プロが教えるわが家の防犯対策術!

一階の居間にあるテレビとは別に、一階の仏間にも、以前、居間で使っていたテレビがありどちらも見ることができます。

二階の自分の部屋にも欲しく思い、先週SONYのBRAVIA24型を購入しました。自分の部屋の壁の端子(?)はまだアナログがうつっていた時から使っていた両サイドをネジで止めるタイプのもので、テレビと一緒にケーブルを購入する際、電気屋さんに聞いたところ「片側の端子を切ってはいで、同線をむき出せば大丈夫」とのことでした。

自分の部屋に設置するとタイトルのような表示が出て地デジがうつりません。(見たいのは地デジのみです)
ケーブルのはぎ方が良くなかったのかもと思い、一階の仏間へ持って行き、仏間のテレビのケーブル(こちらも自分ではいだものです)で繋いで試してみたところ、問題なくうつりました。
そして今回テレビと一緒に買ったケーブルでも繋いでみました。問題なくうつりました。ケーブルの問題ではなかったようです。
また、アンテナレベルというのが一階の仏間では85くらいですが、二階の自分の部屋へ持って行くと20くらいです。
これは家の中で電波がうまく伝わっていないということなのでしょうか??

私は19歳の女ですが家族に聞いてみても家に向かって線を引っ張っているけどどういうものか詳しくはわからないと言われてどうしたら解決するのか分かりません。
因みに魚の骨のようなアンテナは付いていません。

ブースターというものも家の受信状態に合っているのかなど、色々調べてもいるのですが、当てはまる原因が見つからないので分かる方いましたら教えて頂きたいです。

A 回答 (3件)

>アナログがうつっていた時から使っていた両サイドをネジで止めるタイプのもので、



それはVHFのアンテナに繋がっているんじゃないですかね?
ソレだと地デジ(UHF)は見れません。
地域にもよりますが室内アンテナを購入して繋げるか、分配器で現在使用しているところから分配してアンテナ線を引き回すか…でしょう。

>因みに魚の骨のようなアンテナは付いていません。

壁面に取り付ける箱みたいなアンテナがある場合もあります。
https://www.maspro.co.jp/new_prod/u2swl/u2swl.html

あとは…既に回答あるようにケーブルテレビだったり、ひかりテレビみたいものかも知れませんな。

家族でも判らん。ということならば、電器屋さんに出張工事でもしてもらうしかないかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

一階の仏間にある試しにうつるか繋いでみたところの壁もそのタイプのものでして、、仏間はそれでうつったのですが…T^T(元からあるテレビも今回新しく買ったテレビもです)

なるほど、室内アンテナというものもあるのですね。

ベランダに引っ張ってきた線と箱のようなものがついていました。

やはり一度電気屋さんに聞いてみようと思います。

お礼日時:2022/03/05 15:28

アンテナ線を2本から同軸ケーブルへ


変換する器具がいるんじゃないですか
https://www.amazon.co.jp/Wuernine-%E3%83%95%E3%8 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

リンク開いてみましたが、このタイプは家のものと少し違うかもしれないです…

一度電気屋さんへ聞いてみることにします。

お礼日時:2022/03/05 15:29

真ん中の芯は刺していますか?


また、アンテナが無いと言う事は、ケーブルテレビではないですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

真ん中の芯は刺してあります。

他の部屋のテレビのケーブルでも試した時にもそこは何度も確認してうつるのでそこではないと考えています。
家族にもケーブルテレビなのかとか前にも聞いたのですが違うと思うとのことです。

お礼日時:2022/03/05 15:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!