AIによる投稿内容の自動チェック機能のリリースについて

どちらが大統領になっても、まずは日本が就任のお祝いにいの一番に駆け付け、いろいろな要望を謙虚に聞いてその通りにすれば、これから先は韓日関係がうまくいきますか?

A 回答 (3件)

岸田総理なら訪韓しての日韓首脳が会うと言う事をしそうな感じはします。


それでは韓国詣ででしかないので、御祝いの電報一本で十分。

> いろいろな要望を謙虚に聞いてその通りにすれば、これから先は韓日関係がうまくいきますか?

それでは今後の要望が益々エスカレートしてくるだけでは無く、既に彼らは要望ではなく
要求となって居ますから、距離を置く事の方が日本にとっての国益。
条約や協定で解決済みの事案も屁理屈三昧で解決していないと言ってくるぐらいですから。
出来れば関わらないで済めば良いぐらい。
    • good
    • 0

いや、全然そうはならない。

誰がどうなろうが誰も駆けつけないです。
    • good
    • 0

野党候補の一本化で野党有利ですね。


でも、
野党候補が大統領になると、今までと同じく、現在の文大統領はムショ行き決定。
選挙で次の大統領が決まるのが来週。でも、新大統領の就任式は五月。
その空白期間を利用して、文大統領は最大限に権力を発揮して5月に就任する予定の大統領のスキャンダルを暴いたり、でっち上げたりして、先に次の大統領をムショ送りにするという噂もあります。
そうなったら面白そうですね。

そんな感じで、日本人としては映画でも見る感覚で、どっか他の世界の物語として楽しむだけで良いと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


人気Q&Aランキング