
私が父に「ロシアは核攻撃すると思う?」って聞きました。
すると、父は「経済制裁をした国は打たれるよ。日本もしてるから核攻撃されるね」って言われました。
私が「脅しじゃないの?」と聞くと、
父「ロシアは今までウクライナ侵攻しません。民間人巻き込ません。と言いつつ
侵攻したり、巻き込んだりしている。」
「今回も誤射ですといって打つだろう」
私「経済制裁しただけで打たれるの?」
父「今は経済が大事。経済が回らなかったらロシアが占領されてしまうんだ。
だから、僕は核攻撃すると思う」と言いました。
父の予想はよく当たるんです。
怖くなってきました…。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
核が使われるかどうかは、いくつかのパターンがあります。
①ウクライナに使う
②NATOにも使う
③アメリカや日本などロシアを制裁している国にも使う
です。
また核ミサイルも今は戦略核と戦術核という違いがあって、戦略核はいわゆる大量破壊兵器ですが、戦術核はたとえば広島型の1/15の威力のモノなど、小規模に使えるものです。
①で使われるのは戦術核の可能性が高いです。またロシアの進行作戦は全く予定通りにできていないことなどから、プーチンがウクライナに対して核を使う可能性はだんだん高くなってきています。
ただ戦術核とはいえ、核兵器を使ったらNATOなども緊張せざるを得ません。
今の時点でプーチンはNATO諸国への敵対行動は控えていて、NATOと戦争状態になることは避けているので、いきなりNATO諸国に対して核兵器を使う可能性はほとんどない、といえます。
なので③のアメリカや日本に使う可能性はもっと少ないです。
ただ、プーチンが「正気で冷静なのか?」が誰もわかりません。
そして戦術核をロシアが使うとなるとNATOやアメリカの対応せざるを得なくなるのではないか、という点が焦点で、NATOが参戦すれば世界大戦なので、日本にもミサイルが飛んでくる危険は出てきます。
No.28
- 回答日時:
私もニュースを見ていて、可能性はあるような印象を持っています。
言葉を使うのが怖いので少し抽象的になりますけど。最初からご質問文のような攻撃をするとは思えないのですが。やはり段階を踏むのではないかと。
もし、ロシアが今後、最初にまったく人命などの影響の出ないような場所にご質問文のような攻撃をした場合、各国が応戦しなかった場合はその対応も各国の問題になるだろうし、NATOを始めとして同様の武器で応戦した場合は、世界が戦争に巻き込まれることにもなる、という可能性もあるかもしれないとも思っています。いずれにしても対応が難しいというか。
つまり、武力での解決はないと思っています。
率直に感じることといえば、国というよりも一人の権力者をどう止めるのか?というか。なので、ロシアやウクライナの国民に対してのイメージは権力者とは切り離して観ています。昔、日本も外国から見られていたイメージも、政治家と国民は切り離して見てほしい気持ちがあったというか。
また、重視したいのは【その国の国民がどのように考えて、自分の国の政治に対してどう動くか?】ということだとも思っています。自分の意思で自国の政治に対してアクションを起こすということで。
私は戦後の日本生まれで海外生活もないのですが、いま起きている情勢に対して、私が言う意見、考え、その国はこうした方が良いとか、その国の国民はどうとかといったことはあくまで【外国の国民の意見】という位置づけだと思っています。当事者ではないから言えることだと。その国によって、現実には歴史的な背景もあるので、自分とは違う見解なはずですから。
世界情勢に対して、無知な素人の私は個人的には、「現代で軍事的にどこかの国から見て脅威になるような別の国々の動きは、さらに他の世界各国を味方につけることによって対応できるのでは?」と思ってしまってもいます。そういった脅威に対しては、世界と連携する材料にできるのでは?と。一か国だけで軍事侵攻するよりも。これも現実離れした意見かもしれませんが、表面上の話としては。
結局、軍事侵攻をすることによって、孤立を深めるだけなのは事前に想像できたはずだと。なぜ、脅威を感じたなら軍事侵攻するのではなくて、世界を味方につけるという発想にならないのか?と思ってしまって。ご質問文にある兵器を用いなくても。これも無知な私の感覚です。
戦争はダメだというのは、世界共通の意見だと思いますが、だからこそ、【権力者をどうやったら止められるのか?】という視点で情勢を観ています。

No.27
- 回答日時:
おそロシアって言われますからね。
NATOは卑怯にも、自分たちは安全なところにいて、
武器とか志願兵をウクライナに送り込んでます。
そうやってウクライナ紛争を泥沼化させてますけど、
核戦争の危険度は上がってると思います。
ゼレンスキーが「武器をくれ」とか「戦闘機をくれ」っていうのは
ちょっと厚かましいです。18歳~60歳の男は国に残って、
戦えっていうのも信じられません。戦争前の支持率30%のくせに!
国のために戦うなんて、勘弁してほしい。
さっさと降伏して、安心して眠るほうがまし。
日本は変に正義感持たないほうがいいと思います。
「自由と民主主義を守る」とか偉そうなことを言ってみても
アメリカの男がいう自由と民主主義、
すなわちアメリカンドリームとは、
「金持ちになって美女を抱くこと」
戦争は市民にさせるのではなく、
軍人だけでやるべき!
じゃないと、一般市民と軍人の区別がつかなくなって、
街ごと戦術核で全滅させられるかもしれません。
そういう方向に仕向けてるのは、ゼレンスキーの失策です。
戦争前は支持率30%のくせに!
No.25
- 回答日時:
嘘と妄想で勝手にウクライナを侵略し続けているプーチン・ロシア軍。
オレ・プーチンの言う事聞かないと、侵略を続けるとウクライナを脅迫。民間無差別爆撃。数百万人の難民。子ども・高齢者も虐殺。原発などライフラインを占領して病院にいる人も治療出来ない状態・・・等、悪行の限りです。もはや、テロ国家ロシア、お頭は狂人のプーチン。狂っているので何をしでかすか判りません。力による現状変更はウクライナ人にはプーチン・ロシア軍に憎悪しか生まれません。ウクライナの勝利を願うだけです。
ただ、核攻撃したら、世界を相手に全面戦争の始まりです。ロシア国の解体です。幾ら狂人プーチンと言えども、核攻撃を簡単にするとは思えません。今はヤクザと同じ脅しに使用しているだけです。
怖がるだけでは駄目ですよ。現代でもヒトラーがいる事が判りました。ウクライナから学んだ大事な事は万一侵略したら大怪我するぞと相手を怯ませる国防力強化の重要さです。日本の周りにはプーチンと同じ穴の狢習近平・金正恩がいます。ウクライナの現状は明日の日本にならないとの保証はありません。冷静に日本の国防強化を考えましょう。

No.24
- 回答日時:
相手が大国こそ、繋がりある国が多い。
そのような大国に世界各国が集中的に経済制裁すると大小あるものの必ずブーメランとなって帰ってきます。日本もそのリスクを当然負うことになります。
困るのは国民です。
核兵器も同じ、もし、世界第3位経済大国の日本をロシアが核攻撃したら、被害予想が出来ないので上手く言えませんが、世界経済がこれまでに無い桁外れの規模でダメージが起こるでしょう。
当然、核攻撃をしたロシアも当然そのリスクを大きく食らうでしょう。
もしや、戦争をやっている場合ではないかも?
という具合に、ロシアが核攻撃するなら、リスクが少ない国を選んでするでしょう。
No.22
- 回答日時:
こうした議論の恐ろしいことは3つです。
1核攻撃の抑止力として核を持とうという議論を平気ですること
核兵器に対抗するために核を持ってもどうにもならないことははっきりしています。どさくさ紛れの間抜けな議論です。
2経済制裁は作戦としては「兵糧攻め」であることを忘れていること
相手の逃げ場や議論の落としどころを間違えると「暴発」します。プーチンを追い詰めすぎると「余力」のあるうちに暴発して、お父様が言われているように限定的核攻撃の可能性があります。だからこそ、欧米は「真綿で首を締める様な政策をとるのだと思います。ただし「兵糧攻め」は効果が出るまである程度時間がかかります、それを待てない人たちの強硬論が出ると、世界戦争になります
3フェイクニュースが氾濫すること
情報の信頼性が問われますが、議論をする人たちが「何を情報源」としているかは重要でしょう。不安をあおりたい人たちは、残酷な動画を発信します。逆に自分の正当性を言いたい人は、自分たちの都合の良い動画を発信したり、言論統制を行います。発信元の組織が何を伝えたいのか考えないと、恐怖心だけが残ります。
さて質問者のお父様は「常識的な判断」をされる方だと思いますが「最大の可能性」をおしゃられるタイプだと思います。さらに「1~3」には惑わされない方だとも思います。ただ常に「最大の可能性」を言うタイプの人の発言は「いつもあたっている」と周囲は感じます。今回も「核」は使わなくとも似たような兵器で住民の虐殺は行われるでしょう。そうした時「核は使わなかったが虐殺はあった」と言う風に考えると、お父様の予言は当たったという風になるのではとも思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
ロシアが日本に核攻撃してくると聞いてから、 怖くて眠れません。 体調を崩しがちです 過度に気にしない
世界情勢
-
普通に考えてロシアの味方したほうがよくないですか?
戦争・テロ・デモ
-
ゼレンスキー芝居はやめろ
世界情勢
-
4
もう戦争やめろ!ウクライナ降伏しろ!ゼレンスキーロシアの軍門に下れ!と思いませんか?
戦争・テロ・デモ
-
5
自治会に入っていないので、ごみを出すなと言われました。
ゴミ出し・リサイクル
-
6
なぜ日本人たちは無実のロシア人を攻撃するのですか?
戦争・テロ・デモ
-
7
ウクライナの件で日本人が少しでも危機感を感じ平和ボケから目覚めてくれるといいですね? 非核三原則を見
戦争・テロ・デモ
-
8
平和に暮らしているロシア人の現実を知ってほしいです
戦争・テロ・デモ
-
9
なぜ日本は核を保有して、徴兵制を導入しないのですか?
世界情勢
-
10
水道水は臭くて不味くて腹が立ちますね、皆さんは水道水飲んでるんですか?
電気・ガス・水道
-
11
ウクライナは自国民のために降伏すべきか?
戦争・テロ・デモ
-
12
人のものを盗ってはいけない。 それは分かる。 その人が必死にお金を稼いで手に入れたものだから。 では
事件・犯罪
-
13
コロナのワクチンが安全という人がいますが、 本当に何を根拠にそんなこと言ってるのでしょうか? エビデ
メディア・マスコミ
-
14
プーチン大統領は本当に悪い人ですか。
戦争・テロ・デモ
-
15
テレビを見てもネットを見てもウクライナ頑張れ!ゼレンスキーは英雄だ!の論調ですね。私は即日ゼレンスキ
その他(悩み相談・人生相談)
-
16
戦争を起こしたのはロシアが悪いですが、そこまでの経緯を見たら明らかに欧米が悪いですよね? なぜ日本人
その他(ニュース・時事問題)
-
17
日本在住のロシア人も憎いですか?
世界情勢
-
18
戦争に参加しなければならなくなったら?
戦争・テロ・デモ
-
19
真珠湾攻撃を批難したウクライナ大統領を日本の国家で演説させるの?┐('~`;)┌
戦争・テロ・デモ
-
20
ロシアはどうすればよかった?
世界情勢
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
みなさんは捕鯨について反対で...
-
5
ワクチン拒否してコロナになっ...
-
6
ワクチンは良くないって、わざ...
-
7
日本は世界に冠たる 最貧困酷民...
-
8
国連はこのまま、常任理事国は...
-
9
中華人民共和国
-
10
なぜ敗戦の日って言わないので...
-
11
ペ・ジソンってバイデン大統領...
-
12
プーチンと習近平ってどちらが...
-
13
韓国で、日本の高純度フッ化水...
-
14
徴用工問題ですけど、、 韓国の...
-
15
統一教会ってアメリカ大統領よ...
-
16
職場でもコロナ脳がかなりいま...
-
17
G7
-
18
ここ最近、日本は国際的地位の...
-
19
韓国人って、ホント、ポジティ...
-
20
韓日防衛当局 18年哨戒機事件...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter