アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

2年前に家を建てました。その時は今の間取りが最高と思ったし、これ以上の希望なんてないと思ったけど、SNSに載せている人の家を見ると、あーなんでこうしなかったのだろうとか、どんどん自分の家のアラが見えてしまいます。
ないものねだりだなとつくづく思います。
同じような方いらっしゃいますか?どう自分の気持ちを落ち着かせていますか?
また建てれば?という投げやりのお言葉はやめていただけると嬉しいです。

A 回答 (21件中1~10件)

戸建ての場合予算の範囲内で建築するしか無いし家族一人一人暮らして見ないとわからないですよね。

 例えば、20年位で外壁塗装することになるでしょう。その時に予算を貯めて、必要な箇所を直す。今はリフォームの構想を練れば良いかと。
    • good
    • 0

どうせ最後に歳を取るから1階建てにすると良い。


家は正方形に近いほうが良い。
外観、外の壁面が出たり入ったり凸凹している家は弱い。
部屋と部屋の壁が同線上に来る家は強い。
壁が多い家は強い。
LDKが広すぎる家は弱い。
玄関は北が良い。
Pも北が良い。
玄関は広めにとると車椅子が使える。
外階段は✕。
スロープが良い。
窓は最大で180cm間口以下が良い。
    • good
    • 1

建売の場合全ての人が、何らかの不満を持って暮らしています。



よく家は3回建て替えて満足する、と言いますが嘘です。
それだけの財力を持っても決して満足する人は居ないと建築家が言います。

生活習慣も技術進歩で変わります。
我が家も建てた当時、ネット対応とかこれほど変わることは想像出来ず、近隣のWIFI電波で、ワイアレスTVが満足に映らず(電波干渉による)。
間取りも、我が家を挟み四軒に囲まれ、視線と日当たりが残念。
水回りも雨水処理が悪くて大雨時は庭や駐車場は渇水する。
建てた時は、良かったのに。
お隣さんは、オール電化で現在は電気代が高騰中、冬場はエアコン暖房力が氷点下では効かず、結果電気ストーブで電気代の割に暖かくない。

脇から見れば羨ましく見えるだけ。
    • good
    • 0

昔から「隣の芝生は青い」と言いまして、よその家(間取りや使用している建材の質など)と比べたら気に入らないところは常にでできます。



1つの考え方としては、『見た目が良いのと使い勝手[掃除などを含む]や機能性が良いのとは異なる』ですね。
例えば
① 私の実家は築50年の純和風なので、台所(キッチン)と居間は仕切られています。また、トイレと浴室は別々の場所にあります。
 生前、母はそれらに対して「どんなにすごい換気装置を付けたところで、ダイニングとキッチンが同じ部屋だと、どうしても油汚れが広がって掃除が大変【一時期、ハウスクリーニング会社で掃除のアルバイトをしていた】」「最近のホテルの様に、トイレとお風呂が同じ部屋だと、恥ずかしくって好きな時に入浴したり、トイレを使う事できない」と言っていました。

② 某tv局で一時期放映していましたリフォーム番組【後で利用者から色々と文句は出た物件もあったと聞いていますが】、私の家族の価値観が古いのか?ほとんどの作品が「見た目はいいけれど、使い勝手が悪そう」でしたね。
 覚えているもっとも最悪なのは、3階(もしかしたら2階まで)吹き抜けになった白い壁に囲まれたリビング。数年後に『その後』が放映されましたが、足場を組まないと壁の掃除が難しいので壁の色を確か塗り替えていた。
    • good
    • 0

家は三軒建て直しても満足できないと言います

    • good
    • 1

どの様な建て方をした家でも、時間が経つにつれて慣れやら飽きが来るものです。

そんな時に最新のお宅の画像を見たら羨ましく感じたりもするでしょうが、先方もやがてはあなた様と同じ様な気持ちを抱くかもしれません。タワマンに住む友人も、眺望やら設備やら最初は珍しかったが3ヶ月で飽きた、地上に降りたいとこぼしてますよ 笑。ま、今あるもので満足するのが宜しいかと思います。
    • good
    • 0

隣の芝生はよく見えます。

人は人、価値観は、人それぞれ、他人との比較で、幸不幸を判断することには、価値はありません。比較せず、人は人、自分は自分、です。そして、住めば都ですよ。
ポジティブ思考、チャレンジ精神、あきらめない心、そして笑顔を忘れなければ、これからも、楽しく生活して行けます。
    • good
    • 0

古くなる程、家の評価額は下がります。

出来るだけ早く今の家を売って、希望の間取りの新しい家を建てるべきです。
    • good
    • 0

建てたときはそれが最高だと思えていたんですよね?なかなか満足の行く家を建てられるなんてないことですよ。

建て替えるわけではない以上は今の家を工夫することに力を注いでは?
もう少し鼻が高かったら!と嘆くよりいいメイクを研究したほうが前向きになれると思いますよ?
    • good
    • 1

3回建てないと満足のいく家はできないとよく言います



リフォームをしながら改善していくしかないと思います
家族の形も変わっていきますので
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!