アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

離婚について相談お願いします。
友達の件なのですか、男性60歳くらいで、奥さんと離婚したいといって、今別居しています。しかし奥さんは応じてくれません。なぜなら生活費が欲しいからだそうです。奥さんの方は弁護士を雇っていて、弁護士から連絡がきて、奥さんに生活費を払わなければならないと連絡が来るそうです。この男性(旦那さん)は、それを信じ、生活費を払うために、弁護士を雇う資金がないそうです。そして何年もズルズル別居が続いていて、そして奥さんはその男性(旦那さん)のことが嫌いなので、その家に入れさせないように、家の鍵を取り替えてしまったそうです。
男性(旦那さん)が、別居している奥さんに生活費を払う必要はありますか?
どうぞよろしくお願い致します。

A 回答 (4件)

別居後の奥さんの生活費は支払う義務があります。

義務です。奥さん側の弁護士がシッカリした弁護士なら、別居後から今日までの婚費は、借金をして生活をしてきたので、夫に一括で支払え、と言うかも知れません。

別居の理由は問いません。別居生活そのものが二重生活になりますので、ご主人側は、生活に困窮する妻の生活を助けなければなりません。これは絶対に支払わなければなりません。そうしないと今後の交渉は不利になるでしょうね。

又、奥さんは家の鍵を変えたそうですが、これは何の問題もありません。又、お友達の男性は、奥さんの生活費を払うために、弁護士を雇う資金が無い。と、言うことは如何なものでしょうか。お若い男性なら分かりますが、60歳くらいの男性なのでしょう。更に、奥さんの生活費はそんなに高額を支払っているのですか。一時、奥さんの生活費を支払うのをストップして、弁護士を雇っては如何ですか。自分を守る方が先ですよ。
    • good
    • 0

理由も経緯もないので何とも言えないが 一般的には支払う義務はある。



が 生活に困窮するなら まずは家裁に調停を求めるべきと思う。

旦那側にここに書いていない理由。
・勝手に家を飛び出した
・他に付き合っている女性がいる
・DVを行った
・ギャンブルに金をつぎ込んだ
等があった場合は 旦那側も弁護士に相談し(最初の相談は無料の場合も多いし 法テラスなどでネットで聞くこともできる)しっかり計画を立ててやる事。
この質問のような 明らかに旦那側の主張しかしないのでは どの弁護士も対処に困る。
法律という武器を使った戦いでは ただの善意の第三者では勝てないのだ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

なるほど

お礼日時:2022/03/04 13:12

>別居している奥さんに生活費を払う必要はありますか?



あります。
「夫婦は同等の生活をする権利」があります。

夫の方が収入が多いのなら、妻の生活を援助する義務があります。
別居している=夫の生活の面倒(家事など)をしていないことは関係ありません。

婚姻費用といいます。
「結婚している」から払わなければならないのです。

分からないことがあるのなら、市役所などの無料法律相談などを利用して相談してください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。そんな制度があるんですね。では奥さんは、働かずに暮らしていける、ということですね。男性が奥さんにLINEをしても電話もしても、気分が悪くなるから出ないし話し合いに応じないそうです…。

お礼日時:2022/03/04 12:48

一応、婚費というのがありますが、別居の事実があるなら、その60歳の男性も、必要なら弁護士を雇っての、離婚調停なり審判なり裁判ですね。



弁護士費用は分割できるし、婚費を無駄に払わないで済むように考えるのが、弁護士の仕事です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!