プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

2月13日(日)に私が出品した帽子を購入された方がいたのですが、仕事の都合で取り引きメッセージを返さずにいました。次の日、追加でメッセージがきて「ポロフィールをよく読まず購入してしまい、すみませんでした。もしかしたら商品が出品者様の手元に無いのかもと思い、メッセージを送りました。
取り引きメッセージがないままだと少し不安なので、出来ればお返事頂けたら幸いです。」ときておりましたが、また仕事中で返信できず…その3時間後、「度々申し訳ございません。先程、違う出品者の方から商品を購入してしまいましたので、お取り引きのキャンセルをお願いできないでしょうか。身勝手で大変申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。」ときていました。
私のものを先に購入しておきながら、違う方のを購入していて、どう対応したらいいのかわかりません。
私はそのまま購入していただきたいです。
みなさんはどう思いますか?

A 回答 (3件)

最近 似たような事がありました。



返事が1日半たっても来ない。
レターパックの番号は反映されない。

だからメルカリに相談しました。
以下 相談したこと。

返事が無いこと。
レターパックの番号が反映されないこと。

子供の携帯だったので暗証番号を教えてくれと頼んでもなしのつぶて。

受け取っても中は開けません。

相手が私が評価しないからとそちらに頼んでも相手にしないで欲しいと。

メルカリからはこのまま返事がない場合はもし届いても荷物は開けるな。

取引が勝手に成立しないように設定しますと。

その事を相手に送ったら 直ぐに返事が。

だから無事に契約できてから取引成立させますと相手に了解を取りました。

やっぱり 返事が無いってかなり不安
ですよ。

私の中でトラウマです
    • good
    • 0

どうって先方は別の型と取引が成立したと言う事を伝えたいのでしょ?


仕事の都合上もわかりますけど落札者がわから思えるのは、『本当に商品があるのか?他のサイトで落札されたから放置状態なのか?』という不安になりますね。
なのでどちらか一方が悪いとかではなく良い取引が出来た方と進めたいって気持ちを、出品者としてどう捉えるのかですかね。

でもここで重要なのはプロフィールに何が書いてあったのかという情報でしょうけど、それを出してしまうとまた問題でしょうから要求はしません。
内容を吟味し対応をどうするか、今後も続けるなら検討してみては如何でしょう。
    • good
    • 0

返事をしなかったのだから、しょうがないでしょう。


相手は、もう商品がないものと解釈して
しょうがなしに別の人の商品を買ったわけですから。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!