アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今年のHK大河ドラマは北条義時だそうです。北条義時なんて何が面白いのか私には分かりません。同じ北条という名前でも北条早雲の方が面白いと私は思います。鎌倉時代の北条氏は頼朝の子を殺して権力を奪いました。一方、北条早雲は小田原城主に「狩りをするので勢子を山中に入れさせてほしい」と申し入れ、勢子に変装させた兵で小田原城を急襲して乗っ取りました。同じ謀略でも北条早雲の方が面白くありませんか。北条早雲の謀略は笑えます。一方北条義時らが頼朝の子を殺した冷酷さには背筋が凍る思いです。大河ドラマは歴史の変革期に焦点があてられることが多いといえます。そのような変革を起こした人としては鎌倉時代を始めた源頼朝、室町時代を始めた足利尊氏、戦国時代を始めた北条早雲、安土桃山時代を始めた信長と秀吉、江戸時代を始めた徳川家康、明治維新を始めた坂本龍馬が挙げられます。事実これらの人たちは足利尊氏と北条早雲以外は大河ドラマにしばしば出場しています。足利尊氏が大河ドラマに出場できない理由は皆さんご存じですよね。戦前の教育では忠臣楠木正成が逆賊足利尊氏を相手に大暴れという物語(科学的な歴史ではなく物語)で天皇への忠誠心を植え付ける洗脳教育が行われていました。このような教育はGHQにより断罪され、戦後は戦前とは一転して太平記に触れることはタブーになりました。こうして足利尊氏や楠木正成は当人たちの責任ではない理由により大河ドラマには出場できなくなりました。一方、北条早雲にはそのような理由は見当たらず、北条早雲が大河ドラマに出場しないのは大河ドラマ七不思議のひとつとされています。おそらくNHKは北条義時らが権力を奪ったのも大河ドラマにしていいのではないかと考えたのでしょう。しかし権力を奪いさえすれば良いのではなく、新しい時代を作ることが重要です。明治維新には日本を近代国家にする理想がありました。信長や秀吉には戦乱の世を終わらせ秩序ある社会を作る大義がありました。北条早雲は戦乱の世を作ったので理想の社会からは程遠いわけですが、だからといって北条早雲が大河ドラマに出場する資格がないわけではありません。否、戦国時代は大河ドラマの大部分を占める時代ですから北条早雲は大河ドラマに最も出場すべき人間でしょう。北条義時らが権力を奪ったのは何の大義も理想もなく新しい時代になったわけでもなく、少しも画期的ではありません。北条義時には大河ドラマに出場する資格はない、北条早雲を出場させるべきであると私は思いますがいかがでしょうか。

A 回答 (12件中11~12件)

本題に入ると、質問文を見て「北条義時って誰?」と思いましたが、承久の乱の時の執権だったようですね。

承久の乱絡みなら「つまらない」と言う事にはならないでしょう。北条早雲と同じくらい北条義時も「大河ドラマの主人公」になる資格はあると思います。何しろ歴史的事件の中心人物の一人ですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。北条早雲のほか、楠木正成や太田道灌なども地元では大河ドラマで取り上げてもらおうと運動している人がいるそうです。しかし平清盛や柳沢吉保に代表されるような「悪」がのし上がっていくことが大河ドラマの重要な要素です。そうだとすれば「忠義の楠木正成」や「正義の太田道灌」より「悪の北条早雲」の方が大河ドラマにふさわしいと言えます。頼朝の子や比企義員や和田義盛を殺して権力を奪った北条時政・義時父子も「悪」という点では早雲といい勝負かもしれません。しかし時政・義時父子が権力を奪っただけであるのに対し、早雲が新天地を開こうとした違いは大きいです。NHKが戦国時代の大河ドラマを作れるのは北条早雲が戦国時代を始めてくれたおかげです。楠木正成や太田道灌や北条義時は大河ドラマへの貢献は大きくありません。私がもし北条早雲大河ドラマ出場を運動している人たちにアドバイスするとすれば「早雲出場を渋るNHK担当者に「NHKが戦国時代の大河ドラマを作れるのは誰のおかげですか?」と言ってやりなさい。」と言います。

お礼日時:2022/03/28 00:32

「足利尊氏が大河ドラマに出場できない」なんて何を根拠に? 実際1991年放送の『太平記』は真田広之演じる尊氏が主人公だったそうです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。私が質問文中に挙げた源頼朝から坂本龍馬に至る人たちは足利尊氏と北条早雲以外は何回も「またか」と思うくらい出ています。なのに足利尊氏1回だけ、北条早雲0回って不公平だと思いませんか。
例えばWikipediaには「局内でも(太平記をやるのは)時期尚早であるとの意見があった」と書かれています。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%AA%E5%B9%B3 …
この「時期尚早」というのは何のことなのか若い人には分からないのでしょうね。例えば「NHK大河ドラマ太平記大全」というサイトでは
「戦前においては南朝が正統と明確にされ、後醍醐天皇とそれに忠節を尽くした楠木正成など南朝の武将が神格化される一方で、北朝系の足利尊氏らは「逆賊」のレッテルを貼られて徹底的に悪役扱いされたのです。戦後になってその辺りの評価は基本的に自由になりましたが、依然として戦前同様の評価をする人々がいるのも事実。「南北朝」は下手に描くとある方面から圧力や攻撃を受ける可能性が捨てきれなかったわけで、NHKとしては敬遠したくなるのも無理はなかった」と書かれています。「時期尚早」というのは太平記が戦前は洗脳教育に使われていたことを記憶している人がまだいるということなのです。

お礼日時:2022/02/12 20:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!