
70歳になる義父が再婚をほのめかしています。
義母は10年前に他界しました。
再婚のお相手は、たぶん50〜60代くらいの女性かなと思います。1年ほど前に一度バッタリお会いした事があり、終始笑顔でした。
義父は現役で私の夫と自営業として働いており、社長は義父です。
もし入籍して義父が他界した場合、工業として働く為のNC旋盤やその他の機械は遺産として半分はこの女性に持って行かれるのでしょううか。
(私は別の仕事をしているので詳しい機械は分かりません)
早めに全て夫名義した方がいいですか。
No.12ベストアンサー
- 回答日時:
#8です。
返信ありがとうございました。
あなたの返信の内容を読ませて頂き、なぜこのような質問をされたのかと疑問に思いました。
十分理解していらっしゃる。
義父様も20年以上一緒に仕事をされてきたのであれば、その貢献度も十分判っていらっしゃると思います。
尚、遺産相続は遺産分割協議書を作成すれば、どのような比率にでも変更が出来るのですよ。(お互いに納得すれば)
私は父の遺産相続で、母の相続はゼロで相続手続きを行いました。
母は高齢で、そんなに時間をおかず再び相続手続きになると思ったから。
義父様とも仲良くやって下さい。
ありがとうございます、参考になります。
義父と仲良く…最近様子がおかしく私に牙を剥いたかと思うと、私の息子に「この人、俺の彼女」と紹介して息子も困惑しています。
夫と一緒に旋盤の仕事をしていますが、機械を遺産として取り上げられてしまったらと心配になりました。
No.13
- 回答日時:
No.2です。
市営住宅に住んで、工場は借家で法人化もされていない。
何を心配されているのでしょうか。
相続できるプラスの遺産なんてないではありませんか。
それどころか借金があれば、その女性が背負わなくてはなりませんからありがたい話だと思いますが。
パパ活ではなく、純粋な愛情です。
もしかしたら、お義父さまがママ活をしている可能性があります。
その女性が資産家の未亡人とか。
事実を認識しないで妄想だけを膨らませて勝手に混乱しているだけですよ。
No.9
- 回答日時:
60くらいのお嫁さんが旋盤使って仕事するならいいんじゃないの
会話していけば悪女か分かると思うけどね
ありがとうございます。
旋盤の仕事は、指がちぎれるかもしれないからと私もした事がありません、女人禁制みたいな。
会話…考えてみます。
No.6
- 回答日時:
再婚したなら工場の資産を全部譲るように要求するか、
遺言に遺産の配分をしっかり書いてもらう。・・・色欲にボケた爺さんは裏切り財産のほとんどを妻に与えると書くと思います。70歳ってボケてますよ。私はもっと年上だが。
女性はパパ活ですよ。
私は定年後、なんだかいろんなオバサンが周囲に現れました。たぶん物色していたんですね。なんで急にもてる?。お・か・ね
>早めに全て夫名義した方がいいですか。
そのとおりです。夫が気弱だとダメですね。
ありがとうございます。
私は介護福祉士ですが、70歳はもう考え方が偏っていますよね。先日義父と会話しましたが「お前みたいな女は離婚だ!」と言われました。
年配女性のパパ活、初めて聞きました。
No.5
- 回答日時:
遺産相続は配偶者に1/2で残りを子供の数に均等に分けます。
したがって旋盤など機械類だけでなく、社屋も土地も義父さんの名義なら同様に分配されることとなります。機械が分配とは限りません。社屋、土地、機械、現金、その他資産類の価値に合わせて、例えばですが、社屋、土地、機械は子供たちへ、現金ほか動産は配偶者へといった分け方も可能です。その辺を勘案して適宜名義を変える手はあります。但し、生前贈与となって贈与税の対象となることもあります。株式会社にできるなら会社資産にする方法もあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
確定申告しなかった・無申告の人をどうやって見つけるのか元国税調査官に聞いてみた
無申告の方などを対象に税務調査を行う国税局の元税務調査官さんに、どう無申告を探すのか聞いてきました。
-
退職された方の1日のスケジュールを教えてください
高齢者・シニア
-
私は70近くの高齢者ですが、貯蓄も少なく賃貸住まいなので死ぬまで働かなくてはならないっと思っています
高齢者・シニア
-
定年退職後、何をして過ごされてますか?
高齢者・シニア
-
4
交際が長続きしない老人
高齢者・シニア
-
5
70歳以上の高齢女性と知り合いたい
高齢者・シニア
-
6
主人の再雇用が64歳まで!ショックです。
高齢者・シニア
-
7
75歳の男性でも恋愛感情を持ったりしますか?
高齢者・シニア
-
8
独身の高齢者の老後はどうなりますか?
高齢者・シニア
-
9
老後は金持ちの女性と結婚して楽に生きる
高齢者・シニア
-
10
お年寄りってフリック入力ではなく ガラケー打ちがメインなんですか? お年寄りはフリック入力はできない
高齢者・シニア
-
11
男70歳寂しい一人暮らし
高齢者・シニア
-
12
独身貴族?の老後
高齢者・シニア
-
13
80代の高齢男性でも、 20代女性を買春したいと思い、わざわざ池袋とかまで行くものなのですか? 歳を
高齢者・シニア
-
14
50代以上の主に男性の方にお尋ねします。50歳を超えて、新たに始めた良い習慣や経験、公私どちらでも良
高齢者・シニア
-
15
みなさんは、友達がいますか?
高齢者・シニア
-
16
仕事に対して全くやる気がない年配女性
高齢者・シニア
-
17
画像の女性は美人ですか?落とせない男はいないようですが。
その他(健康・美容・ファッション)
-
18
60歳男性が70歳女性と結婚したらその先どうなりますか
高齢者・シニア
-
19
定年まで仕事を続けた人何を支えに頑張りましたか? 自分は39歳です。毎日辛くって。渇をいれてください
高齢者・シニア
-
20
何歳からおばあさんだと思いますか?
高齢者・シニア
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
実家の隣組のお付き合いについ...
-
5
亡き夫と義母の共同名義の土地...
-
6
主人への気持ちが切れそうです❨...
-
7
公正証明についてです。 離婚し...
-
8
老いらくの恋?
-
9
義母(68歳)が淫行(青少年...
-
10
義父の飲酒運転による縁切りに...
-
11
旦那や、義母から言われた嫌な...
-
12
勝手に創価学会に入会させられ...
-
13
墓代の負担に納得がいきません
-
14
遠い義親戚が日蓮正宗の勧誘に...
-
15
80才を過ぎた1人暮らしの義父
-
16
70歳になる義父が再婚をほのめ...
-
17
義父からの性的暴行・・・どこ...
-
18
博物館への寄託品喪失事故対応...
-
19
義兄が創価学会員ですが、義父...
-
20
連帯保証人が死亡した場合の手...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
すみません、悩みすぎて個別返信がまばらになります。