アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

登山家に質問。生駒山は遭難のリスクはない。○か✕か。
あれば例を挙げてください。

A 回答 (4件)

間抜けな体験談です。


ゴールデンウィークの時に、岐阜県の山に登ったことがあります。標高700メートルほどだから生駒山より少し高い山です。
雨の中歩いて、レインコートを着ていたのですが全身は汗と雨でびしょ濡れでした。山頂の山小屋について一休みしました。コンパスに付属する温度計を確認すると4℃。よく冷えた冷蔵庫の中と同じ気温でした。

北海道のような北国じゃ無く本州の真ん中。季節もゴールデンウィークでこれから夏になる時期。標高はたった700メートル強。
そんな山で、寒さで震えてここにとどまれば間違いなく低体温症で死ぬという状態でした。
山小屋にとどまるより、歩いて体温を上げる方が良いと判断して山を下りることにしました。

季節で言うと、初秋の9月ぐらいの平地でも、テントや寝袋がないと朝は凍えるぐらい寒いです。11月ぐらいの紅葉の季節だともっと冷え込みます。

生駒山でも、意外な季節に遭難死の可能性は十分にありますよ。
    • good
    • 0

リスクの無いものなどこの世に存在しません。


道路を歩いているだけだって、居眠りや酔っぱらいやペダル踏み間違えの車が突っ込んで来ますし、どんな低山だって転んで頭を打って行動不能になって疲労凍死するかもしれません。
大地震が起こって崖崩れに巻き込まれるかもしれません。
ヤクの売人が居て、「目撃者には消えてもらわんとな」な~んて事だってゼロとは言い切れません。(白鳥事件は似たような状況を根拠として網走15年となりましたね、有り得ねぇw)
族が集会やっていて囲まれるかもしれませんw
自然界の理だけでなく、人間も恐ろしいです。
リスクが無いと断定する時点で素人ですから、リスク大ありです。
    • good
    • 0

彼処は熟練者オンリーです、



それも海外遠征の経験者しか
登れません。

ド素人がいくと必ず遭難します。
    • good
    • 0

ほとんどないけど、遭難リスクがゼロではないです。



たとえば
・急に天候が荒れる
・足をくじいたり、滑って動けなくなる
・夜になる
などの悪条件がいくつか重なれば、助けを呼べなくなる可能性もありますし、そうなると死に至る可能性もあります。

まあ、ものすごく低い可能性ですが、ゼロじゃないです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!