
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
購入するときのポイントは、自分の行う作業に必要なPCスペックを理解して買うことです
例えば車を購入する場合、走り屋になりたいのに軽ワゴンを買う人はいませんよね?
PCも同じで、自分がPCでなにをするのかに見合った、購入すべきスペックがあるということになります
主に見るのはCPUのパワー、メモリの大きさ、ストレージの大きさ(必ずSSD搭載機を買うように)ハイパワーのグラフィックボードは必要か否か、ノートを買うなら画面(本体)の大きさもですね
特にノートPCを購入する場合は、増設や交換がデスクトップのようにはいかないので、スペックに問題を感じる=買い直しになってしまいますから、必要に十分な性能の物を選ぶ必要があります
パソコンは小型家電リサイクル法により、回収と再資源化が法律で義務付けられています
新しいパソコンを購入した業者に有償での回収をお願いするか、メーカー経由で廃棄か、自治体の小型家電回収ボックスに入るものはそこでもいいと思います
https://www.meti.go.jp/policy/it_policy/kaden/in …
No.5
- 回答日時:
個人向けパソコンの販売価格にはメーカーが引き取って処分するための費用が含まれています。
NECだとここから申し込みできるようです。
https://support.nec-lavie.jp/recycle
また面倒でなければハードオフ等で下取りに出せるとは思います。
いくらかお金になるかもしれません。
No.4
- 回答日時:
ポイントは動作速度です。
NECでしたらこちらオススメです。
https://s.kakaku.com/item/K0001400857/
お店で見せれば同じのが買えます。
使わなくなったものはお店でリサイクル出来ます(多少ポイントついたりする場合もあります)
No.2
- 回答日時:
NECを購入するのなら、特に購入ポイントってないでしょ。
使わなくなったPCは、メルカリ、ヤフオク等でも売れます。
壊れててもジャンク品で買う人もいる。
データーの引継ぎが一番ややこしい部分ですね。
私は外付けHDDにバックアップ取って
新しいPCに外付けHDDを取り付けて、データを戻すってやり方ですね。
なのでPC持ってるなら、バックアップ用の外付けHDDは
1台くらいは持つべきです。
中に入ってるHDDやSSDもいつ壊れるかわかりませんからね。
常にバックアップって必要な物だし
他人に譲り渡す場合は、HDDは初期化して
処分する場合はHDDは抜いて処分ですかね。
裏蓋外せば、簡単に引っこ抜ける構造になってます。
電池交換みたいに。
ネジを何本か取らないといけないですけどね。
道具はプラスドライバー1本あればOK
やり方が分からない場合は、YOUTUBE動画にたくさんあります。
HDD取る方法とか、初期化方法や処分方法など。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
パソコンの購入を検討しています。 現在使っているのはNECのノートパソコンでヤフーでネットを繋いでい
ノートパソコン
-
マザボードのボタン電池
CPU・メモリ・マザーボード
-
パソコン超初心者です。 パソコンのスペックの内容は 適切なバランスなどというものは あるのでしょうか
ノートパソコン
-
4
パソコンを改造したいです!
ノートパソコン
-
5
自分の使っているパソコンのOSと、搭載されているオフィスを確認する方法を教えてください。
ノートパソコン
-
6
初歩的な事ですが、わかる方教えて下さい! 今、私のパソコンはExcel2003です! FOM出版のE
ノートパソコン
-
7
PCをシャットダウンしても外付けHDDの電源が落ちない Windows11
ドライブ・ストレージ
-
8
パナソニックノートパソコンには個人と法人 二つ製品があるんですが 何が違いがあるのかを知らないですが
ノートパソコン
-
9
RJ45がない?
ノートパソコン
-
10
買い替え時ですか? 富士通ノートパソコン、6年前に中古で買ったんですが・・
中古パソコン
-
11
宜しくお願いいたします。i3搭載のディスクトップにi7を取り付けたいと考えてます。 何方か教えてくだ
CPU・メモリ・マザーボード
-
12
これは何のケーブル穴ですか?
ノートパソコン
-
13
Windows XP へWindows 10 をインストールする
ノートパソコン
-
14
ウインドウズ8.1をウインドウズ10に無料アップデートしたい
ノートパソコン
-
15
この頃のノートパソコンって光学ドライブ付いてないのでしょうか?
ノートパソコン
-
16
PCの起動についてです。何がきっかけでなったかはわからないんですが、PCを立ち上げると下記の画像に写
デスクトップパソコン
-
17
Wi-Fiルーター購入のアドバイスを頂けませんか
ルーター・ネットワーク機器
-
18
富士通のノートパソコンで
ノートパソコン
-
19
PCの購入かメモリの増設か
ノートパソコン
-
20
パソコンの買い替えの時期
Windows 8
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
onedriveで同期解除をしたら、...
-
5
キーボードが画面設定をいじっ...
-
6
ノートパソコンでブルーレイが...
-
7
ウインドウ11のビデオエディタ...
-
8
パソコンを購入するとしたら、...
-
9
クリーンアップしています。電...
-
10
無知ですみません。amd3020eはc...
-
11
ノートPCのバッテリー残量を80%...
-
12
パソコンについて全くの無知な...
-
13
ハイフンの入力の仕方が分かり...
-
14
以前発売されたパソコンについて。
-
15
仰向けでノートpc
-
16
パソコンをつけっぱなしで使う...
-
17
パソコンに何かが勝手にダウン...
-
18
ノートPCのLL750/Wという型を今...
-
19
ボイチェンした声ってその人の...
-
20
入力された携帯電話番号は電話...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter