
よろしくお願いします。
パソコンを買いたいのですが、よくわからないことが山積みでして、
まず、やりたいことは、
①OFFICEが使えること。(さくさく動くことが必須です)
②テレビが見れること(地デジ4チューナー録画ができるやつ)
③windows11であること。
④安いこと
アマゾンの安いタワーと液晶セットを購入しようとしているのですが、
上の①~③を満たしてくれるでしょうか。
テレビチューナーはパソコンとの相性とかあるのでしょうか。
アマゾンの安いコンピューターの仕様
・windows11(windows10からのアップグレードだそうです)
・SSD2TB
・メモリー16GB
・DVDマルチ
・CPU:新古品の第7世代Core i5-7500 3.2GHz
・Bluetooth
・69800円
だそうです。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
デスクトップパソコンですね。
A1. Microsoft Office を快適に使いたかったら、4コア以上の Core i5 にメモリを 8GB 以上なら大丈夫です。Office はプリインストール版も別売り版もあります。
Office には、Microsoft の Microsoft 365(旧 Office 365) でサブスクで使えるものや買い取りタイプもあり、比較的互換性が高いと言われている King Office 等があり、無料で使えるものには Libre Office があります。Libre Office は互換性では難しいものがありますけれど、Microsoft Office のファイル自体を開くことは可能なので、マクロや VBA を使っていないものなら十分に活用できます。
A2. テレビチューナー付きのパソコンは少ないですし、ダブルチューナーのみでしょう。地デジ、BS/CS 放送を 4 チューナーにするには、後からテレビチューナーボードを増設するしかないので、メーカー製のデスクトップパソコンいはないでしょう。
私は、Windows7 の頃にダブルチューナーボードを 3 セット組み込んで、6 番組同時録画のパソコンを作りました。IO Data の GV-MVP/XS2W を使いました。現在は、Windows 10 対応のソフトがリリースされています。尚、GV-MVP/XS3W が Windows 10 対応になっていますが、GV-MVP/XS2W とハードウェアは同じものです。因みに、これらのチューナーボードは保守対商品であり、新品では入手はできないかも知れません。
https://www.iodata.jp/product/av/tidegi/gw-mvpxs …
https://www.iodata.jp/product/av/tidegi/gv-mvpxs …
A3. テレビチューナーボードが、Windows 11 に対応するかどうかがポイントです。また、Windows 11 に対応する CPU が決まっていますので、それを含めて探す必要があるでしょう。
Windows 11に更新可能なCPUを解明。Intelは第8世代Core、AMDはRyzen 2000以降が必要
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/ …
A4. 価格はそれなりでしょう。最低でも Core i5 (4コア以上)が必要だと思いますので、ベースとなるパソコンの価格はある程度必要でしょう。
それに、テレビチューナーボートの購入しなければなりませんので、その分を見ておく必要がありますね。
下記の Amazon のモデルは、CPU が Windows 11 に対応していませんから、一寸怪しい感じがします。
・Windows 11(Windows 10 からのアップグレードだそうです)
・SSD 2TB
・メモリ 16GB
・DVD Super Multi Drive
・CPU 新古品の第 7 世代 Core i5-7500 3.2GHz ← これが問題!
・Bluetooth
・69,800円
裏技を使ってインストールしている場合、Windows Update ができないなどの弊害がある可能性があります。
Windows 11を最小システム要件を満たしていないPCにインストールする方法
https://ascii.jp/elem/000/004/072/4072115/
No.5
- 回答日時:
Windows11に対応しているのは、Core iシリーズ8世代以降(一部7世代もあり)とRyzen 2世代以降
7世代は、Windows11未対応ですよ。
MSが公式に非対応のスペックでも、Windows11にする方法を公開している。
でも、MSは、アップデートを受けられない恐れもあるとしている。
ただ、それでも、Windows11だから、Windows11とするのか、未対応ってことで、候補から外すかはお任せします。
あと、MS Officeですが、別とOffice 2021を購入するの?Microsoft 365を契約するの?
Office 2021を購入するなら、OEM版が入っている方がコスト的には安価です。
ただ、中古PCだと、Office 2019とかうたっていても、中古業者がボリュームライセンス版とかを入れて、再インストールするができないとかで困ることがある。
No.3
- 回答日時:
よくわからんのにあたらしいOSとかやめときましょうね。
>地デジ4チューナー録画ができるやつ
こんなもんは普通にレコーダー買いましょう。
まさか地デジ4チューナー録画しながらOfficeで作業しようと?
あほすぎます。
最低でも20万くらいのゲーミング狙ってください。
No.2
- 回答日時:
Windows11は第8世代からで、
恐らくその機種は無理矢理入れていてアップデートで急に動作不可になる可能性が高い詐欺品(いわゆるパチモノ)と思われます。
止めた方が良いでしょう。
今は第12世代なので、古くても第11世代くらいまでに納めた方が良いです。
テレビチューナーはどういうタイプのを買うのかにもよりますが、
例えば一般的なUSBタイプでしたらUSB3.2(Gen1)以上は必須になります。
購入予定のチューナーに合わせてください。
nasneであれば単体動作出来ますので、相性気にしなくて良くオススメです。
https://www.buffalo.jp/nasne/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
PCの起動についてです。何がきっかけでなったかはわからないんですが、PCを立ち上げると下記の画像に写
デスクトップパソコン
-
パソコン本体ですが。サブ用もしくは普通に2台以上持ってる方たくさんいますか?
デスクトップパソコン
-
高スペックで20万円台のPCは3年後には幾らぐらいに下がるのか?
デスクトップパソコン
-
4
パソコンに詳しい人に質問です。 グラフィックボードの上部に必ずついている写真の赤丸で囲ったこの部分は
デスクトップパソコン
-
5
パソコンを処分する際に、リネットに依頼すると、「データ消去の費用3千円です。初期化ではデータ消去でき
デスクトップパソコン
-
6
一万円でゲーミングPCほしいです。
デスクトップパソコン
-
7
曲がったコンセントプラグを指したまま外出してしまいました…… 曲がったプラグはデスクトップパソコンの
デスクトップパソコン
-
8
カテゴリ間違いをしていたらすみません。 少し前にゲーミングPCを買ったのですが、1部のゲームを起動す
デスクトップパソコン
-
9
高いPCを買った人
デスクトップパソコン
-
10
TV視聴可能なデスクトップで、TVが見れない?
デスクトップパソコン
-
11
普段使いする分にはCore i5で十分ですよね? ゲームはしません
デスクトップパソコン
-
12
小さいパソコン
デスクトップパソコン
-
13
中古PC買ったらスマホみたいな画面なんです もう20年くらい買い替えながらパソコン使ってます、使って
デスクトップパソコン
-
14
PCモニターを放置する時、スクリーンセーバを使用しないでも大丈夫ですか?
デスクトップパソコン
-
15
PCの挙動がおかしいです
デスクトップパソコン
-
16
パソコンの環境に強いとか、急のトラブル、一般事務的に有りがちなパソコンに関する知識を身に付けるにはど
デスクトップパソコン
-
17
買ったばかりのPCでゲームをプレイしたところFPSが出ない windows10 home
BTOパソコン
-
18
ちょっとPCのスペックとマルチディスプレイについて質問なのですが、この写真くらいのPCのスペックだと
デスクトップパソコン
-
19
Pc シャリシャリ音
デスクトップパソコン
-
20
PC購入を考えています。
デスクトップパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
HDCP非対応のパソでテレビ...
-
5
miniB-CASカードの種類変更
-
6
パソコン用モニターで“地デジ”観賞
-
7
HDMI端子の入力端子、出力端子...
-
8
ボイスチャットで声が小さい、...
-
9
Vista リカバリーディスクがな...
-
10
torneを使うとBSが見れなくなる...
-
11
AG03がマイクを認識しません。...
-
12
パソコンの音声を音声出力ジャ...
-
13
Discordについて質問です。 PC...
-
14
Audio in/out(HD AudioまたはA...
-
15
ノートPCのHDMI端子は出力のみ?
-
16
マイクヘッドフォン端子が1つ...
-
17
レコーダーをPCで見る方法 HDM...
-
18
MacでVR_MOVIE.VROを見る方法
-
19
テレビから音声を録音するには?
-
20
マイクが認識しません!
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter