
No.10ベストアンサー
- 回答日時:
私の現在レンタル中ルーターの場合ルーターの後ろに接続に必要なSSIDとwifi Keyが貼ってあります。
こんな感じに普通はルーター本体あるいは説明書に書いてないでしょうか?最近iVideo社wifiレンタルを知って使い勝手も良いのでおすすめします。
https://bit.ly/3swybUA
No.9
- 回答日時:
QRコードが生成する文字列にSSIDと暗号化キーが含まれているようです。
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/column …
読んで理解が難しければ、最初に設定してもらったところにサポートを頼むのがよさそうです。
No.8
- 回答日時:
ご自身が接続したいアクセスポイントなりの管理者にお問い合わせ下さい。
あるいは、FTTHをご自身で契約しているなら、残念ながら、あなたが調べるしかない。
SSIDステルスにしている可能性もありますから。
No.6
- 回答日時:
実家ではそのパソコンはWiFi(無線LAN)接続できていたんですか?
無線LAN機能が付いていないパソコンもありますよ。
その場合は、先程述べたように有線で繋ぐか、無線LAN子機をUSBに挿し込んでWiFi接続するかしないといけません。
https://www.biccamera.com/bc/item/1822166/
No.3
- 回答日時:
Wi-Fiの電波には周波数帯として2.4Ghzと5Ghzがあり、パソコンの中には5Ghzを取り扱えないものもあります。
発信されているSSIDがこれに相当していたら出てきませんね。対策ですが、Wi-Fiルータが5Ghzを取り扱えるなら2.4Ghzも取り扱えるはずなので、2.4GhzのSSIDがないか確認してください。(大概はルータの側面にシールで明記されています)
ここにネットを繋いでもらう時に2.5でも5でもつかえるQRコードをもらいました。携帯はQRコードを読み込めば勝手にWi-Fiになりましたがパソコンはどうやるんでしょう、、、泣
No.1
- 回答日時:
>普段携帯で使ってるWi-FiのID?
アクセスポイントの名称でしょうか。
ならばそれは「SSID」と言います。
・・・本題・・・
無理だろうね。
Wi-Fiの通信規格が一致しないのでしょう。
”IEEE802.11” シリーズ がこの規格ですが、
”IEEE802.11b”
”IEEE802.11g”
”IEEE802.11a”
”IEEE802.11n”
”IEEE802.11ac”
”IEEE802.11ax”
は、互換性がありません。
後ろのアルファベットが違うだけで通信できないんです。
そんなわけで、通信規格を一致させられるなら接続可能でしょうが、
一致させられないなら無理。諦めましょう。
たとえ一致させられるとしても、質問者さんにそれができなければ ”無い物” と同じですからね。
・・・
案外ルータ側で ”SSIDステルス” にしていたり、”ANY接続を拒否” 設定になっているのかもしれません。
これは、不特定の端末にSSIDを表示させないルータの機能です。
SSIDを知っていれば、SSIDの名称を指定して接続を試みることで使用できるようになります。
(当然パスコードの入力が必要です)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
自宅でワイファイルーターを使っているのですが、パスワードをかけているのに接続台数が2台増えてたりしま
Wi-Fi・無線LAN
-
LANケーブルとWiFiの違いはなんですか?? 4月からの下宿先にLANケーブルは無料で着いてくるの
Wi-Fi・無線LAN
-
光ファイバーはどこから引いてくるのでしょうか。
FTTH・光回線
-
4
無知ですみません、詳しい方教えていただきたいです。 自宅でパソコンと携帯を使いたいです。 そのために
Wi-Fi・無線LAN
-
5
Wi-Fi って、お店で使っていると一時間くらいで急に接続が中断されるんですが、あれって時間制限とか
Wi-Fi・無線LAN
-
6
【ネットが繋がらない】【写真参照お願いします】 みなさまお忙しい仲良い見てくださりありがとうございま
Wi-Fi・無線LAN
-
7
至急です。 急にパソコンがネットに繋がらなくなりました。ドコモ光のとくとくBBです。 スマホは全て繋
Wi-Fi・無線LAN
-
8
Wi-Fiについて。集合住宅 アパート です。一階5部屋、2階5部屋です。 iPhoneでWi-Fi
Wi-Fi・無線LAN
-
9
無線LANとWi-Fiの違いを猿でも分かるように教えて下さい。
Wi-Fi・無線LAN
-
10
Wi-Fiって繋いだ経歴は残りますか? 例えば、友達の家のWi-Fiに繋がせてもらった場合、自分の端
Wi-Fi・無線LAN
-
11
ホームルーターの利用について
プロバイダー・ISP
-
12
木造戸建てでのWi-Fiルーター設置。 引っ越しした先が光回線の配線が残置してあり再利用出来る状態で
Wi-Fi・無線LAN
-
13
回線がどうやっても悪くて困ってます。 ルーターはnecの2600使ってます。 部屋が距離あって有線に
Wi-Fi・無線LAN
-
14
以下の、「パソコンの状態」が、分かる方、いますか?
FTTH・光回線
-
15
アンテナの受信不足?でテレビが見れない、、 そして、WiFiも繋がらない、、 これって、このマンショ
Wi-Fi・無線LAN
-
16
新しいワイハイを買って繋げたら古いワイハイが使えなくなって移行できなくなりました。どうしたらいいです
Wi-Fi・無線LAN
-
17
一戸建てにお住まいで光回線を引いてる方に質問です。時々速度が遅くなる事ってありますか?私は一戸建てで
FTTH・光回線
-
18
Wi-Fi繋げるのでしょうか?
Wi-Fi・無線LAN
-
19
【急募】この光コンセントはどこの回線会社の物?
FTTH・光回線
-
20
インターネット パソコン初心者です。今度、自宅にインターネットをつなぎたいと考えています。今から20
その他(インターネット接続・インフラ)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
WiFi接続時の「接続はプライベ...
-
5
KDDIの通信障害が起きました。 ...
-
6
東京メトロのWi-Fiって、ほぼ使...
-
7
無線から有線にする場合のパソ...
-
8
ネット回線は複数用意していた...
-
9
インターネットは繋がってるの...
-
10
会社貸与WiFiルーターで私用。...
-
11
Wi-Fiはつけっぱで寝ると体に悪...
-
12
NECルーター AtermのPCとのWifi...
-
13
このネットワークを使うには手...
-
14
インターネット接続なしで家庭...
-
15
これからジェイコムを契約しま...
-
16
iPadだけ通信速度が遅い
-
17
楽天Wi-Fi
-
18
携帯からデザインリングと言う...
-
19
家のwifiを、夜にだけ切る方法 ...
-
20
テレビがルーターに繋がりませ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter