プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

プロピンのように末端に三重結合があるものは、アセチレンと同じような反応をすることから、生成物はベンゼン環の3か所にメチル基がついたものになりますよね。ここで、実際に生成されるのはメチル基の位置が
①1,3,5のもの
②1,2,5のもの
の2つだけで、
③1,2,3のもの
は生成されないのはなぜでしょうか?
自分で理由を考えてみましたが、非対称過ぎて不安定なためかな?という漠然としたものしか思いつきませんでした。それでも極微量に存在してもいいような気がしますが、はっきり「生成されない」と本に書かれてあったので、気になりました。簡単にでいいですので、③の場合が存在しない理由を教えて下さい。

A 回答 (1件)

プロピンが3重結合の一本がラジカル化したものは


A-(Me)C=C-B
と表せます。
※便宜上、Meが付いている方をA末端、他方をB末端としておきます。
2つつながった状態は
AとAがつながった物:B-C=C(Me)-(Me)C=C-B・・・①
※Meの付いたCは隣り合っているので、1,2,○となります。
BとBがつながった物:A-(Me)C=C-C=C(Me)-A・・・②
※Meの付いたCは3つ離れているので、とりあえず1,4,〇となりそうですが、変更する必要があります。
AとBがつながった物:A-(Me)C=C-(Me)C=C-B・・・③
※Meの付いたCは2つ離れているので、とりあえず1,3,〇となりそうです。
次に3つ目が結合し、環状になるのですが、
①はどちらかがAB、もう一方はBB結合ですので、1,2,4-・・・となります。(1,2,5-は60°まわすと1,2,4になる)
②は同様に、どちらかがAB、もう一方はBB結合ですので、
1,4,5-または1,4,6-になるのですが、どちらも見方を変えると
1,2,4-です。
③でAA(もう一方はBB)結合すると、1,2,4-になり、AB結合が起きた時のみ、1,3,5-となるのです。
要するに、1,2,3と連続して3つ炭素の位置にメチル基が来ることはないのです。
老婆心
「②1,2,5のもの」は「②1,2,4のもの」の間違いではないでしょうか?なるだけ小さい数字にするようにしているはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変詳しいご回答、ありがとうございます。ちゃんと構造を考えればわかるんですね。あと、おっしゃる通り、②は1,2,4の間違いでした。ご指摘ありがとうございました。よく理解できました!

お礼日時:2022/03/07 19:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!