
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
必ずしも「国産」が優れているわけではありません。
国内メーカーの力が落ちれば、海外メーカーに追い越されるのは当然のことです。
ま、「頭おかしい」とまでは思いませんが。
ありがとうございます。
そうですね。
私が外国製しか買ってない製品の一例に、パソコンがあります。
Windowsパソコンはすべて、海外メーカーしか買った経験がありません。
過去の日本メーカー製は色んなソフトがてんこ盛りだったり、独自なシステムが入ってたり、動作が重かったのもあり毛嫌いしてました。※恐らくそういう理由でパソコン自体の価格も高くなってたかと。
本当に必要な機能だけあれば十分なユーザーからすれば、無駄な買い物に感じます。
一応、こんな質問をしてても国内メーカー製が多いのですが、あんまメリットを感じません。
No.21
- 回答日時:
No.13です。
…多分。お礼について、補足と言いますか、理解を示せる理由と言いますか…、
ひとつ、日本の不幸についてお話しします。
経済がよく回っている国であれば、個々の収入が高くなります。
なので、高い給料をもらい、高いものを買うという構図が成り立ちます。
日本にとっての不幸は、海外の能動的もしくは受動的な価格破壊です。
高いものと安いもの 比べたらどちらがよく売れるかは目に見えています。
使えれば良いものなんて特にです。
この安さですが、圧倒的なんですよね。
一度値段を下げてしまうと、再び値上げというのはなかなか難しいものです。
高いものを買いたい人はいませんから。
超単純に話すと、
200円の再活必需品の売買を考えます。
元々は売主の収入は200円になります。
これを100個売れば2,000,000円となり、
ここで車を買えていたとします。
物の値段が100円になったらどうなるか。
売主の収入は100円になり、同じく100個売った時の値段は1,000,000円です。
同時に車は安全基準の問題等で価格が上がり、3,000,000円になっていたとします。
安く出来たものと、安くできなかったものがあるのです。
生活必需品など、需要の数が決まっている物は安くなったからといって、売れる数はそうそう変わるものでもありません。
これと似たことが今の日本で起きているのだと考えています。
しかもその安い物の供給は海外からのものも大きく影響しています。
これは今に始まったことではなく、今の人が悪いわけでもありません。
安いものを有難がる流れになった時点から、日本経済の運命は決まってしまったのです。
前の回答の通り、
日本国内でお金を回した方が、未来の生活に良い影響を与える可能性は高いです。
個人的には、国内で回してもらいたいです。
でも、収入と贅沢品の価格に差ができ、修正が難しい所まで来てしまっているのではないでしょうか。
この流れは、もうどうにもならないものだと思っています。
度々ありがとうございます。
ですのでその為には企業は労働者の賃金を大幅にあげるべきだと思いますよ。
日本製を買わないから、賃金が上がらない
のではなくて、
賃金が上がらないから、日本製を買わない
と思いますよ。
一番、良い例は内部留保です。
●企業の内部留保、9年連続で過去最高更新…前年度比2%増の484兆円
これ2021年の8月の記事です。
とにかく労働者に還元しないのです。
それじゃ、消費を刺激する訳が無い。
No.18
- 回答日時:
大体電気製品は中国製かフィリピン製ですね、
No.14
- 回答日時:
追記
内需が伸びないから不景気だと宣う人の頭は、おかしいと言い切れないけど
内需だけの責任ではないのは確かな話であって
海外に工場をつくったりして
国内での雇用が失われた
また、海外からの留学生をたくさん受け入れて
日本国内な労働者の賃金が上がらないようにしてる
などなど、不景気対策に内需だけでは
とうてい語りきれないのが現実でね
おかしいってより、知識が足りないとは思いますよ
度々ありがとうございます
>また、海外からの留学生をたくさん受け入れて日本国内な労働者の賃金が上がらないようにしてる
→はい。時給1000ぐらいの待遇の人口が変わらない限り、消費なんか増えませんよ。
あたまがおかしいんです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!gooグレードポイントがdポイントに変わります!
dアカウント連携を行っていただくと、グレードに応じて「dポイント」が進呈されるようになります。
-
人のものを盗ってはいけない。 それは分かる。 その人が必死にお金を稼いで手に入れたものだから。 では
事件・犯罪
-
回答をブロックされたら、悲しくなりますか?
教えて!goo
-
法定速度以下で走ることは違反なのですか?暖気運転のため10キロ以下で走ってたらクラクション鳴らされま
その他(車)
-
4
No1と全く同じ回答をするようになったのですが・・・どういうつもりなのでしょうか?
教えて!goo
-
5
なぜ千島列島、全てを返還しろと言う議員が出てこないのだろうか?
政治
-
6
町内会を辞めたいのですが問題はゴミ回収です。 ゴミ置き場は町内会が維持管理してるので使う気はないので
ゴミ出し・リサイクル
-
7
なんで貧乏なのに自家用車だけは所持できる人が多いのですか?
社会学
-
8
なぜ日本は年下をこき使う?
教育・文化
-
9
なぜこの質問が削除されるの?泣( ノД`)
教えて!goo
-
10
綺麗事が嫌いです。 障害者は国によって守られている存在ですが、自然界では弱いものは淘汰されるのが当然
その他(悩み相談・人生相談)
-
11
車を買うならば日産と言う人は多い?
国産車
-
12
電車で暴行の事件の意見で一人は回りにいてなぜ助けにいく人がいなかったのか?という意見と、そもそもそん
その他(ニュース・時事問題)
-
13
性懲りもなく韓国ヒョンダイまた日本に再進出だって。 また泣いて撤退するでしょうね?
世界情勢
-
14
2月の小室圭さんの弁護士試験の結果はどうなりましたかね?
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
-
15
コロナのワクチンが安全という人がいますが、 本当に何を根拠にそんなこと言ってるのでしょうか? エビデ
メディア・マスコミ
-
16
自治会に入っていないので、ごみを出すなと言われました。
ゴミ出し・リサイクル
-
17
教えてgooって民度低すぎませんか? もうやめようかと考えています
教えて!goo
-
18
車っておかしくないですか?太陽光でほぼ見えない。
国産車
-
19
どうして民主党政権は失敗したのでしょうか?
政治
-
20
滞納市税の納付書が来てるんですけど 現在妊娠4ヶ月めでつわりも酷かったため 退職して現在全く収入がな
その他(税金)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
ダイソーにOHPフィルムは売って...
-
5
ダイソーのハンディファン USB...
-
6
ベランダの両隣に対する目隠し...
-
7
この充電器のケーブルは名前は...
-
8
usbからの充電方法、パソコン以...
-
9
プールやジム 週3くらいで通う...
-
10
首かけ扇風機って顔に風が当た...
-
11
ダイソー おすすめ品
-
12
この壁紙の浮きは、ドライヤー...
-
13
匂いつき蚊取り線香について
-
14
接触が悪くなったヘッドフォン...
-
15
100均のコロコロが剥がしにくい...
-
16
次亜塩素酸の消毒液について 5...
-
17
意外と良かった100均の電気小物...
-
18
電源が入らないガラケーのデー...
-
19
意外と良かったダイソーの電気...
-
20
最近出来たダイソーで
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
なんでこんな質問をしたかというと
その製品の製造は海外だったり、安い人件費の外国人労働者を使ってたり、企業こそ国内の労働者に還元してない。日本人に買ってほしいなら日本人労働者を雇用すべきでしょ?
大きな矛盾ですよね??
あとプレステ5なんか、海外市場が大事だと国内市場後回し。は?儲かる為なら手段を選ばないなら消費者だって選択権あるよねと?
例えばひどいと、食品なんか産地偽装とかやる。
売るためなら何でもありなら、消費者だって100円ショップがいつも混むのは当然だと思いますよん。
例えば品質が悪いけど100円で買えるUSBケーブルと、家電量販店で1000円ぐらいのメーカー製品。
価格差は10倍なんだけど、コストに見合うコスパが無い場合が多いです。