
ストップ安での指値注文についての質問です。株、初心者です。
少し前に某旅行会社の株を790円で3月末まで指値注文にしていました。それから、株価が上がり、約定せずにそのままにしていました。先週末、株価が950円に上がったところで、金曜日の例の事件が発覚し、月曜日から2日続けて今日もストップ安で650円ぐらいになってるみたいです。
日曜日にその事件に気づいて、取り消しをしようとしたのですが、取り消しも訂正もボタンすら表示されず、何もできませんでした。自分は時間外取引で約定してしまったのかなぁと落ち込んでいたのですが、月曜日、800円でストップ安になった時点では約定しておらず、790円の指値注文のところに取り消しのボタンが出てきたので、何回も試したんですが、エラーになって取り消せませんでした。この時にまた、今回はあと150円下がって600円になるから790円で時間外取引で約定してしまったのかなぁと思っていたました。今、仕事の休憩中に恐る恐る自分のアカウントを見てみたのですが、約定しておらず、しかも、指値注文の欄に某旅行会社の表示もなくなっていました。自分は何が起こっているのかよくわからないので、誰かわかる人がいたら、自分の某旅行会社の指値注文はどうなったのか教えていただけますか??
勉強不足で申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
>指値注文
売りか買い、どっちなんだか?
ストップ安で買い注文なら、速攻で約定するはず。逆なら無理だし。
普通、デフォの注文は1営業日だけ。翌日には無効になってる。1週間有効とかはあるけど。
取引履歴や建玉残を見れば載ってるはず。
No.2
- 回答日時:
のなつぺが回答に困ってるって相当だぞ…
そもそもなんですが、
S安若しくはS高状態にある銘柄は各証券会社からの注文が鬼のように殺到するため、
指値だろうが成り行き注文だろうが売買が成立しません
特に連日連夜のS安の場合には当たり前ながら全ての注文がそもそも成立しません
SBIのPTSが参考材料になるんですが、もし旅工房のことであれば明日もS安になりますね…
https://site1.sbisec.co.jp/ETGate/?_ControlID=WP …
なので、S安の流れに巻き込まれて今は注文待ちの状態になってるんじゃないでしょうか
私は幸か不幸かS安もS高も経験がありませんのでその辺りは存じ上げません
がしかし、
万が一約定の場合には口座管理や保有証券一覧などから見れるはずです
No.1
- 回答日時:
質問内容の脈略が分かりにくく理解できない部分が多く、正しく答えることができません。
アカウントではなく、口座サマリーですね。
某旅行会社とはどこですか?某という意味は?
もしかして、旅工房 ?
まず、この銘柄の分析をお話しすると、2017年 に東証マザーズ市場に新規上場し、起業も1994年と歴史の浅いベンチャー企業です。
上場後は瞬間的に高値を付けるも、その後大きく下げ、上場価格の半分以下まで価格を下げていますが、これは新興企業の上場では珍しいことではありません。
新興企業の上場はIPO注目銘柄でもあり、多くのトレーダーの物色により短期的なボラティリティが高くなります。
本来は業績を見て売り買いされるのが、業績を無視して投資家同士の資金の獲得が始まります。
信用取引がボラの加速を高めており、このような銘柄に手を出す人は素人かプロです。
財務内容を見ると2020年までは増収傾向が見られるも、コロナで3分の1以下まで減収、営業利益も20年3月期で4%と収益力が乏しく、上場後連続無配です。
営業利益を大幅に超える借金が42億円で累積赤字14億円、自己資本比率10%から判断してこの銘柄はボロ株です。
ただ、ボロ株にはハエが集ると言われており、ハエを餌にするデイトレが信用取引にて価格を動かしボラ高になるのですが、すでにファンドや大株主が回収段階に入っており、そこに今回の不正が発覚し、下げが止まらない状況です。
上場廃止の懸念がストップ安を誘発しており、指値注文は通らない状況となっています。
素人が安い株に手を出す典型的なパターンです。
おそらくこの企業の自立回復は難しいと思います。
株式市場には仕手というものがありまして、ターゲット企業に参加する投資家の安易な投資行動を見抜いて信用で仕掛けて素人の資金を吸い取ります。
この時に群がる素人を「提灯買い」と言います。
まさにあなたのような素人です。
株の怖さってここなんですよね・・。
今後はしっかりとした株を業績判断にて購入するようにしてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
みんなに挑戦してほしい「色彩検定」
これまで多くの方々が受検したが「色彩検定」。その目的や活用法は人それぞれ。今回は、色彩検定に影響を受けた男女3名にインタビュー。
-
個人投資家で生計を立ててる人教えて
その他(資産運用・投資)
-
長期保有の安定配当狙いで、電力株を買うなら原発再稼働してる関西、九州あたりでしょうか? 中電は火力依
日本株
-
そろそろソフトバンクの株の権利取りで株価が上がるはずなのにまだ上がりません。 このまま上がらないって
日本株
-
4
1回で、¥100万円を超えて下ろす時、 手数料が¥30万円 or¥25万円がかかるの知っていますか?
その他(お金・保険・資産運用)
-
5
株価の当日の終値と翌日の始値が違うことはあると思いますが、 日本株において 常に指値注文が連続的に溜
日本株
-
6
株は博打ではなく、上下を予想するギャンブルだという人がいますがどうでしょうか?
株式市場・株価
-
7
投資で年利何%が平均なのでしょうか?
日本株
-
8
インサイダー取引に該当しますか
日本株
-
9
株式などで仕手戦や相場操縦なんて事が今の時代にもあるのでしょうか?
株式市場・株価
-
10
デイトレでの特定口座(源泉徴収あり)について 特定口座(源泉徴収あり)を選択した場合、下記の取引で発
株式市場・株価
-
11
ウクライナとロシアの開戦で お得なオススメの株銘柄はありますか。
株式市場・株価
-
12
株式投資に詳しい方、宜しくお願いします。 株式投資ド初心者です。 「安くなったら買いで、上がった時に
株式市場・株価
-
13
株 がきました 追証するお金がない場合 信用売りの一部を買い戻しすれば 追証をリセットすることできま
株式市場・株価
-
14
親子間で「株」を売買する際の税金などのその他注意点を教えて下さい。 ある百貨店の株を100株親からの
日本株
-
15
【FX】月曜日の朝以外で窓が開くのはなぜですか?
FX・外国為替取引
-
16
トレードで勝率99%ってありえないですよね?トレーダーYという方がそれを実現しているみたいなのですが
仮想通貨(暗号通貨)
-
17
株について、平均的な期待値はどの程度ですか?
新規公開株・IPO
-
18
岸田政権になり、株主配当はなくなりますか?
その他(資産運用・投資)
-
19
株について 日本株や米国株を含め 指し値注文は当日約手しなかった場合は、 翌日にもう一度指し値注文を
株式市場・株価
-
20
株式会社投資で10万円の元手で月70万円にすることって可能でしょうか? 毎月70万円手元に残すってこ
株式市場・株価
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
株超初心者です。上がった株っ...
-
5
株は、 成り行き注文と指し値注...
-
6
逆指値注文でヒゲにひっかかっ...
-
7
買い注文と同時に売り注文もセ...
-
8
株の空売り、信用売りの注文方...
-
9
株の信用取引について
-
10
株の銘柄の約定(Tick)回...
-
11
信用取引規制銘柄
-
12
寄り付き前の成り行き注文の順...
-
13
売り禁解除について
-
14
デイトレで値上がりランキング...
-
15
同じ業界の株はなぜ同じ動きを...
-
16
宝くじで1億円当選したら何を...
-
17
株価が 1円のWisdomTree 天然...
-
18
仕手筋の絡んだ銘柄を教えてく...
-
19
成り行きと成り行きがぶつかっ...
-
20
東証一部のプラス(マイナス)...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter