
No.3
- 回答日時:
一回りの円を表現するにはθの範囲のサイズが最低2π必要。
例えば
θ=0~2π
と決めてしまって良い。
θ+αはα~α+2πの範囲になるけど
これは角度αから始めて円を一周する角度になるわけだから
sin(θ+α)が1になる角度と-1になる角度を
必ず通る。
なのでsin(θ+α)の最大値と最小値は+1と-1になる。
No.1
- 回答日時:
θ+α の範囲の両端は判りませんが、
範囲の幅が 2π であることは判っています。
θ を定義した際に、 θ の範囲の幅を 2π としているからです。
θ+α の範囲の幅が 2π であれば、
sin(θ+α) の最大値は 1、最小値は -1 です。
そのことは、 y = sin x のグラフの形を知っていれば解ります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
In=∮sin^n xdxとおくとき漸化式...
-
底辺と角度から、高さを求める。
-
大学受験時のsin,log,lim,xの表記
-
sinωTをTで積分。
-
sinのマイナス1乗の計算方法を...
-
sin²θとsinθ²と(sinθ)²って全部...
-
積分 ∫√(4-x^2)dxについて
-
(sinx)^6の積分を教えてください
-
簡単な偏微分についての質問です。
-
周期の最小値?
-
sinx=cosxの解き方。
-
e^(-x)*|sinx| これを積分する...
-
三角関数の答えが1以上になるの...
-
1/2sin2tの積分の仕方わかる人...
-
数2の問題です θ=7/6π のsinθ...
-
三角関数 sin大小比較問題
-
数学A 三角形の辺と角の問題です
-
sin2θからsinθを求めるには?
-
sin2tの積分の仕方わかる人いま...
-
一定速度で動く点の軌跡がy=sin...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
積分 ∫√(4-x^2)dxについて
-
sin²θとsinθ²と(sinθ)²って全部...
-
(sinx)^6の積分を教えてください
-
底辺と角度から、高さを求める。
-
写真の数学の質問です。 (1)でB...
-
sinのマイナス1乗の計算方法を...
-
sinωTをTで積分。
-
eの積分について
-
e^(-x)*|sinx| これを積分する...
-
周期の最小値?
-
極限の問題
-
『楕円球体の三重積分を極座標...
-
sin2tの積分の仕方わかる人いま...
-
sinx=cosxの解き方。
-
2つの円の一部が重なった図
-
(sinθ)^2とsin^2θの違い
-
大学数学の極限の問題について ...
-
三角関数の答えが1以上になるの...
-
なぜ2sinθ=1になるんですか?
-
sin2θからsinθを求めるには?
おすすめ情報