
銀行で購入した投資信託って万が一その銀行が潰れたら補償は全くないんでしょうか?では、銀行で投信買う人は金融リテラシーが低い非合理的な人なんでしょうか?揶揄する意図は無いです。
https://www.jipf.or.jp/qa/index.html
Q3
銀行など証券会社以外で購入した投資信託は、日本投資者保護基金の補償対象になりますか。
A 銀行などの証券会社以外の金融機関は、日本投資者保護基金の会員ではありません。そのため、銀行などでご購入された投資信託は日本投資者保護基金の補償対象にはなりません。(なお、銀行などでご購入した場合でも分別管理は義務付けられています。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>(なお、銀行などでご購入した場合でも分別管理は義務付けられています。
ということなので、直接、投資信託の商品そのものに被害が及ぶということは原則としてありません。
投資信託は銀行そのものがなにか運用をしているということではなく、
単に投信会社の投資信託という商品を販売するセールスマンにすぎず、それで販売手数料を得ているというだけのことです。
ただ、破綻した銀行の口座にあった投資信託は、「今、売りたい」という時に即座に売却することができなかったりして、間接的に被害を被るようなことはあるかもしれませんね。
No.3
- 回答日時:
投信は別管理なので、銀行が倒産
しても大丈夫、ということに
なっています。
購入者が被害を被る事は無いのですか?
↑
銀行がルールを守って、別管理していれば
被害を受けることはありません。
No.2
- 回答日時:
金融機関が法を守っている限りは被害はありません。
それは証券会社でも同じです。たとえ金銭で返され元本割れしていてもその時には元々元本割れなのですから同じです。日本投資者保護基金は法を守らない証券会社からプロ投資家をのぞく投資家を守るためにあります。株はホフリだし現金/投信は信託銀行にあります。みんなが法を守れば不要な基金です。
No.1
- 回答日時:
いいえ、投資信託は販売した銀行ではなく信託銀行にあるので販売した銀行がつぶれてもなんの影響もありません。
銀行は販売するだけです。投信は他の販売銀行に移管されるか換金されます。預かっている信託銀行がつぶれても信託銀行自身の資産とは別に保管することが義務付けられているのでこれも影響ありません。https://www.shiruporuto.jp/public/data/movie/hya …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
【投資について】 無知で細かい事がわからない為、 検討外れなことを言ってるかもしれないですが、 ご存
その他(資産運用・投資)
-
10万円という少額しか持っていない人が資金を増やす為にするべき行動は何ですか?
その他(資産運用・投資)
-
株式投資に詳しい方、宜しくお願いします。 株式投資ド初心者です。 「安くなったら買いで、上がった時に
株式市場・株価
-
4
投資で儲けている無職引きこもりはやはり社会のガンですか?
その他(資産運用・投資)
-
5
転職して契約書への捺印に実印が必要らしいんですが、実印をまだ持っていません。 印鑑証明はいらないそう
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
6
個人投資家で生計を立ててる人教えて
その他(資産運用・投資)
-
7
退職金でリスク運用、是か否か
その他(資産運用・投資)
-
8
そろそろソフトバンクの株の権利取りで株価が上がるはずなのにまだ上がりません。 このまま上がらないって
日本株
-
9
無知で恥ずかしいのですが、 贈与税を申告しないことってどうしてバレるのでしょうか? ネットで調べてい
その他(税金)
-
10
自分の貯金や給料で余ったお金から少額で積み立てNISAをやっていたら通帳を勝手に見られ「株は損をする
不動産投資・投資信託
-
11
元本保証型のイデコで節税はできますか? 手数料で結果マイナスになりますか?
その他(資産運用・投資)
-
12
なぜ金融資産課税を上げるのですか?
その他(資産運用・投資)
-
13
どこがおかしいの?
その他(資産運用・投資)
-
14
株の初めて一年ほど経ちますが、同時期に始めた知り合いは全銘柄知ってるんじゃないかと思うくらい株に詳し
日本株
-
15
ウェルスナビ を3年くらいやってます。 知り合いからは手数料高いと言われますが、全て自動化でで利益も
その他(資産運用・投資)
-
16
聞いて下さい!私は株式投資始めたばかりの初心者なんですけど、株式投資の競争って、もう、すごく激しいん
日本株
-
17
こんにちは。外貨預金の事はまだ勉強してます。先日銀行の営業部の方から、10万円から購入出来ますよと言
その他(資産運用・投資)
-
18
株は博打ではなく、上下を予想するギャンブルだという人がいますがどうでしょうか?
株式市場・株価
-
19
イデコについて ハイリスク、ハイリターンといわれてる外国株式型ですが、たとえば60歳時点で200万か
その他(資産運用・投資)
-
20
投資で年利何%が平均なのでしょうか?
日本株
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
贈与税は振込110万以上なら課税...
-
5
給料を親に勝手に銀行におろさ...
-
6
銀行の通帳と銀行印を一緒に貸...
-
7
おはようございます。今日休み...
-
8
素朴な疑問。先日、栃木県の小...
-
9
銀行振込みの際の振り込み名義...
-
10
銀行の組み戻し依頼を正当な理...
-
11
通帳の備考欄にテイケイと出て...
-
12
マイナンバーカードを銀行口座...
-
13
一般の銀行員は個人情報を見た...
-
14
トコウキンってなんですか?
-
15
振込相手の使用銀行を調べる方法
-
16
BIGの6億円当選時には連絡が...
-
17
別の口座に貯金を移すには
-
18
あおぞら 銀行 は 大丈夫でしょ...
-
19
数億円銀行に振り込みしたら、...
-
20
銀行の振込用紙に通信欄?
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
つまり、購入者が被害を被る事は無いのですか?