画像が添付された投稿の運用変更について

3DSドラゴンクエスト7、8を2022年から始めるデメリット教えて下さい
例えば配信のサービスなどでお願いします

A 回答 (3件)

書き忘れましたが、No.1の回答にもあるように、3DSは画面も小さく文字が若干粗いので、今のスマホのキレイな画面に見慣れていると結構見づらく感じることがあると思います



デメリットといえばこのぐらいですかね
    • good
    • 0

デメリットは特にありません



ドラクエ9はドラクエのナンバリングタイトル初の携帯ゲーム機での発売で、DSの機能を活かしすれ違い通信で他のプレーヤーと地図が交換出来る事が社会現象になるほど流行りましたが、3DS版のドラクエ7は移民の町と言う似たような要素はあるものの今はほぼ出来ませんが十分楽しめます

9はダンジョンの特定の階に、はぐれメタルやメタルキングしか出現しない地図があり、自力で入手する事が不可能に近く、すれ違い通信で入手するよりありませんでしたが、7にはそういった要素がないので、移民の町も徹底的にやり込みたいと言うならこれから始めるにはデメリットかもしれませんが、時間をかければクリア出来ますし、すれ違い通信はあくまでもオマケ的な要素です

8も同様に、この頃はすれ違い通信も下火で、ゲーム内で撮影した写真をすれ違い通信で交換できる程度なので、今は出来なくても全く問題ありません
    • good
    • 0

それは配信を始めるという意味でしょうか?


その場合は3DSでするのは少し画質が悪く見にくいということでしょうか。
もし収益化するなら、ガイドラインをしっかり読み込んでいろいろやらないといけないことがあります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!