電子書籍の厳選無料作品が豊富!

タクシー運転手に転職しようと思っているものです。
親は反対しています。ですが、親が何を言おうと私は転職しようと思っています。自分のやりたい仕事だと面と向かって言ったら、もしタクシー会社に就職したら会社に怒鳴り込んで辞めさせてやるとまで言われました。
もう一つ衝撃的だったのが、私がじゃあ、どんな仕事について欲しいんかと聞き返したら介護職(前職が介護職だったため)しか認めないと言われました。私は絶対にもう介護職には戻らないと言いました。そしたら、親はほら言うこと聞かんじゃんと言ってきました。
これで、はっきりしたのが親は私のことは何にも考えていなくて、自分達の世間体のことしか考えていないとはっきりとこの時分かりました。タクシー運転手になりたいと言った時も周りで噂になるからやめろとか恥ずかしいからやめろと意味の分からないことばかり言ってくるのでもう何も言わないことにしました。
このような親でも転職したら報告したほうがいいのでしょうか?
私は絶対に報告しないです。もう、分かり合えないと思っていますので。現在は、実家暮らしです。毎月家に決まった金額もきちんと入れています。
今後、一人暮らしも検討しています。

A 回答 (5件)

え?どうしてタクシー運転手が恥ずかしい仕事なんでしょうか?


私の父は、長い事、やっていましたが何度も表彰されたし
お客さんと仲良くなって、会社に礼が来たりしていましたよ。

お医者様とも、プロ野球選手とも仲良しになり
亡くなるまで、年賀状の交換とかしていたけど。

恥ずかしい仕事・・って何だ?


介護職員が、年寄りを殺しているのだって
世間体が悪いだろうな~?


実家を出たら?
それで、評判の良い運転手さんになってくださいよ。

あぁ、そうそう
氷川きよし君のお父さんも、タクシーの運転手さんですよ。
    • good
    • 0

>もう、分かり合えないと思っています


じゃあ、縁切れば?

>今後、一人暮らしも検討しています
すぐにでも、実行しましょう。
縁切らなくても、住所とか教えなければいいだけです。
電話も拒否でもすれば、関わらなくて済みますよ。

全部、明日にでも実行できることですね。
さっさとやりましょう。

ネットで親の悪口書いてる暇があれば、できることです。
あれ?やらないんですか???
    • good
    • 0

東京でタクシー運転手やってました。

タクシー運転手も夜勤はあるし、給料は歩合給だし大変ですよ。でもタクシー運転手やってみたいのであれば頑張って下さい。確かに恥ずかしい仕事ですがうちの親も2〜3年したら何も言わなくなりました。
    • good
    • 0

説得できなかったなら、家を出て一人暮らしをする。


家にお金を入れる必要は無い。
親に新居や就職先を知らせる必要も無い。

但し、家を出るのとタクシー会社に就職するのは同時。
    • good
    • 0

>今後、一人暮らしも検討しています



タクシー会社は社宅あるとこ多いよ^^
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報