プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

親に結婚を反対され、結婚を断念した結果、一生独身になった方はいますか?

親に反対されても自分の人生、自分のものですよね?

親は子供を心配して、何かと口酸っぱく言うものですが、最終的な判断はその人自身にあると思う、

親に反対されたからって諦めて、後に後悔したとしても、親はその責任取ってくれるわけじゃないです。


私、間違ってますか?

A 回答 (8件)

親に結婚を反対され、結婚を断念した結果、


一生独身になった方はいますか?
 ↑
そういう情けない人もいるようです。



私、間違ってますか?
 ↑
子供ならともかく、大人であれば
親など関係ありません。

その代り、親に頼る、なんてことを
しなければ良いだけです。
    • good
    • 5

ご質問の回答とは少し違いますが、親御さんの反対を押し切ってまで結婚した方が良いかどうかは、親御さんが反対する理由にもよると思いますが、個人的には、自分の思い通りにならないと気が済まないような性格の方とは結婚しない方が良いかと思います。

大体、結婚後に揉めるのはそういう人です。

まあ、これは一緒に生活をしてみないとなかなか分からないかも知れませんが。
    • good
    • 0

> 私、間違ってますか?



「反対理由による」としか、言えないのではないかなぁ。
でもまあ大雑把に言えば、概ね「裏表の関係」ですよ。

まず「親の価値観の押し付け」みたいな反対は、無視して良いと思います。
一方、客観的とか合理性などがある反対理由は、傾聴に値しますね。

なぜ、それが表裏の関係かと言うと、たとえば結婚の当事者のいずれかか、あるいは、いずれかの親が、某宗教団体の熱心な信者である様な場合が、恐らく最も判りやすいです。

すなわち、「某宗教団体に入信しないのであれば、結婚は認めない」なんてのは、「親の価値観の押し付け」であり、反対理由としてはメチャクチャです。

逆に、結婚相手やその親が、そんな某宗教団体の信者であれば、一方の親としては、正当な反対理由になり得ると思います。
    • good
    • 3

> 親に結婚を反対され、結婚を断念した結果、一生独身になった方はいますか?



厳密には「親に反対されたから」とは違いますが、親に難色を示され、「本人の決断として」結婚せず、40過ぎて独身の友人なら、います。
この後絶対に結婚しないとは限らないので、一生独身とは決まってませんが。

> 親に反対されたからって諦めて、後に後悔したとしても、親はその責任取ってくれるわけじゃないです。

そうですね。
なので、それでも結婚したければすれば良いと思いますよ。
法律にも、結婚する二人の同意だけで結婚できると定められてますので、親の同意は不要です。現在は未成年の場合は親の同意が必要ですが、今年の4月からは、18歳でも親の同意なしで結婚できるようになります。
ただし、親は「その相手との結婚は嫌だ、止めてくれ」「その相手と親戚になりたくない」と言っているわけですから、結婚するのであれば、親には結婚式の参列や子育て等への手助け、その他各種交流は求めない、というのが礼儀でしょうね。
    • good
    • 4

おっしゃるとおりです。

間違ってないのだけど、

反対する理由にもよるかな。
どういう理由で反対されてるんですか?
    • good
    • 1

>親に結婚を反対され、結婚を断念した結果、一生独身になった方はいますか?


知人にいます。
まだ存命ですし、一生かどうかは分かりませんが。

>私、間違ってますか?
間違ってないです。
ただし「恋は盲目・痘痕もえくぼ」になっている場合もあるので、その結婚について冷静に判断できているかどうかは大きいです。
反対された理由もしっかり考えて、その上で責任を持って自分の意見を押し通すのはありだと思います。
    • good
    • 2

親として反対するときは、相手の質に問題があるときだろうな。


例えば相手が一度決めた人との誓いを願い下げするバツイチだったり、正社員になるために奮闘中なら正社員になるまで待たせるけど、嫌だからとか精神的に壊れたとかの問題なら、正社員でない理由で全力で反対するし、それでもイケルと思うように育ってしまった我が子に落胆するね。我が子はそのへんは理解してくれてるから選ばないけど。
そしてもうひとつは、反対しかからって親のせいにするようなこともには育てないなぁ。一生独身で行くってのも、死にかけで赤の他人に甘えるつもりかアホかと思うし。

それでも添い遂げるなら、親を捨ててでもって気概がほしい。俺なら前述したような人と添い遂げるなら、本気でその後一生会わない決心をする。それを親の最期の指導と考えてるから。それくらい気合い入れて結婚しろと。
どうせ嫁さんは情報を仕入れてくれるからそれをちょくちょく聞くくらいかな。
    • good
    • 3

反対されたぐらいで別れられる程度の人なら別れたほうがいいですね


知り合いは反対されて家出をして子供が出来たと孫を見せに帰って
その後旦那も挨拶に来て仲直りしました
最終的には離婚しましたが親にざまぁみたと言われたくないと親が存命中は我慢していたそうです。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A