
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
それなら、2回入力したということで、
片方を消してください。
給与収入を選択すると、一覧で2つ出てくるはずです。
修正すれば還付額に変わるし、あとから送信したものが
有効になります。
No.6
- 回答日時:
>納付額が表示されました
それはありえません。
いい加減な年末調整をしている会社か
確定申告の入力間違いがあります。
源泉徴収票の以下の各金額をご提示下さい。
(チェックにもなりますから)
令和3年分 源泉徴収票の内容を
(複数あれば全部)ご提示ください。
①支払金額
②源泉徴収税額
③所得控除の額の合計額
④社会保険料等の金額
確認事項として
★摘要欄
『年調未済』となっていませんか?
あるいは転職等されて前職の給与内容等
書かれていませんか?
これらの金額で年末調整が正しく行われているか
分かります。それに加えて
生命保険の内容
新契約か?旧契約か?
⑤一般生命保険の保険料
⑥介護医療保険料
⑦個人年金保険料
など
ご提示下さい。
いかがでしょうか?
No.5
- 回答日時:
きちんと年末調整され入力に間違いが無ければ、追納になることはないはずです。
ここに、源泉徴収票と生命保険料の内容をご提示いただければ
何処に誤りがあるか判断できるかもしれません。
いずれにせよ、もう一度確認されることをお勧めします。
再度申告すれば後のものが有効になります。
No.1
- 回答日時:
>源泉徴収表の数字を入力後…
源泉徴収票 (×源泉徴収表) に書かれている数字を 1 つも漏れなく入力しましたか。
特に「源泉徴収税額」を。
>納付額が表示されました…
前払済みであることが認識されていないからです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
確定申告しなかった・無申告の人をどうやって見つけるのか元国税調査官に聞いてみた
無申告の方などを対象に税務調査を行う国税局の元税務調査官さんに、どう無申告を探すのか聞いてきました。
-
確定申告
確定申告
-
給与所得の源泉徴収票について
年末調整
-
年末調整の還付金を受領後に確定申告はできますか?
年末調整
-
4
レシートで消費税率の間違いを発見
消費税
-
5
配偶者特別控除と妻の給料について
その他(税金)
-
6
源泉徴収票 「給与所得控除後の金額」の意味は?
年末調整
-
7
年末調整されてない人は確定申告の義務があるのですか ない場合もあるのですか
年末調整
-
8
確定申告の扶養控除の添付書類
確定申告
-
9
株損失のある場合の確定申告
確定申告
-
10
税金について詳しい方教えてください。 4人家族(こども2歳、0歳) 旦那 年収1000万円 私 専業
その他(税金)
-
11
年末調整の修正について
年末調整
-
12
給与所得控除額について教えてください。 収入金額から給与所得控除額を引いて給与所得を求めるかと思いま
所得税
-
13
医療費控除のため、源泉徴収票をもらいたい
確定申告
-
14
株で払った税金を確定申告で還付して、もらいたいが
確定申告
-
15
証券会社に「特定口座 源泉徴収あり」としていた時、税金を確定で還付できませんか
確定申告
-
16
源泉徴収票が出ないお店で 働いてた場合 どうやって確定申告するんですか?
確定申告
-
17
以前は扶養控除申告書に捺印欄がありましたか?
年末調整
-
18
e-Taxによる確定申告
確定申告
-
19
確定申告で、医療費控除するとき、 家族の分を申告するとき 家族の免許書やマイナンバーカードの写し必要
確定申告
-
20
去年の住民税が130万でした!毎月手取り43万です。ボーナス57万です。住民税が高いです。 これはお
住民税
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
源泉所得税の納付書の訂正
-
5
修正申告で納付した場合の延滞税
-
6
税金の給与照会依頼で困ってい...
-
7
個人年金の受取金に住民税がか...
-
8
個人事業の税務調査(銀行)
-
9
未納法人税等と納税充当金の違...
-
10
脱税で刑務所入ったら税金払わ...
-
11
相続放棄している固定資産税の...
-
12
なぜ役所が携帯電話の番号を知...
-
13
納めると支払うの違い
-
14
固定資産税っていつまで払うの?
-
15
市民税の滞納分の支払いについて
-
16
謝礼金支払いに対する源泉徴収...
-
17
賃貸契約書への収入印紙
-
18
払わなくてよい筈の延滞金-役...
-
19
固定資産税って払えないとどう...
-
20
自動車税を4月に1500cc...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
漏れなく入力しました。
送信前のプレビューをみたら
申告確認書B票の所得の内訳の欄で
勤務先(同一の会社)
から同じ給与額が
二つ書かれていて
源泉徴収表に書かれている支払い金額の2倍なっています。