プロが教えるわが家の防犯対策術!

皆さん、こんにちは。五年間ぐらい日本語を勉強しているスペイン人のパウです。
最近悩んでいることが、日本人の友達に何回説明してもらっても分からない日本語の文法のところです。そう言うのは、「何々するように」と「何々するために」の違いです。
もし良ければ例文を挙げて、詳しく説明してくれませんか。
予めお礼申し上げます。

A 回答 (8件)

日本語的に似たような感じに見えるでしょうが、2つは全く意味が違います。



何々するように、
はある物事と同じように、或いは似たように、〜するの意味です。
言い換えとしては、
何々と同じように〜する。ですね。


何々するために
は何かを成し遂げる、成功させるためにという意味合いです。

こちらの言い換えは無いですが
あえてすれば、
何々の方法は〜です。かね。

調べずに回答しました。
    • good
    • 2

漢字の意味が理解できる必要が有りますが。


ようにする。
漢字を当てはめれば
① 様にする → 状態にする、見せかける、似せる
② 要にする → 要(かなめ)にする、心がける
③ 良くする → ウ音便で、ようする、意味は、上手に、器用に、うまく・・。
質問の場合は、何々する要に・・・・。
何々する事を心がける、何々する事が必要(重要)、何々することが要(かなめ)。

英語の表現で、君は○○することが出来る=○○しろ(軽い命令形?行動の判断は相手がする)。
似た様なもので、命令ではないが、相手に相手自身が自分の判断で行動することを促す。
    • good
    • 1

〈日本人の友達に何回説明してもらっても分からない〉のですね。

その〈日本人の友達〉はどういう方ですか。
 できればどのように説明してもらって、どこがわからないのかを書いていただくと説明がしやすいのですが。
 この問題は古くから日本語教師や日本語学習者を悩ませている難問です。フツーの日本人に聞いても解決しないでしょう。
 大前提として、「~ために」も「~ように」もいくつかの意味があります。とくに「~ように」は多義なのですが、このあたりは省略します。

 まずは下記をご参照ください。ほかにも同様のサイトは多数ありますが、現在閲覧できるものでは、日本語学習者にはこれが一番いいと思います。もう10年以上前に調べた話です。
 基本的なことは、これで十分だと思います。
【Lesson 66:ように / ために】
https://study.u-biq.org/memo66.html

 もっと詳しい話をすると下記のようになります。もう10年以上前に調べた話ですが、例文も多数出ています。とても長い話です。
【「~ために」「~ように」〈1〉〈2〉】
https://ameblo.jp/kuroracco/entry-11806770518.html


 以下は余談です。日本語学習者が知っておく必要は……たぶんありません。
 ↑にバッックアップをとってあるhttp://www014.upp.so-net.ne.jp/nbunka/0211ga.htm が一番充実していました。残念なことに、いまはリンクが切れています。
 このサイトには、非常に興味深い例も出ていました。
===========引用開始
☆ 次の文例のように、意志的とも状態性とも取れる動詞があります。

やせるためにダイエットしています。
やせるようにダイエットしています。
日本の生活に慣れるために日本人の家に下宿します。
日本の生活に慣れるように日本人の家に下宿します。
===========引用終了
 この場合は、{ために/ように}のどちらも使えそうです。
 こういう例外もあるということです。
 当方の結論は下記です。
===========引用開始
 なんとなくわかるのは、「ために」と「ように」に関して3つのパターンに分かれること。理由を説明するのは難問なのでパス。【疑問12】
  1)ちょっと加工すれば入れかえることができる
  2)加工しないでも入れかえることができる
  3)入れかえると不自然になる
===========引用終了
    • good
    • 2

大体、以下のような規則性があるように思います。


一素人の見解なので、あくまでご参考程度ということでよろしく。

1.
『ために』

a. 【意志動詞に接続する】
〇 金メダルをとる ために 練習を頑張った。
× 金メダルをとる ように 練習を頑張った。

〇 試験に合格する ために 勉強している。
× 試験に合格する ように 勉強している。

b.【「名詞+の」の形に接続する】
〇 金メダルの ために 頑張った。

2.
『ように』
【意志動詞以外の用言に接続する】

c. 【無意志動詞】
〇 金メダルをとれる ように 練習を頑張った。
× 金メダルをとれる ために 練習を頑張った。

〇 試験に合格できる ように 勉強している。
× 試験に合格できる ために 勉強している。

〇 雪国の人は、みんなが歩きやすい ように 雪かきをする。
× 雪国の人は、みんなが歩きやすい ために 雪かきをする。

〇 暖かくなる ように ストーブを点ける。
× 暖かくなる ために ストーブを点ける。

d. 【「~ない」の形に接続する】
〇 寒くない ように 厚着をする。(補助形容詞)
× 寒くない ために 厚着をする。

〇 雪道は転ばない ように 気をつけて歩きましょう。(助動詞)
× 雪道は転ばない ために 気をつけて歩きましょう。
    • good
    • 1

よう。


「よ」う盗人に入られる→頻繁に。
そんなところに、「よう」はいてるな→良く、うまく。
きれいに見える「よう」に→様(さま)、様子。
きれいにする「よう」に→必要がある、なぜ?・・・のために。
何々するために・・・【何だ・どうした(どうする)】、〇〇の必要がある
何々する必要がある・・・・【何故・どうして】〇〇のために。
表現の主体が異なるようですね。
    • good
    • 1

「何々するように」がくせ者(曲者)ですね。

大きく意味が違う二つの解釈があります。飛行機は鳥が飛ぶように空を飛ぶ。likeの意味に使われるのが一つ。靴を脱いだら、きちんと揃えておくように。命令、忠告の意味に使われる場合があります。
 「何々するために」は in order to do something(何々) です。
    • good
    • 1

「何々するように」←目的Have to


「何々するために」←未来will
だと思います。
    • good
    • 1

何々するようには命令。


しなさい、って事。
何々するためには目標。
全くちがう。
例)→明日までに準備するようには、明日までにいろいろ用意しときなさいって事。
例))→旅行するためにお金を貯める。などかな。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!