
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
お気持ちとても良く解ります。
ただ
>どうしても許せません。アカウントを控えて報復の時を待ちます。
コレでは目糞鼻くそ。同じ穴の狢に……。
真面目に回答している人と、それをおちょくる様な人と、どちらがまともなのかは歴然としている訳で……。
そんな人と同じ土俵に上がり同等になりたいですか?
まともな人がまともではない人に合わせて自分を下げてどうするのですか……。と、私は思っているので、相手に悪意や、底意地の悪さや、逆撫で目的のように、悪い波動の持ち主だと感じた時点で、近付かないようにします。
私は無視はしません。必ずなにかは書きます。
その場で、理路整然と1〜3度ほどはそれに対してのお礼ではなく、意見を書きます。
でも、それ以上は書きません。
なので、御礼に値しない人もいるので、本当はお礼欄と、返信欄の二通りが欲しいところです。
No.5
- 回答日時:
ぽよみぶー さん
貴殿の気持ちは理解出来る。
好きにするしかない。
~~
しかし、
ま~~
人の意見は、人それどれ、
此の世の、約75億人の意見はすべて、正しい
ゆえに、此の世の約、75億人の意見は、全て、誤りでも有る。
正しいとは、正しいと主張する人物達にとって、正しいだけで有る。
ゆえに、貴殿の意見は。正しい。
私の意見の否定も認める。
ただ、それだけの事だ。
BY 逆転地蔵
。
No.4
- 回答日時:
アホが回答できる質問をするからだよ
アホには何言ってるかわからないくらいの質問をしないと。
私の質問は変な回答はつかないよ。
だって簡単な質問なんて調べれば解るもの。
アホな質問は「かまって臭」が出てるんだよねぇ。
No.3
- 回答日時:
自尊心 尊厳というのは もっと高尚な 気高きものであるべきと思う。
キャッチボールをすれば 下手な球を投げられることもあれば 変化球が来ることもある。
こちらは真っすぐ投げたつもりでも とんでもない方に飛んでいくこともある。
意地悪な球もあれば 赤ん坊に投げるように転がってくる球もあれば 剛速球でぶつかって痛い球のこともある。
だげど それも含めて人の弱さであり 辛さであり 痛みだろう。
なら いちいちそれに怒りまくり ましてや粘質的な復讐を考えるなんてのは いったい誰のため?
むしろ そういった行為の方が 貴方の尊厳を傷つけると思うのだけど。
No.1
- 回答日時:
僕もひどいことが書かれていたらかなり傷ついちゃいます。
でも、そういう人たちはかまってほしくてそういうことを言っているので、返信したら調子に乗りますよ。なので僕はどれだけひどい返信でも通報して推しを眺めて心をおちつかせます。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
言葉遣いが乱暴な人
教えて!goo
-
回答にURLだけを貼り付ける vs URLの文章をコピペする・・質問者としてはどっちの回答がいい?
教えて!goo
-
ここで回答してる人達って同じ人ばっかじゃね? 単なる暇人が答えてる場合も多い気がする
教えて!goo
-
4
No1と全く同じ回答をするようになったのですが・・・どういうつもりなのでしょうか?
教えて!goo
-
5
このサイトは、無職が利用したら何か不都合が生じるのでしょうか?
教えて!goo
-
6
なぜこの質問が削除されるの?泣( ノД`)
教えて!goo
-
7
愚かな回答者がいて専門のことに疎いのに回答する品格はどうにかならないのでしょうか。 自分が無知である
教えて!goo
-
8
教えてgooについて。 助けて下さい。ここで普通に質問してただけなのに色んなユーザーから目をつけられ
教えて!goo
-
9
「教えてgoo」というサイトの欠点・欠陥は?
教えて!goo
-
10
同じ質問を連続して投稿
教えて!goo
-
11
数年ぶりに、2月10日から質問を開始。僕の質問に対し「2回答」が「削除」された模様。何ででしょうか?
教えて!goo
-
12
Goo質問って時々ちょっとおかしい質問があるのはどうしてなんでしょうか。
教えて!goo
-
13
ここは所詮「遊びサイト」だからどんな内容でもいい⇔訳の分からないおかしな回答・批判的回答は許さない
教えて!goo
-
14
嫌な回答をして来た方をブロックしますか?
教えて!goo
-
15
質問に答えずに質問そのものに文句を言ったり 否定するようなことだけ言って場をかき乱す奴ってウザくない
教えて!goo
-
16
情報が少なすぎると 正確な判断は下せない けれど 情報ばかり追い求めると 自分がなくなる。
教えて!goo
-
17
このサイトの管理者は、人の質問を勝手に削除していいのでしょうか?
教えて!goo
-
18
好きな食べ物を何回も質問してる人って頭おかしいんですか?
教えて!goo
-
19
回答にお礼しない人って常識ないんですか?
教えて!goo
-
20
ここ教えてgooにいる頭のおかしい有名人は例えばだれですか?
教えて!goo
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
回答数13.000件
-
5
「質問できるなら働けるだろ」←...
-
6
アホな子多いなぁ~
-
7
教えて!goo辞めようかな?
-
8
ベストアンサーが選べない場合...
-
9
これが、利用規約違反???
-
10
知恵袋が質問、回答が出来ません。
-
11
このサイト、文字入れて、投稿...
-
12
クライアントに出すメールで、...
-
13
Yahooで質問しようとしたら、 ...
-
14
回答に自分の質問の宣伝を書い...
-
15
〇〇をどう思う?という質問へ...
-
16
何度も同じ事を言わせる人は何...
-
17
身に覚えがないのに知恵袋が利...
-
18
今、yahoo!知恵袋が見れないの...
-
19
成瀬川なる
-
20
知恵袋と比べて
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter