
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
それ以前は存在しないですね。
日本に限らずインターネットが一般に普及したのは1995年のwindows95発売以降です。
また、今普通に使われているブラウザの技術はWorld Wide Webといい、1990年に普及が始まりましたので、それ以前は「ホームページ」というものすら存在しません。
なので1996年にJR東日本がwebページを開設したこと自体がめちゃくちゃ早いです。
回答ありがとうございました。
>今普通に使われているブラウザの技術はWorld Wide Webといい、1990年に普及が始まりましたので、それ以前は「ホームページ」というものすら存在しません
・なるほど
>1996年にJR東日本がwebページを開設したこと自体がめちゃくちゃ早いです
・参考になりました
No.2
- 回答日時:
下の方ご指摘の通りです。
仰せのように、Windows95が1995年に誕生する以前は、メールというものすらなく、「パソコン通信」というショートメッセージの様なレベルでした。
95登場で、ネット環境が飛躍的に成長拡大したといえます。
この当時のMacは倒産寸前の青息吐息でした。
回答ありがとうございました。
>Windows95が1995年に誕生する以前は、メールというものすらなく、「パソコン通信」というショートメッセージの様なレベルでした。
>95登場で、ネット環境が飛躍的に成長拡大したといえます
・なるほど、時代背景がよく分かりました。参考になりました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
新宿発着の踊り子号が廃止されるようですが、なぜ新宿発着の踊り子号は需要が低いのでしょうか?
電車・路線・地下鉄
-
幸福駅から愛国駅まで切符を買おうとしたら、そんな駅はないと言われましたなぜですか?
電車・路線・地下鉄
-
青春18きっぷって日付変わって終電に乗ってまた始発に乗ることはできますか?東京です。
電車・路線・地下鉄
-
4
大至急回答いただけると嬉しいです。 電車で往復切符を購入したんですが途中下車てのは無理なのでしょうか
電車・路線・地下鉄
-
5
JRの入場券 「定期券をお持ちでも、お見送りには入場券が必要です」 というポスターを見かけました こ
電車・路線・地下鉄
-
6
スイカの名義変更、定期券情報の削除について質問です。
電車・路線・地下鉄
-
7
日本の快速電車で一番速いの北越急行の超快速みたいですが、JR西日本の新快速よりはやいのですか?
電車・路線・地下鉄
-
8
特急サンライズ出雲は下りはなぜ大阪駅に停車しないの?‼️(ヾ(´・ω・`)
電車・路線・地下鉄
-
9
電車が遅れていたせいで新幹線に乗れないと分かった為、電車に乗らなかったのですが買った切符が無駄になっ
電車・路線・地下鉄
-
10
ICOCAし忘れ
電車・路線・地下鉄
-
11
出勤回数が19回なんですが、その場合定期券か回数券どちらの方がお得ですか? ちなみに場所がいずみ中央
電車・路線・地下鉄
-
12
山手線値上げ! 値上げ前に買った回数券、定期券などは値上げ後も追加料金なしで使えるのか?
電車・路線・地下鉄
-
13
どうせその区間を走るのに回送する列車の意味について。 例えば御殿場線の沼津1405発上り列車は、土休
電車・路線・地下鉄
-
14
なぜJR東日本の東海道線は新快速がないのでしょうか? 関東って新快速はおろか快速すら激減!
電車・路線・地下鉄
-
15
北斗星 カシオペア ばんえつ物語 青春18きっぷ
電車・路線・地下鉄
-
16
一筆書き料金 東京大阪 サンライズ乗車
電車・路線・地下鉄
-
17
新橋駅から山手線東京行きと京浜東北線東京駅行きでは先に着くのはどちらですか? 新橋駅から高田馬場駅ま
電車・路線・地下鉄
-
18
電車の中で怒られた
電車・路線・地下鉄
-
19
東武亀戸線
電車・路線・地下鉄
-
20
運賃だけで乗れる快速としては日本一速い北越急行の超快速って廃止されるの?
電車・路線・地下鉄
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
早い話が 人間存在する為に、人...
-
5
固定観念?固定概念?
-
6
存在しないものを教えてください。
-
7
この世にある「絶対」を教えて...
-
8
男性にとって「母親」とはどん...
-
9
〇〇という存在の大きさに、多...
-
10
10の倍数
-
11
サルトルの『存在と無』について
-
12
自分以外の人間は、存在するの...
-
13
永遠は存在するのでしょうか?
-
14
頼れる存在と頼られる存在の違...
-
15
形式的な恒真命題と存在論
-
16
子供が生まれたら何故に「おめ...
-
17
人間以上に生命力 存在性(存...
-
18
ハイデガーの「存在それ自体」...
-
19
哲学 志向性について
-
20
ギリシャ語で、非在あるいは無...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter