
No.3
- 回答日時:
奴隷同然のアフリカ人、何で白人頭がいいのか?このままでは奴隷のまま賢くなりたい思いがキリスト教へと考えが働いた、聖書はすべての人間
は平等であると教えている、聖書を読むと賢くなれる、神の言葉!No.2
- 回答日時:
奴隷貿易を禁止したことと産業革命の進展で、アフリカへのヨーロッパ諸国の関心が、大きくかわったそうです。
アフリカを奴隷供給地ではなく、地下資源などの工業原料供給地と、自国の工業製品の市場として見るようになった。そのアフリカ観の変化が、19世紀前半からのヨーロッパ人によるアフリカ内陸の「探検」が盛んに行われるようになった背景であった。
「アフリカ探検」は当初はキリスト教の布教や知的関心からの動機が主であったが、次第にヨーロッパ列強の資本主義経済にとっての価値を探る、経済的動機が主になるようになり、その利害が衝突すると、国家の威信をかけての軍事的探検へと変質していった。
キリスト教の布教への強い動きは、ローマカトリック、英国、ドイツ、米国などのプロテスタント系がみな懸命になったようです。 どうも、「非合理的な呪術の世界で迷うアフリカの民を、キリスト教の教えで文明化し、救いたい」というかなり宗教的、宣教師の宣教師らしい動機に押されたものだったようです。
で、宗派や活動地域の違いに関わらず、宣教師たちは一様に、西洋の医療や薬、衣服や靴、貨幣、銃、新しい農作物(ムギやジャガイモなど)や農耕技術なども持ち込んだのです。アフリカの人々の伝統的医術や薬で治らない病を治す西洋の医術と薬、弓矢とは比較にならない銃、アフリカの人の栗・豆・黍などよりも収穫が期待出来る作物と農耕法は、キリスト教に改宗してきた人に与えられたらしいです。キリスト教に改宗すればメリットが大きかったようです。
現在アフリカでは、ペンテコステ派のキリスト教がすごい勢いで信者を増やしているらしいです。
https://www.kwansei.ac.jp/cms/kwansei/pdf/depart …
この論文はとても面白い、興味深いことがてんこ盛りです。
19世紀のブラックアフリカ(サハラ以南のアフリカ)のことよりも、
現代のアフリカ、アメリカ、各地でのスピリチュアルの動きなどが
なんとなく分かる気がします。
~~~~ 下は、PDFの一部引用 ~~~~
世界キリスト教百科事典(World Christian Encyclopedia)の統計によると、アフリカ全体のキリスト教人口は、年間約 840 万人(1 日に約 2 万 3000人)増えている(Barrett et al 2001 : 5)。その中でも著しく増加している宗派がペンテコステ派キリスト教徒数である。
アフリカにおけるペンテコステ派キリスト教徒数は、1970 年代には約 1700 万人だったが、2000 年代に入った頃には 1 億 2000 万人を優に越えている。今後も増え続け、2050 年には更に 1 億人以上が加わるという推測も出ている(Barrett et al 2001 : 13)。私が訪れたケニアをみても、1970 年代に 100 万人弱だったが、2000年代に入ってからは 800 万人(国民の約 30%)を越える人々がペンテコステ派キリスト教徒になっている(ibid. : 426)。集会などに参加する信者の約半数が 15 歳から 25 歳という統計も出ており、若者にも支持されていることが分かる。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
神とか幽霊とか宗教を信じている論理的思考が苦手でそのまま人生を終えるような人間返事してください。
宗教学
-
天は、天罰など、誰にも、与えない。
宗教学
-
英国国教はほぼ、カトリックだと読んだのですが、
宗教学
-
4
人生は苦の方が多いのに何故、その苦を受け継ぐために子供を生んでしまうのでしょうか?
宗教学
-
5
なんで海外は宗教のタブーに関して厳しいんですか?
宗教学
-
6
洋の東西により善悪に差がでるのは、何故でしょうか?
哲学
-
7
あなたの哲学について
哲学
-
8
ヘーゲルの言うように アジア社会は停滞しているか?
哲学
-
9
キリスト教神秘主義おかしくないですか?
宗教学
-
10
お釈迦様は本当にいたのですか? キリスト様は本当にいたようで記録も残っているとか、釈迦さまはキリスト
宗教学
-
11
世界平和などと言ってる宗教ほど、平和の役に立ちませんね?
宗教学
-
12
明治維新は、なぜ無血革命だったのですか?
歴史学
-
13
真面目な人正直な人がズルい人より損をしない世界ってあるんですか?
宗教学
-
14
旧約聖書の「創世記」を読みたい
宗教学
-
15
神っていないですよね? いたとしたら今の戦争も起こってないし犯罪もゼロになるはずですよね? もし神が
宗教学
-
16
キリスト教について教えて下さい
宗教学
-
17
教会などでの炊き出しについて
宗教学
-
18
もし神というものがいたとしても
宗教学
-
19
最近、思ったんですけど、 カルト宗教にハマってしまう人って頭悪いんですかね? だって、そもそも論とし
宗教学
-
20
おすすめ哲学書ありますか
哲学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
「最後の晩餐」の意味について
-
5
李氏朝鮮時代、朝鮮人庶民の識...
-
6
キリスト教で13が不吉とされ...
-
7
統一教会で キリスト教でいう ...
-
8
法政大学は貧乏な人が共産主義...
-
9
聖母の絵に描かれている矢の刺...
-
10
義和団事変はなぜ Boxer?
-
11
シリアのキリスト教徒がおこし...
-
12
宗教での教えの禁止事項として...
-
13
キリスト教の七つの大罪があり...
-
14
キリスト教をやめてもらうには…
-
15
神様は、いるのでしょうか?
-
16
不動明王や毘沙門天に似ている...
-
17
別の神社へのお守りの返納について
-
18
遠つ神・・・の意味は?
-
19
天使の名前 『エル』ってどう...
-
20
お墓がない家の卒塔婆の扱い
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter