プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

糖尿病の人は焼き肉食べたらやばいですか?

A 回答 (7件)

糖尿病の場合、食べたらいけないと言うものは特にありません。

 飲食によるトータルのカロリーを規定内に納めていれば、焼肉を食べても特段の問題はありません。
    • good
    • 0

糖尿病を治したいなら、


肉・卵・魚・貝・牛乳の5つを止めて、
しっかり体を動かす生活習慣にする事です。
早く、動脈硬化で死にたいなら、食べれば良いと思います。
全て、➔原因があっての結果です。
32本の歯形を見れば、肉食用の歯形はありません。
即ち、人間は、肉食ではないのです。
    • good
    • 0

https://ehope-med.jp/column/%E3%80%8C%E8%82%89%E …

こちらのサイトに肉食べても血糖値は上がらないという記事があります。
肉を食べる時は、白ごはん食べたり、焼肉のタレ付けたりして
食べると思うのですが、これが一番血糖値を上げる要因になります。
糖尿病の人は、白米、甘ダレなんかは、毒となります。
絶対に口にしてはいけないわけではないですが、量を控えてください。
多く食べるならそれなりに運動をしてカロリー消費する事ですね。
運動しないのであれば、食べる量は少なくする事
    • good
    • 0

タレを塩レモンなど糖分を使わないタレを使えば問題ないです。

    • good
    • 0

健康という観点からはあまりお勧めできない食べ物だが、糖尿病患者にとって血糖値が上がるかどうかと言うことなら、大丈夫。

肉には糖分が含まれていないので、血糖値は上がらない。
ただ、焼き肉を食べながらごはんも一緒にたくさん食べると言うことであるのなら絶対にだめだ。
ごはんは食べずに肉だけを食べるのなら良い。
    • good
    • 0

焼肉はボリュームがあり、高カロリーになりがちな食事です。



血糖値をあげるのは糖質ですが、焼肉の食べ過ぎで摂取カロリーが消費カロリーを上回ると、内臓脂肪の増加につながります。

内臓脂肪はインスリンの効きを低下させ高血糖を引き起こす生理活性物質を分泌しますので、増やさないよう注意が必要です。

まず焼き野菜やナムル等を注文し、「ベジファースト」でゆっくり食べましょう。

次に肉はカルビなど脂質の多い部位の注文は控え、ハラミやロースなどたんぱく質が豊富な赤身の部位を頼むようにします。

食べる時には味の濃いタレはなるべく使わず、レモン汁や一味唐辛子を活用しましょう。一般的な焼肉のタレは、大さじ1杯で約32kcalと高めです。

ご飯や冷麺などの主食はハーフサイズにして最後に食べるにすると、カロリーを抑えることも出来ますし、ベジファーストの効果も得られます
    • good
    • 0

ご飯は止めとこう。


GI値に気をつければ大丈夫。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!