
No.4
- 回答日時:
部材費と製造工数費でしょ。
そこに至るまでには、研究費、設計費、試作費、製造ライン整備費とかが必要で、それを回収できなければ、作ることはできない。また、一定台数作る前提でコストを圧縮しているし、その読みが外れればリスクはそのまま帰ってくる。宣伝費とかカタログ費なんかもいるね。
もし、あなたが原価厨なら、ハリウッド映画を鑑る時には50億円ぐらい払うべきだし、すごいバイオリンのコンサートに耳を傾けるなら数千万円払わないといけない。
>1400万円の車も単純に原価220万円なのでしょうか?
もっと安い。プレス回数が増えてもそれだけでコストが倍増するわけじゃないし、電装系が施す制御も10倍になるわけじゃない。もっと分かり易い例でいえば、車体が鉄から金銀になるわけじゃない。
だからメーカはLLクラスやLクラスが売れると利潤が増える。凄く極端な例だけど、高いレクサスを1台買ったら、ヤリスとアクアを1台づつおまけに付けても良いぐらい。アコードに乗っていた客がフィットに買い換えたり、更にはNに買い換えるようだから、実はホンダはじりじりしている。
No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
ウィンカーが点灯しっぱなしになってしまう
カスタマイズ(バイク)
-
暴走族がバイクでコールしてますが、レブに当たってるのになぜエンジン壊れないのですか?
その他(バイク)
-
原付が欲しい高校生です。 親に原付をお年玉で買いたいと相談したところ、 「退学になって中卒になりたい
その他(バイク)
-
4
メルカリでバイク買おうか迷ってます。 ドラッグスター250です。前から欲しかったのですが、値段が高す
カスタマイズ(バイク)
-
5
バイクのチョークについて。 つい最近、30年ほど前のキャブレターのバイクを購入しました。 納車直後、
バイク車検・修理・メンテナンス
-
6
バイクのサスペンションの写真です。 まるで囲ってあるところはなんの役割があるのですか?
バイク車検・修理・メンテナンス
-
7
皆さん 教えてください。 先日 バイクの修理をバイク屋さんでやって 修理の完了と金額の電話があったの
バイク車検・修理・メンテナンス
-
8
スクーター 4サイクル。エンジン音を静かにするエンジンオイルは何ですか。
国産バイク
-
9
2ストエンジンについて
カスタマイズ(バイク)
-
10
バイクでぼられない方法ありますか? ぼられましたかね? gn125 2fを車体19、ソックス保証、ナ
中古バイク
-
11
400ccのバイクは1万3千回転も回るのに軽自動車は9000回転しか回らないのですか?260cc違う
中古バイク
-
12
推奨していないエンジンオイルの粘度が原因で、バッテリー消耗とは関係しているかどうかをおしえてください
バイク車検・修理・メンテナンス
-
13
バイク屋の態度・・・
国産バイク
-
14
バイクについての質問です。 オイルドレンボルトからオイル漏れしてたのでOリング交換したのですがそれで
バイク車検・修理・メンテナンス
-
15
バイクのタイヤでいし踏んだらこーなりました 変えた方がいいですか?
カスタマイズ(バイク)
-
16
バッテリーにつなぐだけでバッテリーの劣化・性能・寿命が簡単、正確にわかるバイクのバッテリーにも使える
バイク車検・修理・メンテナンス
-
17
250CC 以上のバイクに屋根をつけたい
国産バイク
-
18
大型車のハザードをつけるタイミングは エンジンつける前と エンジンつけたあとではバッテリーが上がらな
国産バイク
-
19
耐久性が高く信頼性もあるバイクはなんですか?カブ以外でお願いします。
カスタマイズ(バイク)
-
20
今日帰り道バイクで60キロ出してたら、急にハンドルがフラフラしてガチでタヒぬかと思いました、、 最近
バイク車検・修理・メンテナンス
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
原付の2種登録で捕まった方
-
5
車高が1550㎝以下で、スライド...
-
6
無免許運転って普通に運転して...
-
7
軽自動車のエアコン使用時のパ...
-
8
左折時クラッチは繋いだ状態で...
-
9
原付を買ったのですが空気圧は...
-
10
原チャリは初心者がすぐ乗れる...
-
11
縁石を乗り越えてしまった後に...
-
12
原付で距離 何分とか時間かかる...
-
13
エネオスで原付のオイル交換を...
-
14
みなさん、おはようございます♪...
-
15
原付で15キロは何分で着きますか?
-
16
原付の型式認定番号?年式?
-
17
ラパンSSとKeiワークスはどちら...
-
18
坂道の「勾配7~8%」とは?
-
19
MTとATを切り替えできる車
-
20
エアコンの噴出し口から、ムカ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter