プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

キッチンカーを買うにあたり、ローンの方が経費で落とせるから良いと聞きましたが、そうなんですか?

A 回答 (9件)

一括現金払いでもローンでも経費計上できますよ。


ローンだと利息が付くでしょ。その利息も経費で落とせるから良いって話ではないでしょうか。
 しかし利息額が100として、経費で落としても税負担が少なくなるのはせいぜい15%程度です。100円はらって15円貰うより、そもそも100円払わない方が手元に現金が残るんです。
 現金一括払いの方が良い。金のない人はしょうがないからローン組んで利息払うわけです。
 税金少なくするために、わざわざ利息を払うこたあない。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます♪

お礼日時:2022/02/02 03:42

>なんだか、聞いてて残念な気がしますね


マイナス点ばかりあげてて

ええ、マイナス点ばかり上げています。だって良い点は質問者様自身が想像してワクワクしているでしょ。だからその点を書く必要はないでしょう。

でも私は「大変だからやめろ」とは一言も書いていません。

きちんと備えて、成功してください。でも立ちはだかる壁は大きいし、飲食店は3年以内に7割が消える厳しい商売なので、現実を説明しているだけです。

商売のやり方によって、やり方はいろいろとありますが、共通するのはとにかく手元資金は残すこと、です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます♪
ワクワクまでしてませんが、ご教授ありがとうございます(^-^)ゝ ラジャ!

お礼日時:2022/01/31 19:06

>なんだか極端な事言われますが、



そうですか?私は会社経営を20年以上やっていますが、全然極端な話じゃないですよ。それぐらい「いろいろなリスクがあるし、突然やってくる」ということです。

>多額の納税とは?
基本的に会社は赤字でも最低限の納税があります。年間7万円ぐらいです。

逆に決算で最終利益で100万円ぐらいの利益がでると、納税額は24万円ぐらい、つまり利益に24%かかります。最終利益が800万以上なら37%ぐらいまで上がります。
 これを決算から2か月後には一括納付することが義務です。

個人事業主の場合、12/31までの活動でぜ無申告しますので、利益が100万円なら所得がポンと上がり、それに対する住民税や国民健康保険の負担は翌年6月からぐっと重くなるわけです。

つまり「利益を出すとその分の負担が増える」わけで、翌年も同じ程度の利益しかでないなら、負担が重くなったうえで利益を出す必要があるし、さらに頑張って利益を増やすと、翌年の税額がさらに重くなる、という仕組みになっているのです。

その状態で「利益が昨年ほど無い」となれば借金しか手がないかもしれません。

なので全く極端な話ではなく、ごく普通にありえる話で、だから零細自営業はみんな自転車操業になるわけです。

そこをうまくやりくりするために会計や税務の知識をつけておくことをお勧めします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なんだか、聞いてて残念な気がしますねಥ_ಥ
マイナス点ばかりあげてて

お礼日時:2022/01/31 18:00

>ああ、成長は望んでない、大きくしようとしてなういから大丈夫ですかね



利益が出れば大丈夫でしょうが、コロナ禍のように突然営業できなくなる場合もありますし、利益があればあったで多額の納税が発生します。

そのあたりのバランスをどのようにとるか、会計をきちんと把握することが重要です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なんだか極端な事言われますが、
多額の納税とは?

お礼日時:2022/01/31 17:14

>どうやっても借金が出来るものなのですか?


一括で買えば後は売り上げでなんとか回せていける計算なんですがಥ_ಥ

ええ、先入れの仕入れと年にまとめて払う税金があるので、どうしても現金を持っているのが苦しくなります。また月によって売り上げが変動することも影響します。

たとえば2月8月は寒さ日数が短いことやお盆などで他の月に比べて売り上げが落ちるのが一般的です。でも固定費や仕入れの費用は待ってくれないので、現金が足りないと借金して回すことになります。これがよく言われる「自転車操業」です。

オーナー一人か給料を払わない家族でやっている分には、借金しないでいいかもしれませんが、会社を大きくしようとすると、そこにイニシャルコストが発生し、その費用を現金で賄えなければ借金することになります。

「絶対に借金する」とはいいませんが、会社を成長させようと思えば借金はどうしてもついて回ります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ああ、成長は望んでない、大きくしようとしてなういから大丈夫ですかね(^q^)

お礼日時:2022/01/31 17:10

会社経営者です。



質問者様は「リースという選択肢はない」と書かれているので、リースのメリットである「減価償却もしなくていい、固定資産計上もしなくていい。全部経費扱になるメリット」は考えなくていいわけです。

では全額現金で買うのとローンで買うのとどちらがいいか?といえば、会社経営的には「ローンのほうがいい」です。

なぜなら「現金で買えるだけの資金があるなら、現金資金はなるべく取っておくほうがいい」からです。

会社というのは、どうやっても借金ができます。最初は小規模で初めて大きくするなら、その際にキッチンカーを買い足すとか厨房設備を買うなどの多額の資金が必要になることがあるからです。また消費税の支払いは年1回なので、その時に百万円単位で現金がないと支払いができなくなります。

なので「売り上げが立つかわからない状態で資金を全部使う」のは怖いことで、ローンにできるならローンにするほうがよいでしょう。結局「会社の借金」であることには変わりないからです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。
会社と呼べるほどのもんではありませんが。
いちを、わすが、100万くらい運営資金は残すつもりです。
どうやっても借金が出来るものなのですか?
一括で買えば後は売り上げでなんとか回せていける計算なんですがಥ_ಥ
儲けはたいしてなくてたも

お礼日時:2022/01/31 07:47

おまけです…



>ではリースの選択肢は無いのでどちらでも変わらないんですね(^-^)ゝ ラジャ!

 もう一つ、購入とリースの違いは固定資産税の扱いです。
 購入の場合、キッチンカーは償却資産ですので、固定資産税(償却資産)の申告が必要です。リースの場合は、リース会社が申告しますので、申告は不要です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

とゆうと、どちらが良いのですか?
よく分からなくてಥ_ಥ

お礼日時:2022/01/31 06:53

こんにちは。



★結論
 一括払いでもローンでも、減価償却の方法は同じです。

--------------------------

>キッチンカーを買うにあたり、ローンの方が経費で落とせるから良いと聞きましたが、そうなんですか?

 取得価格が10万円を超える場合は、減価償却により経費として落としますが、それは一括払いでもローンでもやり方は同じです。
 なお、ローンの利息分については支払利息として別途、経費として計上することができます。

〇減価償却
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます♪
減価償却、難しい言葉だಥ_ಥ

お礼日時:2022/01/31 06:23

ローンではなく、リースの話だと思う



車が所有物つまり資産つまり課税対象と見なされる(ローン、一括に関わらず)購入よりも、同じ出費でも使用料つまり必要経費つまり税金控除の対象となるリースの方がお得という話
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほどリースでしたか。
ではリースの選択肢は無いのでどちらでも変わらないんですね(^-^)ゝ ラジャ!

お礼日時:2022/01/31 06:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!