
Joanna and her architect husband, Mark Wallace have been married for a decade, and their relationship's become very rocky. As they drive from their London home to St. Tropez for the unveiling of a house Mark has designed for his clients, Maurice and Francoise Dalbret, they recall the events - both happy and sad, which neither then to this point.
最後の they recall〜 which neither then to this point. のところなのですが、
彼らは色々な出来事を -出逢ってから今までの、幸せだったことと悲しかったこと、そしてそのどちらでもなかったことたちを- 思い出す。
という意味ではないのでしょうか?
which neither then to this point. の箇所をタイプミスだとか英語として成り立ってないとか言ってみたり、恐ろしくピンボケした読み方をしている人がいて、私の解釈が合っているか不安になってきましたので、教えて下さい。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私も最後のwhich neither then to this pointのところがどうしてもわからずに、Native に聞いてみました。
やっぱり、その前に何かが抜けていて、It doesn't make sense. 意味不明とのことです。
少なくても、「そしてそのどちらでもなかったことたちを」ではありません。
「St. Tropezへのドライブ中に、今までに起こったいろんなこと、楽しいかったこと、悲しかったこと、を二人で思い出していた。」で、いきなり、which neither then to this point (その時も、今に至るまでも~ない)は、おかしいです。例えば、「けれど、そのせいで別れ話がその時から今に至るまで持ち上がったことはない」みたいなことなら考えられますけどね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
確定申告しなかった・無申告の人をどうやって見つけるのか元国税調査官に聞いてみた
無申告の方などを対象に税務調査を行う国税局の元税務調査官さんに、どう無申告を探すのか聞いてきました。
-
拙劣な、あまりにも拙劣な、どうしようもない回答が並んでいて、目にした途端、気を失いそうになりました。
数学
-
zを複素数とする。z,z²,z³,…,zⁿが複素平面で正n角形を作るとき、zⁿ=1でしょうか?z,z
数学
-
皆様に期待していたのですが、ピリッとした回答が一つもこない。仕方ないので自分で考えることにしました。
数学
-
4
「4は素因数が2と3だけである」 って正しいですよね? どういうわけかこれを間違っている(偽の命題)
数学
-
5
この英文の一部が分からないのでお願いします。
英語
-
6
…こりゃ酷すぎる。回答者諸君、しっかりしなさい。初等的な問題にはまず初等的な解法を示すべきと心得よ。
数学
-
7
「1は素因数が2と3だけである」 って正しいですよね? パープリンどもの主張をずっと読んでいると、こ
数学
-
8
これってどっちが正しいですか?
数学
-
9
理数系に詳しい方へ。円周率はいつか割り切れる?または、やはり割り切れない?
数学
-
10
10進法って最小ですか? つまり……、 nとa_k(k=0,1,2,…n)が0以上の整数のとき Σ[
数学
-
11
これって正しいんじゃないの? 「無理数を小数で表現すると、小数点以下に数字が無限に続きますが、それら
数学
-
12
素因数が2と3だけである正の整数のうち最も小さいものって何でしょうか?
数学
-
13
あいまいな日本語数学問題
数学
-
14
3857143を手計算で素因数分解するにはどのような方法がありますか?
数学
-
15
『余りはC』
数学
-
16
英語についてです。 正解はAなのですが、Dでは間違いになる理由を教えてください。 よろしくお願いしま
英語
-
17
これって間違えてますよね?
数学
-
18
F(3x)=3F(x)は同じなのですか?
数学
-
19
プラスマイナスとは?
数学
-
20
例えばレッドさんを英語とローマ字に変換して RED SUNはおかしいですか?それともありなんですか?
英語
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
Happy 20th Birth Day! 使い方...
-
5
英語で一般動詞はどのようにし...
-
6
関係代名詞と分詞の違い
-
7
何と読めば良いのですか?
-
8
『あなたがいつも幸せの中にい...
-
9
文字を数字に置き換えて表示?e...
-
10
ローマ字で「しょう」は「SYO」...
-
11
"start to do"と"be starting t...
-
12
関係代名詞節も時制の一致って...
-
13
提示文の構造について
-
14
ビジネスメール 文法について
-
15
人々が死んでいっているの英語...
-
16
「写真撮影は~」を英語にすると?
-
17
例えばはe.g.?それともex.?
-
18
angel と言う言葉の使い方
-
19
例 の省略 ex と e.g.
-
20
どこから匂ってきたのか
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter