
質問失礼いたします。
3歳児がいる家族です。
夫は平日休日関係なく週1.2回休みがある仕事をしています。
私は夫と結婚するときに専業主婦になってほしいと言われ専業主婦をしています。
休日の前日に娘が〇〇へ行きたい!など言っていたとしても夫は昼過ぎまで寝ています。
何度も起こしても起きません。しまいには専業主婦なんだから時間に追われることもないし、俺は働いているから疲れてる…寝ていたい。子供と私に睡眠の邪魔されるから眠い。などと言ってきます。
もちろん仕事で疲れているのはわかります。
それとわたしは22歳で夫は37なので疲れが溜まりやすいのかな?とは思いますが、なんだかイライラしてしまいます。
出かけるとなった日はだいたい夕方から、、
近くのいつも行ってる公園やスーパーに3人で行くくらいです。
朝からお出かけしている家族やいろいろなところに行っている家族が羨ましいです。
みなさんはどのように解決いたしましたか?
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
確かにアラフォーになってくるとグッと体力は落ちますね。
ご主人はどんな生活をしているのでしょう?
普段の睡眠時間は十分なのか。
食生活に気をつけて、健康に良いもの、精のつくものを食べているか。
少しでもいいから体を動かしているか。
その辺を振り返ってみましょう。
運動不足なら、休日午後に起きてきてから親子3人で散歩へ行きましょう。
少しずつ体を動かす習慣をつけることから始めましょう。
専業主婦の利点って、空いている平日に色々出来ることです。
子供がお出かけしたい!と言うなら、
平日に母子でお出かけしてみてはどうでしょうか。
無理に遠出しなくても近場にも色々発見はあると思います。
2人でお出かけしつつ、
「ここならパパと来ても楽しめるかな?」
って場所を探しましょう。
そうやって徐々に、
「休日家族でお出かけした楽しい思い出」
を増やしていけば、ご主人も徐々に乗り気になるかもしれません。
No.3
- 回答日時:
貴女の気持ちも分かりますが、ご主人は貴女がたのために一生懸命働いて疲れているのだから、そこの所をもう少し理解してあげた方が良いと思います。
あまりイライラしないで、お子さんとご主人との間を上手に取り計らってくださいね。
もしも、こんな些細なことで、ご主人と喧嘩でもすると、お子さんに良い影響を与えませんからね。
No.2
- 回答日時:
これは気の毒にね。
心中お察しする。
まず夫が37歳になってそんな仕事や生活のやり方をしている点はちょっと幼いかな。
曜日関係なく週1~2日の休みという仕事の場合、「昼過ぎまで寝ている」というのは仕事のリズムを崩してしまうのであまりやらない。
20代ならともかく、37歳にもなればその辺は分かってくるはずなんだけどね。
また、家庭を持ったら休みの日は家族サービスをするという認識を持つはずで、それもないのではまだ独身気分、というか子どもポジションなんだろう。
だからちょっと幼いというわけだ。
それに休みの前の晩になると夜更かししてるんじゃないかな。
疲れているとしても疲労では極端な長時間睡眠にはならない。
夜更かしをしていなければ昼過ぎまで寝過ごすということはあまりないはずだ。
もしも夜更かししていないとすれば、体質的に過眠症(ロングスリーパー)という可能性もある。
それだと睡眠障害や普段の睡眠時間が少ないので健康被害の恐れもある。
いずれにしても、37歳ならそろそろ健康面を気にしないとまずい年代。
とはいえ、本人に自覚がなければどうにもならないしね。
この夫は少し幼いみたいだし。
>朝からお出かけしている家族やいろいろなところに行っている家族が羨ましいです。
出先でうとうとしているおとーさんたちも多いけどね(笑)
うとうとしているおとーさんたちは、家族のためにと自発的に頑張っているか、奥さんがうるさくて仕方なくか。
質問者はイライラしているみたいだから、多分うるさ型の奥さんなのだろうと思う。
夫がキレてもたたき起こして出かけるのもいいと思うよ。
何回かやってみて、もしも夫が子どもに対してもずっと不機嫌なようなら、この夫は家族で出かけることはもうダメだと見切りをつける。
反抗期の大きな息子がいるものとあきらめる(笑)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
旦那の陰口を電話しているのがバレて修羅場です。 新婚夫婦 当方23歳妊婦、旦那36歳。 内容は「妊婦
夫婦
-
自分の分だけ食事を用意する夫
夫婦
-
嫁が、ず〜と怒っています。 嫁50歳、子供は小学生と高校生。 どちらも女子。 とんでもない失態はして
夫婦
-
4
結婚して半年。妻と離婚したくなってしまいました。
夫婦
-
5
嫁と価値観や年収、趣味や思考分が違いすぎてストレスが溜まります。結婚5年目の28才の男です。
夫婦
-
6
子作りをするか悩んでいます。
夫婦
-
7
夫の様子がおかしいです(嘘をつく、隠す、返事をしない等) 結婚3年目、子ども1人の夫婦です。 私が1
夫婦
-
8
夫婦のリアル
夫婦
-
9
義母についての相談です。 結婚2年目、義母と旦那と私の3人家族です。 結婚当初から別居は義母から許さ
夫婦
-
10
新婚3ヶ月です。 義母の干渉がしんどいです。 同じ県内に住んでいます。 週1くらいでLINEが入り、
夫婦
-
11
夫の友人に会いたくない
夫婦
-
12
義母に通帳と暗証番号を二つ返事で渡した夫
夫婦
-
13
私が悪いのでしょうか?
夫婦
-
14
夫が新型コロナに感染して自宅療養中です。 私は妊娠3ヶ月、子供は4歳と2歳です。 感染が発覚した後に
夫婦
-
15
あなたなら受け流せますか?
夫婦
-
16
最近旦那との関係に悩んでいます。11歳と7歳息子がいます。私はパート8時間平日働いています。旦那は私
夫婦
-
17
夫は私の事を無料でエッチできる同居人と思っているのでしょうか。 エッチを断ると機嫌が悪くなったり、
夫婦
-
18
離婚したいです。これはただ私がわがままでしょうか。
夫婦
-
19
共働き、子育て、子作りについてです。 夫婦ともに30代で、来年には子供が欲しいと前々話していました。
夫婦
-
20
夫と話をするのに疲れた
夫婦
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
若干潔癖性で他人(親族含む)を...
-
5
奨学金の保証人を断ったことで...
-
6
今週、夫が前妻の子に会いにい...
-
7
夫の態度がキツくてダメになり...
-
8
夫の単身赴任、私の気持ちが限界
-
9
遊園地に行きたくない夫。 娘の...
-
10
前妻の子供(17才)娘へのプレゼ...
-
11
中尊寺ゆつこさんの実母と夫の...
-
12
宛名の連名で苗字の違う親族(...
-
13
モラハラ?夫を嫌いになれない。
-
14
妊娠もうすぐ3ヵ月目。中絶、...
-
15
夫の朝帰りは許してますか?
-
16
私をボロボロに傷つけたパパの...
-
17
モラハラ夫の元に戻りたい
-
18
喧嘩ばかりで離婚寸前、夫婦の今後
-
19
デリヘルを楽しむ夫が許せない
-
20
極端な質問ですがちょっとした...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter