
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
単純にネタがなくなってくるからじゃないのかな?
他人の作品も含めて話がなるべく被らない且つ面白い話を作り続けるのって想像しただけで大変だと思いませんか?
それを何年もずっと続けているのだから次第に名作が生まれにくくなるのは当然だと感じます。
No.11
- 回答日時:
アラフィフのおじさんです。
>なんで最近のアニメはつまらないものばかりなんですか?
そんなことないです。進撃の巨人のように世界に影響を与えるアニメは最近の方が多いといえます。
>80年代や21世紀には名作が生まれ続けていたのに
名作の裏には迷作と駄作が必ずあります。質問者様は知らないでしょうが、昔だって迷作と駄作がたくさんあります。
ただ、それらは
・テレビで放映された後、あまりにも迷作・駄作すぎてDVD化できなかった
(誰も買わないから)
・テレビで放映された後、あまりにも迷作・駄作すぎて、みんなの記憶から忘れ去られた
ので、若い方は知らないだけです。
後は、最近ものすごくアニメが量産されるようになった、という点はあるかもしれません。量が増えれば駄作もそれだけ増えます。
No.10
- 回答日時:
これは、個人的な感想ですが・・・。
80年代とか90年代、2000年代の最初は、デジタル技術はあまり使われてはいなかったけど、作り手に情熱があったし、アニメ化する作品もいくつもの作品から選ばれたものであり、つまりは、原作というか脚本が良かったということだと思います。
また、最近のように12話でシーズンが終わりではなく、1年間の放送回数(52話くらい?)を前提として、ストーリ展開できたというのも、名作が生まれやすい環境になっていたのではないでしょうか?
特に最近は、ちょっと前なら、「作るのがむずかしい」と思われていた異世界転生モノが転スラあたりから、うまく導入部が作れるようになり、沢山つくられるようになって、アニメの面白みが減ったように思えます。
なんというか、思い出が美化されているのかもしれませんが、流通センターとか晴海時代のコミケが面白かったけど、ビッグサイトになってからの整備されたコミケになって面白みが減ったというのに似ている?
あるいは、8ビットのROM Basic時代のマイコンブームから、Windows95までの秋葉の熱気が、WindowsXPからWindows7になるにつれて消えていった感じに似ているかもね。
No.9
- 回答日時:
別の視点で。
いい歳したおっさんがいつまでもアニメ観てつまらないとか言ってる方が異常。
基本的にアニメのメインターゲットは子供。目が肥えたおっさん相手ではない。
このパターン見飽きたよ、とか新鮮味がないとかじゃ無くて、いい歳したおっさんがいつまでもアニメ観てる方が間違い。
アニメは基本的に子供が観るものてす。
No.6
- 回答日時:
昔と今とではアニメの製作方式が変化していますね
昔はスポンサーが付き、資金を出資しアニメを制作するのですが
人気が無ければ容赦なく打ち切りとなり、逆に人気が出れば
長期化し、つまらない作品は自然淘汰され名作が残ると言った感じです
近年では、製作委員会方式がとられており、複数の企業が参加する事により
負担額を下げ、仮に低視聴率だったとしても損失を最低限で
抑える効果があります
その代わり、アニメ自体は1クール、大体12~13話くらいで
人気がでれば二期目の製作が決定し、出なければ打ち切りです
その為、今はアニメ乱立状態であり、数多くのアニメが出ては消えて行くと
言った感じで、印象に残りにくいと言った事もあると思います
No.5
- 回答日時:
昔のアニメには「哲学」や「思想」や「伝えたいこと」が多かったと思います。
今のアニメは多くが「売れること」がメインです。
女性ヒロインが無駄に巨乳だったりしますね。
ガンダムは当時、勧善懲悪モノがメインのロボットアニメにおいて敵でさえも人間で、それぞれに正義があるというテーマが受け入れられませんでした。(暗くてスッキリしない)
しかしながら時を経て人生訓となるようなものが多数ちりばめられていることが解りました。よって今も人気です。
私は今でも銀河鉄道999(30分版)などを見ると1話毎にテーマがあってしかも古いのに今現在の問題について語っていたりするのが本当に凄いなぁと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
確定申告しなかった・無申告の人をどうやって見つけるのか元国税調査官に聞いてみた
無申告の方などを対象に税務調査を行う国税局の元税務調査官さんに、どう無申告を探すのか聞いてきました。
-
サザエさんの質問をしたいんですけど、サザエさんのアニメの中の物語の事でちょっとお聞きしたいんですけど
アニメ
-
この元ネタってなんですか わかる人いたら解答お願いします
その他(アニメ・マンガ・特撮)
-
アニメのうる星やつらがまた放送するらしいですがいつ頃だと思いますか
アニメ
-
4
日本のくだらないアニメの実写化ってどうにかならないんですかね?
アニメ
-
5
アニメ好きにロリコンが多いのはなぜですか?
アニメ
-
6
なんで今のアニメには努力がなく チャラチャラしたものが多いんですか?
アニメ
-
7
なぜ、アニメでは敵が2種類以上増えることはないのか。
アニメ
-
8
海外のアニメって見たことないんですけど、面白いですか?
アニメ
-
9
男子戦車道は誰も求めてないのですか?
アニメ
-
10
自分は観たことないので偏見になりますが、変なアニメ観てるやつらってなんでそんなもん観てるんですか?ど
アニメ
-
11
日本人は嫌韓が多いですが、原爆や戦争が影響でアメリカ人を嫌う人は少ない。
戦争・テロ・デモ
-
12
なんでラノベ系のアニメは西洋風ばかりで東洋風のものがないんですか?
アニメ
-
13
戦争を起こしたのはロシアが悪いですが、そこまでの経緯を見たら明らかに欧米が悪いですよね? なぜ日本人
その他(ニュース・時事問題)
-
14
このアニメを知っていますか?マイナーだけど、僕は好きです。
アニメ
-
15
このアニメのタイトルわかる人いますか?
アニメ
-
16
僕の考えた漫画の設定を批評してください。
アニメ
-
17
最近見てるアニメは何がありますか
アニメ
-
18
女性から見て「いねーよ、こんな女」と思うアニメの女性キャラは?
アニメ
-
19
こいつは何考えてるの?
アニメ
-
20
何故少年たちが主役の兵器系アニメが作られないんですか? 男性差別だと思います ストライクウィッチーズ
アニメ
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
ワンピースを一から見たいので...
-
5
もし古見さんがブスだったとし...
-
6
パワーポイント「スライドショ...
-
7
小学生向け笑える話、面白い話...
-
8
なぜ今のロボットアニメのスポ...
-
9
Powerpointの部分的なアニメー...
-
10
原点にして頂点と言ったのはだ...
-
11
かぼちゃワインって、知ってま...
-
12
「二人組」の読み方
-
13
キャラ名教えてください。
-
14
アニメとCGは今は切っても切れ...
-
15
自分で書いた絵をアニメみたい...
-
16
宇崎ちゃんは遊びたい!の二期...
-
17
劇場版キャメロットについて
-
18
このアニメの詳細を知りたいの...
-
19
アニメ「虚構推理」をdアニメス...
-
20
LDやVHSを見たいが為に機械を買...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
僕が言ってるのは2000年から2010年の間ということ
何度も言いますが僕はおっさんではなく19歳です