逢えないため「いつも逢えなくて
ほんとゴメンなさい」と約束キャンセルの時はメールで気遣
ってくれていました。子育てに仕事といつも忙しい為、待っ
いるから空いてる日でいいよとは伝えていたのですが・・・
そしてある日メールで「あなたみたいに優しくていい人は子
供が居ない普通の人のほうがいいと思う。辛い思いさせてい
るし、将来子供達の事で迷惑かけれない。私の事は忘れ下さ
い。でもあなたの事は好きでたまらない。自分でもどうして
いいのか解らない」と気持ちを伝えてきました。
しかし私がフロアを異動になってから以前のようにあまり、
顔を合わせる機会が減りるとメールの返信もこなくなる事も
あり、逢う約束も遠回しに断られているように感じてきまし
た。
今ではフロアは違うのですが、職場で顔を合わしたり休憩室
で一緒になったりする機会があるのですが、以前と変わらず
によく話をしたりしています。ゆっくり二人きりで話し合い
をしたいのですが、逢えないのが現状です。
なぜ彼女が私に距離を置くようになったのか・・・思いあた
るふしは、少し依存し甘えていたかもしれません。
アドバイス頂けたら幸いです。
No.4
- 回答日時:
「あなたに迷惑をかけたくない」、バツイチ・子持ちの女は、たいていの人がそう思うはずです。
相手が初婚の独身ならなおのこと。私もバツイチ・子持ちで、初婚の独身の人と付き合っていますが、何度も何度も「彼には初婚のまっさらな人がいいのではないか・・・」と悩みました。
自分はハンデを背負っている、そう思っているのです。つまり、相手とは対等でない・申し訳ない、なんです。
当人同士がよければそれでいいじゃないか、周りはそう言いますが、そう簡単にはいかないのです。
結婚しても、いきなり子供のいる生活で、新婚気分も味わえないし、男の人は女とは違ってお腹に子供を宿していない分、自分の子でさえ実感が沸きにくいのに、他人の子を受け入れるなんて並大抵のことではないはず。・・・そう思うと、「申し訳ない」「苦しめたくない」「迷惑をかけたくない」になってしまうのです。
また、子供との気楽な暮らしに慣れてしまって、そこへ第三者が入ってくる事に抵抗があるのかもしれません。
また、あなたがそうとは言いませんが、最近多い母親の同居男性による虐待事件も不安要素なのかもしれません。
まずは、徐々に・少しずつ彼女と子供の生活のリズムに溶け込むようにしてください。
そして、なによりもあなたの彼女に対する愛情を、しっかりと彼女に伝えてください。「自分にはお前しかいないんだ」と。彼女が確固たる自信を持てるまで、気持ちを伝える事です。
私は今は「初婚の人と・・・」なんて思いませんが、そう思えるまでに何年もかかりました。今に至るのは、う~ん・・・「二人の間の絆」ですかね。あとは、子供(ありがたい事に、うちの子は人見知りをしなくて、彼の事が大好きなようなので・・・)との相性もよさそうだから・・・です。
彼女はきっと、あなたとのハッピーエンドを望んでいると思います。あなたの「決意・熱意・誠意」次第です。がんばってください!!
お返事ありがとうございます。彼女は男勝りの性格ですがら、人に頼ったりするのが嫌なようです。そんな性格だから子供達の生活を支えているのは私、人に甘えたくないって考えの
ようですが・・・ほんとの夢はいつも家庭にいるママになることだって強がりな彼女が照れながら話していたのを強く覚えています。
彼女との関係は今は微妙な時期にきていますが、メールの返信がこなくても時々でもメールしていこうと思います。誠実さが伝わればいいのですが・・・
貴重なご意見、感謝します。
No.3
- 回答日時:
自分の子供とさえ駄目な昨今、よその子とは絶対にうまく
行きません。
子供からは敵対視されること必定。
お返事ありがとうございます。そうですね、子供達との関係が一番ですね。子供達と彼女は別々ではなく一緒と考えてます。
貴重なご意見、感謝します。
No.2
- 回答日時:
そろそろ覚悟決めなヨ。
彼女のことが好きで、子供ともうまくやっていける自信があるのならさ。
今彼女はフロアが違うのをきっかけに離れようと考えているのではないかと思います。それが耐えられないのならその気持ちを素直にぶつけるべきです。
まずはメールとかで「マジな話があるんだけど」
お返事ありがとうございます。そうですね、異動をきっかけに距離をとってきたような感じですから私もそう思います。フロアが違っても時々、顔を合わすので気まずくならないようにやんわりと「私の事は忘れて」と別れ話しをしてきたのかもしれません。
もしかすると、もう彼女の中では終わっている可能性もあります。お互いの気持ちがどうなのか、逢って話し合うしかないようです。
貴重なご意見、感謝します。
No.1
- 回答日時:
彼女さん、のめりこんだ後 失うのが恐いのでしょう。
いつか飽きられて ポイっとされた経験があるのかも。
子がかすがいとならなかったという経験もいかされていて 愛なんて 永遠じゃないんだわっと ちょっと自信がないんでしょうね。
どれだけ時間がたっても 変わらず好きでいて、子どもも彼女も丸ごと受け入れるというか 全て守りたいと伝えればいいのでは。
今とっても不安なんだと思いますよ。幸せにどっぷりつかるのが。
お返事ありがとうございます。愛は永遠じゃない・・・と思っているかも知れませんね。私とつき合い始めの頃は「どうせ私の事なんか遊びなんでしょ?」とよく言っていました。
今の二人はつき合っているのかどうか分からない状態になっています。それは以前なかなか
逢えない二人を結び付けていたのは、彼女の希望でほぼ毎日のメールでした。今は彼女が仕事と子育てで疲れて返信できないと言うので、気を使いあまり送らないようにしています。
職場ではほぼ毎日、時々顔を合わすのですが、二人の距離がメールのやり取りがなくなったのをきっかけにゆっくりと離れていっているような気がします。
貴重なご意見、感謝します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
33歳独身女性、辛い
-
避妊しない時点で大切にされて...
-
妊娠…しかし彼の態度が急変して...
-
ドラッグを過去に使用していた...
-
40歳シングルマザーです。娘中...
-
歳の差のある彼と、好きだけど...
-
子供を諦める気持ち
-
将来性の違いで彼と別れました...
-
シングルマザーで子供が一人い...
-
彼に、子供がいたことを知りま...
-
30歳男アトピーです。 彼女がい...
-
付き合ったばかりの彼女が妊娠。
-
結婚しているようには見えない...
-
バツイチ子持ちの彼と別れるか...
-
都合のいい女と大切にする女の...
-
真剣に愛している彼女が元男性...
-
暴力、しつけ?
-
子供のいる主婦と女性独身会社...
-
ちょっかいを出してくる彼氏。
-
愛人の立場で幸せに暮らしてい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
33歳独身女性、辛い
-
避妊しない時点で大切にされて...
-
ドラッグを過去に使用していた...
-
妊娠したけど、別れた彼氏との...
-
シングルマザーで子供が一人い...
-
42歳独身女性です。年下女性...
-
将来性の違いで彼と別れました...
-
30歳男アトピーです。 彼女がい...
-
歳の差のある彼と、好きだけど...
-
妊娠…しかし彼の態度が急変して...
-
40歳シングルマザーです。娘中...
-
妊娠し急に別れようと言ってき...
-
付き合ったばかりの彼女が妊娠。
-
妹の幸せが喜べません。
-
彼に、子供がいたことを知りま...
-
彼氏に認知している子どもがいた
-
子供を諦める気持ち
-
愛人の立場で幸せに暮らしてい...
-
野菜が食べれない彼女。 結婚す...
-
中絶が原因で婚約破棄されまし...
おすすめ情報