アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

少し理屈っぽいのか、話の腰をどうも折っているのか妻と会話していてもふてくされるときがあります。

今日妻と外食しました。好きなものを自分で選んでセルフでとれる食堂で、妻がおでんを取りました。
妻が、友達がSNSにおでんをアップしてたので食べたくなってと言ってきました。

私は、〇〇さん(その友達)はおでんって出汁から煮込んですべて作るのかな?と言いました。
要するに○○さんは本格的に作ったのか、スーパーに売っているパックの物を温めたのかな?って
事が先に気になりました。(ちなみに我が家はスーパーに売ってるパックを温めて出します。)

すると妻は少し無言になりました。

要するにこの場合私の第一声は「おでんか良いな。なるほどだから食べたくなったんだね」が正解なんでしょうか。

すべて煮込んで作ったのか、袋のおでんか?などは言う事をそんな時言う事ではないのでしょうか。

時々肯定するのを忘れてしまうが否定をするのではなく、仕組みや原理が常に気になって話してしまいます。鬱陶しいでしょうか。
直すための意識のコツを教えてください。

A 回答 (8件)

あーわかります



脱線なんですよ。

あなたの喋りが悪いのは正解です。

脱線って、とても良く出来た言葉で
ある目的地に行く時に線路が続いているのに、その線路から外れるわけですよね。

外れてもいいんですけど、ハズレ具合が悪いと事故になります。

あなたはおそらく普段から軽く脱線しているんですけど、脱線先に爆弾があって爆発するというケースが時々あります。

今回がそのケース。

1:妻は買ったおでんを温めるだけ
2:妻友人はどうかは知らない、もしかしたら出汁から作るのか?
3:妻に質問した
4:妻は自分は温めるだけの人だから嫌味な質問に聞こえた
5:あなた反省

この流れですよね。
結論をいいますね。

貴方は「会話泥棒」なんです。

女性に多いんですけど、男性にも居ます。
具体的に何を泥棒して脱線しているのかと言うと

今回は
「おでん」(ただしくは「友人が作ったおでん」)
という単語です。

貴方が友人のおでん画像を見て思いついた疑問を
もともとの話の流れに沿わず質問しているのです。

これは良く「自分語り」が好きな人に多いケースなのですが、貴方にはそこまでの悪意は感じませんので事故になりづらいものの、今回は完全に事故りましたね。

私は水商売時代、同僚がこのタイプで単語を拾って自分の話にするので、周りに嫌われていました。
私は話し上手でしたので、さらに彼の単語を奪ってまた皆(客)に話を戻すという作業をしていましたw

繰り返しますが、貴方に悪意がないのはわかりますが
単語を拾った自分の会話をしないように気をつけましょう。

もし私の推測が合っていましたら、この話を奥様にして謝りましょう。
奥様も悪意がないのを知っているからこそ、無言で済ましてくれているのです。
「私のしゃべり方の悪さについて」の回答画像3
    • good
    • 2
この回答へのお礼

詳しくありがとうございます。
脱線しない様に注意して話をしてるつもりが夜1日を振り返ったらそうしてたかな?って反省の毎日です。自分語りが多いですね。ズバリです。
もう少し真剣に考えて行動し悩んでみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2022/02/26 00:05

女性との会話で一番大事なのは「共感」です。


「おでん食べたくなって」といわれたら「いいね。美味しそうだね」「寒いから自分もおでんにすればよかったな~」ですね。
SNSを見せてもらって「これは見たら食べたくなるね~」
自分は本心では食べたくなくても。
おでんを食べたくなった気持ちに共感するのです。

私は下手なのですが、私の兄弟は上手くて「美味しそうだな。そっちにすればよかった。」「次はそれ食べよう」と私のチョイスを目一杯褒めてくれます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

共感ですねありがとうございました。

お礼日時:2022/03/12 19:02

#3さんに同意です。



話の腰を折ると言うか…。
あなたは会話の軸を無視して、その中で自分の中で気になることだけ喋りだしてしまっているんですよ。そして会話の軸を無視することで、結果的に相手を無視している。
やっていることは何かを見てひとりごとを言うのとほとんど同じです。
違いは、トリガーが景色やなんかではなく、誰か他人の話しかけだということ。
景色と人間(それも自分に友好的に話しかけきてくれている)との違いがわかっていないとも言えますね。
人間じゃない物質は人間が無視しても気分を害しないけれども、友好的に話しかけてくれる他人のその「友好的な気持ち」を無視したら関係は悪くなるのがみそ。

ご質問の例でも、奥様の話の軸は
「食べたくなった」
でしょう。
おでんは括弧の中です。「(おでんを)食べたくなった」です。
そしてなぜ食べたくなったのかその理由を簡潔に話してくれているのに、質問者さんは話の軸と奥様の話しかけの両方を無視して自分の中で気になったところだけ、自分が口にしたくなったことだけを独り言しちゃっている。
目の前の人と会話しているつもりになっているのは本人だけ。
相手からすれば独り言を言われたうえ、自分の話しかけたときの気分を無視されることで間接的に否定されているため、気分を害します。
しかし景色に独り言を言うのと同じで、言われたことは自分が話しかけたことと全く無関係ではないので「会話の体裁」は続いている。
無視されたうえ、こっちは相手の言うことに反応しなければならない形は継続しているのでその人は余計に不愉快になるでしょう。

こういう応答をしても遠い距離間の他人なら「コミュ障かw」で済みますが、配偶者となると…。
結婚年数が長いのなら、質問者さんに良い面もあるので(たとえば高収入で相手に自由にさせているとか)総合評価がマイナスではないか、相手が深く追求せずあるもので満足するタイプとか、言葉が悪いですが行動力がないタイプだとか。

ですが、結婚年数がまだ一桁で、最近相手の攻撃的だったりとげとげしい態度が目立つようになってきたと感じるのなら要注意じゃないでしょうか。そろそろカウントダウンが終わりつつあるということなので。
(ちなみにカウントダウンが終わったら相手はとつぜん「優しく」なります。温和になり、あなたを放っておいてくれるようになります。)

うっとうしいんじゃないですよ。
あなたがもし、友好的な気分で話しかけたのに、話の軸を無視してその人が気になる部分だけしゃべりだされたらどう感じますか。
あなたはなんとも思わないとしても、「あなたに話しかけてくる目の前の相手は」どう感じると思いますか?

会話というのはほとんど必ず発話者の感情が乗っています。
直すために意識する部分は、2点。
まず「相手の感情はどういうところにあるか」を意識し、それに応答することに集中してください。
その感情を一度受け止め、相手の感情を理解したと表現しきった後なら、相手の感情自体は否定しても構いません。言い方に寄りますが。
奥様はご友人のSNSを見たからおでんを食べたくなった、あなたは特にそういう気分ではない、そういう場合には奥様の感情を受け止めた上でご自身の感情を伝えても良い。
さらに、その「言われたことに反応しきった後」でなら、一般的におでんを作る時の出汁の使い方を世間話として話題に出してもまったく問題ありません。

ただ、あなたが知りたいのは「〇〇さんが」おでんをどうやって作っているか、ですか?一般的なおでんの作り方ではなく?
なぜ「〇〇さん限定の」作り方を知りたくなったのか、仕組みや原理の追究とはまったく話が違うので、こちらがお尋ねしたいぐらいですね。

2点目、相手がどう受け止めるか先回りして考える。
自分の感情がどこにあるのか把握する作業でもあります。
たとえばおでんの一般的な作り方を話題に出すのは問題ないとします。
しかし、たとえばあなたのご家庭で炊事は奥様が担当しており、普段は一般的な作り方より簡潔な手法を使っていたとします。
その場合、世間一般には「主婦たるもの、料理に手抜きをするとはけしからん」という風潮があり、主婦の多くはそうした底意地の悪い陰険なプレッシャーに晒されがちですから、そこに配慮した物の言い方が必要になるでしょう。
あるいは、単純に会話にフォローをくっつけておく。
ポイントは嘘はつかないことです。たとえば、簡潔な手法で作られた奥様のおでんのほうが好きというわけではないのに「あなたの作ってくれたおでんのほうが、手の込んだおでんより好き」という嘘はつかない。代わりに「いつも作ってくれてありがとう」とか、本当の気持ちを言う。
この作業には複数の、根底にある他人の感情を把握しながらの認識が必要になります。だから普段から他人の感情に注意を払っておく必要があります。

「あなたの感情」が、「目の前の誰かが好き」であり、その誰かとの長期的で良好な関係を望むのであれば、その人の感情を知り、その気分を害する言動は控えるべきですよね?
そのご自分の感情を大事にすることです。

会話は「相手の聞きたいことを返し、相手の喋りたいことをしゃべってもらう」ことぐらいに思っていると上手くいきます。それができたらですけれどもね。難しいんですよね。

それから、相手の感情を無視して返答するのをたびたびやっている人は、行動でも一緒に行動している相手を無視した行動をとりがちです。
本人に相手の感情をおもんぱかるという機能が乏しいのですから、言葉以外にも必ず現れています。
よく一般的な話で「(デート中)男性がこちら(女性)の歩くスピードを考えず、自分の歩幅でどんどん先に歩いていってしまった」という行動が非難される原因はコレです。
相手に興味がないから、相手が自分より歩くのが遅いということが目に入っていない。自分の歩きたいスピードで歩いてしまっているんです。

男性は平均的には社会性が女性より低い。
それは「相手の感情など無視して自分が言いたいことを言う」という言動に現れます。
他人と仲良くなるためにはマイナスになる要素です。
少し考えてみてほしいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2022/03/12 19:02

論点がズレているということが、一番納得しやすいと思います。



わたしもそういう返答をすることがあり、
人によってはそれで話を面白く広げてもらえますが、
人によっては、今その話してないんですけどってなります…。

この動画良かったので、時間あるときに聞いて見てください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。気をつけます。

お礼日時:2022/03/12 19:02

え?それダメなの?腰折ってるの?


個人的には相手の会話から話題を広げているという印象で会話上手と捉えられる気がします。
相手を否定するような返事をするなら『妻』の反応も納得ですが、あなたの言うように否定しているわけじゃなく、話を広げているだけなんだからそのまま繋げていけばいいのにって思う。
むしろそこで無言になる『妻』の性格の方がどうかと思います。自分の思っていた返事じゃないと微妙な反応になるみたいな、、私ならそんな人と話したくないです、笑

ってここまで打って申し訳ないですが、今リアルに私が『妻』の立場になって想像してみたらとりあえずまず初めに『そうなんだ。』の一言は欲しいかな、、、
『妻』の話を元に話を広げているから問題ないような気がしたんですがリアルに想像したらなんか自分の発言を無視して別の話題をされたという錯覚というか、そういう感覚になりそうです。
妻からしたら否定とか肯定とか、そんな事を言いたいわけじゃないと思います。

『おでんか良いな。だから食べたくなったんだね』とか無理に気を遣ったような?言葉はいらないから『そうなんだ』の一言だけあればそれで良いんじゃないかと思います。

私が妻の立場なら
『そうなんだ!○○さんはおでんって出汁から煮込んですべて作るのかな?』
みたいな感じで『とりあえず』自分の発言に対しての相槌?のようなものがあれば気持ちよく会話出来そうだと思いました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2022/03/12 19:01

その話にもっていくと考え方によっては奥さんを責める感じになりますよ。


えっ煮込んで作って欲しいって事ってなります。
『そうなんだ。誰かが作ってるのみると食べたくなるよね』が正解ですね。
女性は同調されるのが嬉しいですからね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。同調が出来ていないと思います。
自分勝手なんでしょうね。女性や後輩にまず同調するように心がけます。

お礼日時:2022/02/26 00:06

別項でお答した通りですわ(溜息)…

    • good
    • 0
この回答へのお礼

いつも親身に回答ありがとうございます。

お礼日時:2022/02/20 14:04

あ~それ、もしかして私と同じじゃないかなぁ~


このケースだと、おでんの画像見たら食べたくなったってのは言われてもう解ってるので、その次の話に飛んじゃうんですよね。
相手からすればいきなり関係ない話をしだしたって感覚なのでしょう。
ずっと前からなんとなく自分でも解ってたのですが、直そうとしても直りませんでした。
話の聞き上手な人には特徴があるのだとかいいますが長年の癖が染みついてしまってどうにもならんです。

女の話にはオチがないってのにも原因があるとは思いますが・・・

回答にならず申し訳ないですが、興味ある話です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。その通りです。これ会社の上司や得意先の人なら私は一旦肯定してるのでしょうね。妻をどこかで適当にしている証拠ですね。長年の癖で無理かもしれませんが、肯定して、同調してから話すように、心がけます。ありがとうございました。

お礼日時:2022/02/20 14:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!