プロが教えるわが家の防犯対策術!

看護師を目指す女性が三年制の看護専門学校ではなく四年制の看護大学看護学部に行くメリットってありますか?大卒の学歴が欲しいからですか?看護専門学校は3年間で学費100万円以内、私立の看護大学看護学部は4年間で学費は
500〜700万かかります。

A 回答 (3件)

専門学校は3年間で300万くらいじゃないかな?就職ひも付きの奨学金受ければ、150万くらいになるところもあるでしょうけど。

専門学校やっている医療機関に就職すると、どういうことなんだろうかって話になりますね。これは、それぞれなのでひとくくりに考えてはダメですけど、専門性が乏しいところも多く、看護師になってから数年間そういうところに務めるのはあまりお勧めできないこともあります。

まあ、こういう奨学金は国公立にもありますが、家から通えなければ費用は結局私立行くよりも多くなる場合もあります。うちの娘も首都圏の公立大学の看護行きましたが、実習が始まったら、通いきれないということで、大学の傍にアパート借りてましたが、学費除いて毎月12万くらい仕送りをしていました。それでも十分ではなく、バイトをしたり、奨学金を受けたりしていたようです。

家から通える、公立の看護大学あれば、それが一番いいんでしょうけど、東京だと、東大、医科歯科、国看、都立ですけど、偏差的に厳しくなる方も多いかもしれません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

いろいろありがとうございます。知り合いの田舎のシングルマザーさんの娘さんの話しです。東北の県です。自宅からは看護専門学校へ歩いていけます。学費も安いです。首都圏の看護大学看護学部へ行きたいそうです。国立大学の看護学部ってけっこうな偏差値ですよね。こちらは到底無理です。私立大学看護大学看護学部になります。4年間で600万必要です。4年間の生活費入れたら1000万円ですよね。夢みたいな話しですよ。

お礼日時:2022/02/21 10:40

どっちかというと、専門学校だと


・大学院へ進学
・専門看護師や認定看護師になる
・管理職になる
に当たって、ハードルがあるということになります。

医療職というのは、基本的に一生涯学習を続けなくてはいけません。そういう観点からも、医療機関が上記触手等の看護師を育成するにあたっての選定を行う際、4大卒を選ぶことが多いということになります。

通常の病棟勤務の看護師として働く分には、あまり差はないのかもしれませんが、だんだん夜勤を続けることが困難になってくる人は多いです。そうなってきた際に、ステップアップができるというのは看護を一生の職業にするにあたっては重要なことかもしれません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんですね…知り合いの看護師してるシングルマザーの女子高生の娘さんが看護師になりたくて看護大学看護学部に行きたいもと言ってますが、資産家の娘さんのならともかく、4年間の学費は私立理系大学よりも高額ですよね。いければメリットあるんでしょうが身の丈に合った進路選択ってのも必要かなと思いました。私が学生時代には大学の看護学科なんて東大にしかなかったような気がしますが…、ありがとうございます

お礼日時:2022/02/21 08:57

看護師を目指す女性・・・・・なら、病院などの看護学校でいいんじゃないですか。



助産師などや大手病院看護婦長などを目指すなら、大学出ていると、講師になったり、婦長になる道は開けます、日赤病院などは、上に上がるには、学校に行って助産師などの勉強を、高齢になって再勉強です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですよね。知り合いの看護師してるシングルマザーの娘さん女子高生が看護師になりたくて、看護大学看護学部に行きたいなんて言ってます、親の苦労も考えずにガキだなと思います。

お礼日時:2022/02/21 08:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!