
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
数学的には (-1)/2=1/(-2) でしょ もう一つ =-(1/2) ですよね。
パズルでは 違うと考えるかもしれませんが、
それは 数学とは 関係ない事なんでは。
御応答、ありがとうございます。
答えは商のー0.5に対する分子、分母の大小関係ということのようです。
「(-1)/2は、分子=ー1<0.5で分母=2>ー0.5となる。
逆に、1/(ー2)では、分子=1>ー0.5で分母=ー2<ー0.5となる。」
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
みんなに挑戦してほしい「色彩検定」
これまで多くの方々が受検したが「色彩検定」。その目的や活用法は人それぞれ。今回は、色彩検定に影響を受けた男女3名にインタビュー。
-
『3/6≠1/2』?
数学
-
a,bは互いに異なる自然数とします。どのような自然数nに対しても (a+bi)ⁿ が実数とならないこ
数学
-
あいまいな日本語数学問題
数学
-
4
6÷2(1+2)= ?? この答えを教えてください。
数学
-
5
どうして3.14をπにするようになったのでしょうか? 3.14の方が分かりやすくていいと思うのですが
数学
-
6
10進法って最小ですか? つまり……、 nとa_k(k=0,1,2,…n)が0以上の整数のとき Σ[
数学
-
7
…こりゃ酷すぎる。回答者諸君、しっかりしなさい。初等的な問題にはまず初等的な解法を示すべきと心得よ。
数学
-
8
「4は素因数が2と3だけである」 って正しいですよね? どういうわけかこれを間違っている(偽の命題)
数学
-
9
『0回振ったサイコロは?』
数学
-
10
正の有理数とはどういった数ですか??
数学
-
11
1リットルは10デシリットルなのに、どうして1デシリットルは10ミリリットルでなく100ミリリットル
数学
-
12
0÷0は?
数学
-
13
1 2÷ ― がわからないです √2
数学
-
14
【数学】 塾でバイトをしており、解の公式の説明をしているときに 「x²-6x+4=0のような、xの一
数学
-
15
√2×√3=√6となることを証明せよ。という課題が出たのですが、下の答えで大丈夫でしょうか?間違って
数学
-
16
これって正しいんじゃないの? 「無理数を小数で表現すると、小数点以下に数字が無限に続きますが、それら
数学
-
17
『6÷2(1+2)=9』
数学
-
18
1!は1の階乗ですが、1?は何を意味しますか?
数学
-
19
a^kをmで割った余り は r^kをmで割った余り は同じになる?
数学
-
20
中学生です。以下数学の問いが分からないのですが、どなたか解ける方いますでしょうか? 出来れば途中式を
数学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
0割る0=#DIV/0! を0%と表示さ...
-
5
3と3分の1ってどうやって計...
-
6
分母が0は「無限大」?
-
7
2分の1+6分の1の答えを教えて...
-
8
ロス率の求め方。
-
9
分母にxのある方程式の解き方を...
-
10
確立の6C4の解釈はこれでいい...
-
11
3分の2×4分の1=6分の1が...
-
12
a÷a2(A割るAの2乗)の計算
-
13
数3の数列の極限で、有利化をす...
-
14
4を-2分の1乗するとなぜ2分の1...
-
15
複素解析で、極の位数の求め方
-
16
帯分数・仮分数、なぜそう呼ぶ...
-
17
√n分の450が整数のとなるような...
-
18
分数の割り算 ひっくり返す意味
-
19
関数が連続である区間を求める方法
-
20
√(ルート)の解き方 (急いで...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter